トップ >  中国・四国 > 四国 > 松山・道後・石鎚山 > 松山 > 道後温泉 > 

道後グルメ!愛媛名物の美味しいオススメ店こちら!

フォレスト

更新日: 2022年11月28日

この記事をシェアしよう!

道後グルメ!愛媛名物の美味しいオススメ店こちら!

道後に行ったら絶対食べたい愛媛の郷土料理の数々をご紹介。
南予の宇和島で生まれた鯛めしから松山市民のソウルフード・鍋焼きうどんまで、
やさしい味わいの郷土ごはんを召しあがれ。

【道後の必食グルメ】すし丸 道後店

名店で味わう内容充実の郷土料理
松山で有名な老舗日本料理店の支店。瀬戸内海や宇和海の魚介を主役にした郷土料理や一品料理、寿司といったメニューが楽しめる。ランチやディナーに便利なセットメニューも充実しています。

これが名物!
【松山鮓】
松山で、祝い事や来客時にふるまわれる郷土料理。小魚のだしが効いた甘めの合わせ酢で作るすし飯に地魚や錦糸玉子を散らし飾る

【道後の必食グルメ】すし丸 道後店

松山御膳 2310円
小魚のだしと甘めの酢で作る酢飯に、地元の魚を散りばめた松山鮓が主役

【道後の必食グルメ】すし丸 道後店

料理人の包丁さばきが見られるカウンターが特等席

すし丸 道後店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-12ホテルパティオ・ドウゴ 1階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
ぶっかけ鯛めし膳=1674円/松山鮓(まつやまずし)セット=1512円/にぎり(1人前)=1134円~/旬彩にぎり(月替り)=2160円/店長おまかせコース(月替り)=2700円/

【道後の必食グルメ】かどや道後椿坂店

宇和島から届く鯛を郷土料理で味わう
鯛めし発祥の地・宇和島に本店を構える郷土料理の人気店。宇和海の魚介を使った料理は定食から一品料理まで多彩。道後ビールや地酒などのアルコールも充実しています。

これが名物!
【宇和島鯛めし】
鯛の刺身を生卵の入っただしと混ぜて温かいご飯にかけて味わう、宇和島発祥の漁師めし

【道後の必食グルメ】かどや道後椿坂店

宇和島づくし鯛めし膳2200円~
鯛めし、ふくめん、フカの湯ざらしなど宇和島の郷土料理を一度に楽しめる

【道後の必食グルメ】かどや道後椿坂店

椿の湯の前にある

かどや道後店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-24
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
名産蒲鉾盛合わせ=690円/宇和島さつまめし=1150円/かつおの藁焼き塩タタキ=1480円/宇和島づくし鯛めし膳=1980円/

【道後の必食グルメ】伊予のご馳走おいでん家

産地直送!朝獲れの鮮魚が自慢
毎朝、市場から直送される鮮度のよい瀬戸内海の魚を使った料理がそろっています。鯛めしは刺身を特製ダレに漬ける宇和島風と、鯛を炊き込む北条風の2種類がスタンバイ。

これが名物!
【宇和島鯛めし】
鯛の刺身を生卵の入っただしと混ぜて温かいご飯にかけて味わう、宇和島発祥の漁師めし

【道後の必食グルメ】伊予のご馳走おいでん家

宇和島風鯛めし 1500円
朝獲れの天然鯛を特製ダレに漬け込み、ご飯にのせていただく

【道後の必食グルメ】伊予のご馳走おいでん家

店内はすべて掘りごたつ

伊予のご馳走おいでん家

住所
愛媛県松山市道後湯之町13-23
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
刺身定食(昼)=1350円/宇和島風鯛めし=1500円/鯛めし(北条風)=500円/

【道後の必食グルメ】道後麦酒館

できたての地ビールと地元の名物料理でおもてなし
ビール工場直送の道後ビールが人気のブルワリーパブ。できたての道後ビールのほか、地酒などが充実しており、温泉帰りにのどを潤す客で昼夜問わず賑わっています。じゃこ天などの郷土料理は酒の肴にもぴったり。

これが名物!
【道後ビール】
老舗蔵元の水口酒造が造る道後生まれの地ビール。ブルワリーパブはもちろん、各飲食店でも楽しめる
【じゃこ天】
小魚を皮や骨ごとすり潰し、薄く平らにして揚げた練り物。家庭料理として古くから親しまれている

【道後の必食グルメ】道後麦酒館

道後ビール(グラス)各650円
今治風若鶏の皮焼 650円 
愛媛県産若鶏の皮を鉄板でカリっと焼き上げた「今治スタイル」の皮焼。ビールにピッタリ。

【道後の必食グルメ】道後麦酒館

道後ビールとサイダーはテイクアウトもできる

【道後の必食グルメ】道後麦酒館

道後温泉本館の向かいにある

道後麦酒館

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-13
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
ビール酵母入りじゃこ天とたこわかめかまぼこ=660円/伊予若鶏の皮焼=600円/宇和島風鯛めし=1000円/せんざんき=650円/道後ビール ケルシュ・アルト・スタウト・ヴァイツェン(グラス)=各600円/(ジョッキ)=各900円/道後ビール(330ml、テイクアウト)=各600円/

【道後の必食グルメ】mammam

無添加・無化調のやさしい甘さのだしが味の決め手
伊佐爾波神社の入り口に建つ食堂。上品でやさしい甘さのだしが自慢で、鍋焼きうどんをはじめ、かつ丼やカレーなどにも使っています。夜は居酒屋メニューも登場!

これが名物!
【鍋焼きうどん】
やわらかい麺と甘めのだしを、アルミ鍋で煮込む松山のソウルフード。ほっとする懐かしい味わい

【道後の必食グルメ】mammam

鍋焼きうどん、いりこと昆布のかき揚げ
厳選した昆布とイリコ、2種類のかえしをブレンドしただしは絶品!かき揚げを乗せるのがまんま流

【道後の必食グルメ】mammam

豆腐屋の揚げ、特製寿司酢、エビ、ゴボウなど個別に味付けした具材のハーモニーが絶妙ないなり寿司

【道後の必食グルメ】mammam

アットホームな雰囲気

mammam

住所
愛媛県松山市道後湯之町1-39

【道後の必食グルメ】道後 魚武

愛媛の鮮魚や地鶏など名物グルメを堪能

厨房に水槽を備え、鮮度の高い食材を扱う和食処。地鶏を使った料理まで豊富にそろっています。愛媛の銘菓が詰まったパフェもあるのでカフェタイムにも◎。

【道後の必食グルメ】道後 魚武

道後天丼1210円

県産の野菜やエビなど7種類の天ぷらが豪快にのる。夜は刺身もついた御膳2178円で提供

【道後の必食グルメ】道後 魚武

風格あるたたずまい

【道後の必食グルメ】道後 椿倶楽部

隠れ家的存在の和食料理店
天然魚介や旬野菜など日替わりで約40種類がそろう。おまかせコース(要予約)7700円も人気です。

【道後の必食グルメ】道後 椿倶楽部

愛媛近海の天然魚介が並ぶ、刺身盛り合わせ(写真は2、3人前)

道後 椿倶楽部

住所
愛媛県松山市道後湯之町2-7
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
刺身盛合せ=2500円~/和牛ぜいたくコロッケ(2個)=1300円/チーズ豆腐=600円/おまかせコース=5400円/(予算に応じてのコース料理あり(応相談))

中国・四国の新着記事

広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり

2022年アカデミー賞(国際長編映画賞)受賞で話題となった映画『ドライブ・マイ・カー』、もうご覧になりましたか?村上春樹さん原作の短編小説を、濱口竜介監督が映画化し、多くの国際的な映画賞を受賞して話題...

出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も

島根県の中南部にある飯南町は豊かな緑に覆われた山間の町。 その自然を生かしたしめ縄作りが盛んで、出雲大社に架かるしめ縄もこの地で制作されています。 しめ縄作りが行われる大しめなわ創作館をはじめ...

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!

今回は徳島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...
もっと見る

旅行ガイドブックまっぷる&ことりっぷの瀬戸内エリアを担当。島旅やサイクリングといった瀬戸内らしい旅ネタはもちろん、雑貨や民藝などの手仕事ネタ、パンやカフェといったグルメネタまで、取材で見つけた素敵なモノ・コトを発信します。