エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x シニア > 中国・四国 x 道の駅 x シニア > 四国 x 道の駅 x シニア > 松山・道後・石鎚山 x 道の駅 x シニア > 松山 x 道の駅 x シニア

松山 x 道の駅

「松山×道の駅×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「松山×道の駅×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。体験プログラムも豊富な道の駅「道の駅 なかやま」、鮮度抜群だからおいしい。北条沖で釣った活魚を販売「道の駅 風早の郷 風和里」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

松山のおすすめエリア

松山の新着記事

道後グルメ!愛媛名物の美味しいオススメ店こちら!

道後に行ったら絶対食べたい愛媛の郷土料理の数々をご紹介。南予の宇和島で生まれた鯛めしから松山市民のソ...

【松山空港】人気おすすめ土産をチェック!

圧巻のみかんジュースタワーなど愛媛県ならではの見どころが満載の松山空港。空港限定や受賞歴のあるスイー...

愛媛【松山】ご当地土産! 伝統銘菓からおしゃれ雑貨まで!

松山市で買える、愛媛みやげの定番である伝統の銘菓など、どの世代にも喜ばれる一品が大集合。タルトをはじ...

愛媛【伊予鉄道】松山めぐり♪ 市内線・郊外線おすすめ観光スポット!

松山市内外を走る伊予鉄道は、市内中心部をめぐる路面電車の市内線と、松山市駅から高浜や横河原などへ向か...

【道後温泉】人気おすすめ湯宿をチェック!

道後の湯宿をテーマ別にご紹介します。「女性に人気のあこがれ宿」は、モダンな客室や趣ある露天風呂付きの...

【愛媛】季節ごとのイベントをチェック!

佐田岬メロディラインを絶景シーサイドドライブしよう!

愛媛県、四国最西端の地・佐田岬半島の先端に向かって延びる国道197号(通称:佐田岬メロディライン)は...

道後温泉のお土産はこれがおすすめ!スイーツ系も雑貨系も大集合♪買うべき逸品をチェックしよう

定番のみかんみやげや愛媛銘菓のタルトなど、道後観光の記念に持ち帰りたいみやげをピックアップしました。...

【道後温泉別館飛鳥乃湯泉】話題の公衆浴場をチェック!

道後に誕生した新たな公衆浴場。伝統工芸に彩られた美術館のような館内の見どころから入浴スタイルまで、知...

道後のカフェ8選!おしゃれレトロカフェに立ち寄ろう♪

湯の街道後に溶け込む和カフェや魅惑のスイーツなど、道後ならではの素敵なカフェにご案内。道後のカフェは...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

松山のおすすめスポット

道の駅 なかやま

体験プログラムも豊富な道の駅

手作りアイスクリーム、焼き立てパンなどが味わえるほか、そば道場や乳幼児向け手作り木のおもちゃ工房といった体験プログラムも豊富。

道の駅 なかやま

住所
愛媛県伊予市中山町中山子271
交通
松山自動車道伊予ICから国道56号を中山方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(施設により異なる)、そば食堂は11:00~14:30
休業日
第3月曜、一部施設は月曜

道の駅 風早の郷 風和里

鮮度抜群だからおいしい。北条沖で釣った活魚を販売

長浜海水浴場に面して建つ。特産品販売所で朝採れの野菜や惣菜などの地元産品を販売するほか、一本釣りの活魚のコーナーがあり、頼めば簡単な下ごしらえもしてくれる。

道の駅 風早の郷 風和里
道の駅 風早の郷 風和里

道の駅 風早の郷 風和里

住所
愛媛県松山市大浦119
交通
瀬戸内しまなみ海道今治ICから国道196号を松山方面へ車で約25km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、青空市場は8:00~
休業日
無休、レストランは木曜(12月31日~翌1月2日休)