トップ > 日本 x 餃子・シュウマイ > 九州・沖縄 x 餃子・シュウマイ

九州・沖縄 x 餃子・シュウマイ

九州・沖縄のおすすめの餃子・シュウマイスポット

九州・沖縄のおすすめの餃子・シュウマイポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。全国に知られる「鉄鍋餃子」「博多祇園鉄なべ」、具だくさんでも、ひと口サイズ「旭軒」、牛肉+野菜たっぷりのヘルシー餃子「テムジン 大名店」など情報満載。

  • スポット:19 件
  • 記事:14 件

九州・沖縄のおすすめエリア

福岡・北九州

九州最大の都市を擁し、ご当地グルメと歴史散歩が楽しいエリア

長崎・佐賀

異国情緒漂う港町と古代遺跡、温泉や焼物、グルメも楽しみ

鹿児島・宮崎

今も火山が噴煙を上げ、天孫降臨の神話が残る歴史の地

九州・沖縄のおすすめの餃子・シュウマイスポット

1~20 件を表示 / 全 19 件

博多祇園鉄なべ

全国に知られる「鉄鍋餃子」

全国的に知られる「鉄鍋餃子」の元祖。丸い鉄鍋にぎっしりと敷き詰めた餃子は、表面がカリッとして香ばしい。餃子の皮やポン酢、ユズコショウはいずれも自店製。あんにはその日仕入れたもののみを使う。

博多祇園鉄なべの画像 1枚目
博多祇園鉄なべの画像 2枚目

博多祇園鉄なべ

住所
福岡県福岡市博多区祇園町2-20
交通
地下鉄祇園駅から徒歩3分
料金
餃子(8個)=500円/手羽先=300円/ポテトサラダ=520円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(L.O.)

旭軒

具だくさんでも、ひと口サイズ

創業60年を超える餃子専門店。14種の材料を使ったあんは、野菜の配合が多くてヘルシー。ニンニクの風味が効いている。皮は薄く、パリッと軽い食感が特徴。醤油味の手羽先も人気がある。

旭軒の画像 1枚目
旭軒の画像 2枚目

旭軒

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目15-22産興ビル 1階
交通
JR博多駅から徒歩3分
料金
焼き餃子(10個)=360円/水餃子(10個)=360円/手羽先(1本)=92円/酢モツ=270円/生ビール=470円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~23:30(閉店24:00)

テムジン 大名店

牛肉+野菜たっぷりのヘルシー餃子

創業以来の味を守るひと口サイズの餃子が名物。餃子は皮やネタをつくるところから包む作業まで、すべて手作業。ネタには17種類の具材や香辛料を練り込む。

テムジン 大名店の画像 1枚目
テムジン 大名店の画像 2枚目

テムジン 大名店

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目11-4どんぱビル
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
料金
手作業焼餃子=480円(10個)/大手羽のから揚げ=330円(1本)/焼めし=690円/牛ホルモン鉄板焼=900円/キモテキ=500円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、土曜は12:00~15:10(閉店15:30)、17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は12:00~15:10(閉店15:30)、17:00~23:30(閉店24:00)

博多餃子 游心

「技あり」の餃子を発案

ぷりぷりとした食感のあん、もっちりとこしのある皮、香ばしさを引き出す厚さ4mmの特注鉄鍋。すべてが游心のオリジナル。小ぶりの博多餃子のおいしさが口コミで評判を呼んでいる。

博多餃子 游心の画像 1枚目
博多餃子 游心の画像 2枚目

博多餃子 游心

住所
福岡県福岡市博多区住吉2丁目7-7ラ・コンチェルト 1階
交通
JR博多駅から西鉄バスで5分、TVQ前下車すぐ
料金
博多餃子(7個)=450円/川島のざる豆腐=550円/ホルモン焼(塩味orみそ味)=1100円/酢もつ=550円/ごまサバ=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00、金~日曜は予約が望ましい)

雲龍亭 本店

食べだしたら止まらない、ひと口餃子

創業昭和30(1955)年のひと口餃子の専門店。あんには豚ひき肉、ニラ、ニンニクのほかに、甘みのあるタマネギが入っていて、特製の香辛料で味付け。スパイスを使うことで、タマネギの甘さが引き立ち、あとをひく。2つ、3つと口の中に放り入れ、キンキンに冷えたビールで流し込む…最高の瞬間だ。

雲龍亭 本店

住所
長崎県長崎市本石灰町2-15
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車、徒歩3分

炊き餃子 池田屋

炊き餃子の元祖の店

炊き餃子の元祖といわれる店。炭火焼きの地鶏を練り込んだ餡を厚めの皮で包み、鶏ガラスープで炊く。最後は残ったスープにちゃんぽん麺、またはごはんを入れて締めくくる。

炊き餃子 池田屋の画像 1枚目
炊き餃子 池田屋の画像 2枚目

炊き餃子 池田屋

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目4-28
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩14分
料金
炊き餃子(6個)=756円/ちゃんぽん麺=324円/おじや=432円/黒豚のなん骨焼=540円/小腸ごぼうつめ焼=972円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)

屋台骨

屋台骨

住所
宮崎県宮崎市新別府町雀田1185宮崎中央市場内

餃子会館

36種類の材料を使った餃子が人気

製法を伝えた中国人の名に由来してホワイト餃子と呼ばれるこの店の餃子は、厚めの皮に、白菜、大豆、チーズ、グリンピース、ブランド豚の若楠ポークなど36種類を練り合わせた具が入る。

餃子会館の画像 1枚目
餃子会館の画像 2枚目

餃子会館

住所
佐賀県武雄市武雄町富岡12397-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで5分
料金
焼餃子=450円/もしもしラーメン=550円/とんかつラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:50(閉店21:00)

本店 鉄なべ

福岡名物「鉄なべ餃子」の元祖はココ

創業昭和33(1958)年、アツアツのまま鉄皿で出される「鉄なべ餃子」の元祖。初代宇久温子さんが試行錯誤して考案したもので、たっぷりの野菜にニンニクは風味付け程度、豚肉、牛肉を練り込んでいる。多彩な素材は豊かなうまみとなって、どこかやさしいおふくろの味。

本店 鉄なべの画像 1枚目
本店 鉄なべの画像 2枚目

本店 鉄なべ

住所
福岡県北九州市八幡西区黒崎1丁目9-13宮本ビル 1階
交通
JR鹿児島本線黒崎駅から徒歩3分
料金
焼きぎょうざ(10個)=580円/スープぎょうざ(6個)=580円/たんめん・中華そば(細めん、太めん、うどん)=620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00、材料がなくなり次第閉店)

馬上荘

モチモチした皮に特色あり

創業昭和32(1957)年。店先には、「餃子一筋」ののれんがかかる。できたての弾力感を重視し、皮は注文が入ってからつくりはじめる。餡はタマネギの甘さが際立つ。

馬上荘の画像 1枚目

馬上荘

住所
福岡県福岡市早良区西新1丁目7-6
交通
地下鉄西新駅から徒歩5分
料金
焼き餃子(10個)=500円/馬上漬=250円/レバテキ=250円/焼酎=290円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日は~21:30(閉店22:00)

テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん

博多のソウルフード、一口餃子の専門店

一口餃子で知られる餃子専門店。もっちりとした自店製皮にたっぷりの野菜と牛肉でつくるあんを包んで、フワッと焼き上げた一品で、ビールとの相性は最高。

テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてんの画像 1枚目

テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 10階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ビールセット<焼き餃子・酢モツ・揚げ餃子・生ビール(中)付>=1480円/焼餃子定食=1100円/大手羽先(揚げ物、2本)=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店24:00)

鉄なべ 荒江本店

鉄鍋スタイルをつらぬく老舗

昭和37(1962)年創業の店。丸い鉄板で焼いた餃子が、そのまま卓上に運ばれる。香ばしく焼き上げた皮は、もっちりとした食感。豚ミンチやキャベツを混ぜた具がたっぷり詰まっている。

鉄なべ 荒江本店の画像 1枚目

鉄なべ 荒江本店

住所
福岡県福岡市早良区荒江3丁目10-4
交通
JR博多駅から西鉄バス野方方面行きで30分、福陵町下車、徒歩3分
料金
餃子(9個)=540円/餃子定食=918円~/レバニラ=594円/手羽先=270円/貝汁=378円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)

武ちゃん

武ちゃん

住所
福岡県福岡市博多区中洲1丁目清流公園街区

ピース餃子

肉汁溢れる絶品餃子が人気

人気の餃子は原材料にこだわり、皮は国産小麦粉100%で手作り。パリッとした焼き面とモチモチした皮の両方の食感が味わえる。溢れ出す肉汁は油ではなく、スープをゼリー状にして餡に練り込んだこだわりの逸品。汁なし担々麺は福岡県産の小麦粉で作られた、ラー麦の麺を使用している。

ピース餃子の画像 1枚目
ピース餃子の画像 2枚目

ピース餃子

住所
福岡県福岡市中央区平尾2丁目1-24メゾン・ド・アヤ 1階
交通
西鉄電車大牟田線井尻駅から西鉄バス45番で10分、須玖下車、徒歩4分
料金
担々麺セット=1100円/餃子ライスセット=900円/焼餃子=540円/水餃子=540円/汁なし担々麺=850円/瓶ビール(ハートランド)=600円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:45(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店21:00)