トップ >  中国・四国 > 四国 > 松山・道後・石鎚山 > 松山 > 道後温泉 > 

道後のカフェ8選!おしゃれレトロカフェに立ち寄ろう♪

フォレスト

更新日: 2022年11月28日

この記事をシェアしよう!

道後のカフェ8選!おしゃれレトロカフェに立ち寄ろう♪

湯の街道後に溶け込む和カフェや魅惑のスイーツなど、道後ならではの素敵なカフェにご案内。
道後のカフェは、築100年の町家をリノベした建物や、洋風のカフェなど個性あふれる店が多いのが特徴です。
町並みめぐりのひと休みやランチに、ぜひ訪れてみてください。

愛媛 道後×カフェ① 道後の町屋

坪庭を眺めながら自家製スイーツをいただく

大正時代の町屋を改装したレトロカフェ。愛媛県産の食材を使ったスイーツや自家焙煎コーヒーが楽しめる。食べごたえあるバーガーも評判。

愛媛 道後×カフェ① 道後の町屋

Point
奥行約50m。奥には坪庭に面した座敷があり、情緒満点!

愛媛 道後×カフェ① 道後の町屋

かき氷 (右)温州みかん850円 (左)練乳いちご 920円
(6月下旬~売り切れ次第終了)果肉感が際立つ自家製シロップ、水口酒造の仕込み水で作る氷、自家製練乳が絶妙にマッチ!

愛媛 道後×カフェ① 道後の町屋

カプチーノと自家製ケーキのセット

道後の町屋

住所
愛媛県松山市道後湯之町14-26
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
ブレンドコーヒー=490円/カプチーノ=510円/あんこオレ=580円/かき氷(6月下旬~9月末限定)=いちご800円、温州みかん750円/ウレシヤ珈琲=550円(100g)~/

愛媛 道後×カフェ② 一六茶寮

タルトの老舗でアートなスイーツを堪能

タルトで有名な一六本舗が営むカフェ。垣本晃宏シェフパティシエ監修のスイーツをはじめドリンクや軽食などがそろっています。松山名物鍋焼きうどんもおすすめ。

愛媛 道後×カフェ② 一六茶寮

1階にはおみやげを販売する一六本舗が入る

愛媛 道後×カフェ② 一六茶寮

道後温泉本館を見るロケーション

一六茶寮

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-17一六本舗道後本館前店 2階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
鍋焼きうどん=670円/一六氷=620円/一六名菓セット=520円/媛いなり(1個)=100円/

愛媛 道後×カフェ③ どうごゆけむりかふぇ

フォトジェニックな古民家で甘味とジェラートを

築120年の古民家を利用した和カフェ。14種類のジェラート、米粉で作る団子を販売し、レトロかわいい2階席でイートインできます。

愛媛 道後×カフェ③ どうごゆけむりかふぇ

みたらしじぇらーとセット800円

3種類から選べる団子に好みのジェラートをトッピング。ドリンク付き

愛媛 道後×カフェ③ どうごゆけむりかふぇ

床の間を利用した映えスポット。風車を背景に撮影が楽しめる

どうごゆけむりかふぇ

住所
愛媛県松山市道後湯之町3-16
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
みたらしじぇらーとセット=800円/

愛媛 道後×カフェ④ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

明治レトロな駅舎をまるごとカフェに!

道後温泉駅舎をカフェにリノベート。明治時代を思わせる洋風建築の空間は1階と2階があり、枕木やレールなど鉄道モチーフの内装にも注目です。

愛媛 道後×カフェ④ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

Point
異人館を思わせるハイカラな外観。タイミングが合えば坊っちゃん列車を見ることも!

愛媛 道後×カフェ④ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

アメリカンスコーンチョコレートチャンク290円
定番のラテと相性抜群のチョコたっぷりのスコーン

愛媛 道後×カフェ④ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

スターバックスラテ 455円

愛媛 道後×カフェ④ スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店

放生園を眺める2階ソファ席のほか、テーブル席もある

愛媛 道後×カフェ⑤ mononofu.

階段席でくつろぎながらスイーツやアルコールを

広い階段をテーブルとイス代わりにして自由にくつろげる新感覚のカフェ。キッシュなどの軽食やドライ柑橘、アルコールも充実しています。

愛媛 道後×カフェ⑤ mononofu.

Point
並んで座ったり寝そべったりと自由なスタイルで過ごせる空間が魅力

愛媛 道後×カフェ⑤ mononofu.

自家製チーズケーキ500円、抹茶ラテ600円
キュートなラテアートが素敵。濃厚なチーズケーキとマッチ

愛媛 道後×カフェ⑤ mononofu.

ハイカラ通りの裏路地にある

mononofu.

住所
愛媛県松山市道後湯之町6-22
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
サムライダイニングのミックスジュース=700円/

愛媛 道後×カフェ⑥ 山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

山田屋まんじゅうと日本茶をモダンな空間でゆっくりと

「山田屋まんじゅう」で知られる創業150有余年の老舗和菓子店直営の日本茶カフェ。厳選した日本茶を、和スイーツと一緒に味わえます。

愛媛 道後×カフェ⑥ 山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

玉露しずく茶(山田屋まんじゅう付)
湯温を変えることで味わいが変化する玉露は7、8煎楽しめる

Point
お茶を飲み終えたら、茶葉をポン酢に付けていただける

愛媛 道後×カフェ⑥ 山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

洗練されたモダンな雰囲気の店内

山田屋道後温泉店 日本茶カフェ 茶楽

住所
愛媛県松山市道後鷺谷町5-13
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
名水しるこ「きら」=648円~/しずく茶(山田屋まんじゅう付)=864円/山田屋の抹茶プリン=453円/山田屋のほうじ茶プリン=388円/

愛媛 道後×カフェ⑦ 足湯カフェふとほと

道後初の足湯カフェで人気カフェのスイーツを

大和屋本店内にある足湯をカフェにアップデート。道後の町屋の柑橘ジュースや季節のスイーツが足湯に浸かりながら楽しめる。木々に包まれた非日常空間で「ふっと、ほっと、ひといき」ついて。

愛媛 道後×カフェ⑦ 足湯カフェふとほと

ベイクドチーズケーキセット ドリンク代+410円
みかんフロート(M)760円のほか、道後ビール1000円などドリンクは常時8種類。※足湯のみの利用は不可。ワンドリンクオーダー制

愛媛 道後×カフェ⑦ 足湯カフェふとほと

Point
道後の湯を贅沢に足湯で楽しめる。足湯用タオルが付くのも嬉しい

問い合わせ:089-986-8886(道後の町屋)
営業時間:9:00~20:30
定休日:火曜、不定休
所在地:松山市道後湯之町20-8 大和屋本店
アクセス:伊予鉄道道後温泉駅から徒歩5分
1 2

中国・四国の新着記事

【高知・うなぎ】佐川の「大正軒」から四万十の「うなきち」、南国の「かいだ屋」まで! わざわざ行きたいうなぎの人気店5選

高知で有名なうなぎ専門店を5店をご紹介します。 「最後の清流」と称される四万十川が流れる四万十ではうなぎの養殖が盛んです。「うなきち」はうなぎの養殖を営む会社の直営店。うなぎを蒲焼きやタタキで楽...

広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり

2022年アカデミー賞(国際長編映画賞)受賞で話題となった映画『ドライブ・マイ・カー』、もうご覧になりましたか?村上春樹さん原作の短編小説を、濱口竜介監督が映画化し、多くの国際的な映画賞を受賞して話題...

出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も

島根県の中南部にある飯南町は豊かな緑に覆われた山間の町。 その自然を生かしたしめ縄作りが盛んで、出雲大社に架かるしめ縄もこの地で制作されています。 しめ縄作りが行われる大しめなわ創作館をはじめ...

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...
もっと見る

旅行ガイドブックまっぷる&ことりっぷの瀬戸内エリアを担当。島旅やサイクリングといった瀬戸内らしい旅ネタはもちろん、雑貨や民藝などの手仕事ネタ、パンやカフェといったグルメネタまで、取材で見つけた素敵なモノ・コトを発信します。