阿蘇で体験!おすすめレジャー&グルメをチェック!
初心者でも楽しめるパラグライダーや乗馬、草原を駆け抜けるサイクリング、地元でとれた食材を使ったピザ作りなど、雄大な自然に囲まれた”阿蘇でしかできない体験”に挑戦してみよう!...
更新日: 2018年10月6日
ダイナミックな阿蘇山が迫る
樹木の中に湧く日本の名水百選
標高760mにある水源。くじゅう連山に降った雨が、長い年月を経て清水となり湧き出している。【見る】【名水】
まろやかな湧き水はそのまま飲める
約一万株のるり色のヒゴタイやサルビア、コスモスなど、四季の花々が咲く。7月下旬から10月に開園。【遊ぶ】【公園】
環境省のレッドデータブックに入っているヒゴタイ
両手を失った画家の心温まる作品
阿蘇の山々を望む美術館。農作業中の事故で両手を失った大野勝彦さんが、義手で描く詩画を展示する。作品は感謝のメッセージや笑顔のイラストが特徴的。【見る】【美術館】
フランス仕込みの家庭料理を
南フランスをイメージした店内で、プロヴァンス地方の家庭料理が楽しめる。ビオ・マルシェランチはデトックスを目的とした料理で、旬のオーガニック野菜と穀物の自然食がメイン。【食べる】【洋食】
ランチの内容は季節により異なる
幻想的なトンネルを散策
全長550mのトンネル。通路の中央を湧水が流れており、奥には常設型のプロジェクションマッピングや水で不思議な世界を演出するウォーターパールがある。【遊ぶ】【公園】
七夕シーズンにはトンネルに約2mの七夕が飾られる
元祖「たかなめし」が味わえる名店
阿蘇の高菜めしの元祖といわれる老舗。昔ながらの手法で作る「たかなめし」が人気。添加物を加えず、茎のやわらかい高菜を用いた素朴な味わいだ。【食べる】【郷土料理】
昔ながらの味がするたかなめし
鮮度抜群の牛を炭火焼きで
熊本県内産の黒毛和牛を提供する炭火焼きの店。鮮やかな赤みで鮮度のいい牛肉は、口の中でとろけるようなやわらかさ。黒毛和牛炭火焼定食は各テーブルの囲炉裏で塩こしょうか自家製ダレに付けて食べる。【食べる】【焼肉】
定食にはご飯、味噌汁、漬け物が付く
鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!
佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!
「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅
長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!
福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。