【佐賀】おすすめ絶景&名所!一度は行ってみたい!
ビギナーがチェックするべき定番観光名所はもちろん、地元っ子やカメラマンなど知る人ぞ知る佐賀県内の景勝地をピックアップ。四季の移ろいを感じる庭園やどこか懐かしい田舎の風景、歴史を物語る建物を目にすると、...
更新日: 2022年3月2日
九州の北西部に位置する佐賀県は、玄界灘と有明海の2つの海に面しており、絶景ポイントが沢山あります。
唐津・呼子エリアでは、美しい海景が望めるほか、唐津城や1000万本の老松が見事なトンネルを作る虹の松原などがあります。
有田・伊万里エリアでは、日本屈指の陶磁器の生産地ならではの見学スポットがあります。
その他、歴史的建造物が見られる吉野ヶ里遺跡など、公園も多くあるので、家族連れで楽しむこともできます。
城の左右に広がる松原を、翼に見立てて「舞鶴城」とも呼ばれています。天守閣の最上階からは唐津湾を見下ろす眺望が楽しめます。とくに桜やフジの花が咲く春から初夏が美しいです。 天守閣内部は、唐津藩の資料を展示しています。
石炭産業で富をなした高取伊好の旧宅です。和風を基調としながら、洋間を併せ持つという、近代和風建築の特色を備える独特のたたずまいは見ごたえがあります。
真っ白な大型風車がシンボルの公園です。休憩スポットに最適なレストハウスもあります。展望所からは360度の景色が眺望でき、玄界灘はもちろん、壱岐まで望むことができます。
伊万里湾に点在する島々と、青い海に浮かぶ弁天島、帆立鼻などが見渡せるビュースポットです。展望台はバリアフリー対応なので、車椅子で上がることができます。
国道202号の海沿いを経由して唐津を目指す途中に、虹の松原と青い海のコントラストを眺める鏡山展望台があります。奈良時代にはさまざまな歌人が訪れては万葉の歌を残したと伝わり、領巾振山とも呼ばれています。展望所からは、270度の広大なパノラマが楽しめます。
唐津湾に浮かぶ周囲およそ3kmの高島にあり、この島の産土神社である塩屋神社の境内社です。その名の縁起のよさから、宝くじの当選を祈願する参拝者が全国から集まります。定期船は1日6便ですが、海上タクシーなら乗船者が集まり次第出船してくれます。
呼子港から出航する遊覧船「イカ丸」です。玄武岩の海蝕によって、7つの洞窟ができた七ツ釜やメガネのように見えるメガネ岩などを約40分かけて案内します。
玄海町の浜野浦海岸から大小283枚の田が、谷を階段状に埋める景勝地です。唐津市鎮西町から外津大橋を渡り、国道204号を車で5分ほど南下したところに展望所があります。田植えの時期の夕景がもっとも美しいです。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
広大な敷地内には、ドイツにある宮殿を再現したツヴィンガー宮殿、絵付けができる有田焼体験工房、観光酒蔵ののんのこの郷などがあります。
艶やかな白い生地に鮮やかな色絵を施した、有田焼で知られる焼き物の町です。白壁や土蔵造りの焼き物店や窯元が並ぶ町並みは、いかにも陶都といった風情があります。
2013(平成25)年10月より作家や職人として独立を目指す人を応援する工房にリニューアルしました。素焼きの碗や器に装飾できます。
有田の窯元、深川製磁が自社工場の敷地内につくった焼物公園です。園内には創立者の深川忠次にちなむギャラリーやカフェ、レストラン、ラベンダー園、アウトレットショップがあります。
世界の至宝と称される「鍋島」です。その伝統と技法を受け継ぐ伊万里鍋島焼の窯元が軒を連ねる大川内山です。秘窯の里ともいわれ、春、秋には窯元市、夏には風鈴まつりが開催されます。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
南フランスの田舎をイメージしたリゾート施設です。約85万㎡を誇る園内では乗馬体験などが楽しめます。
総面積117haの歴史公園です。日本最大級の環壕集落遺跡から復元された98棟の建物があります。資料の展示や古代生活が体験できるプログラムがあります。
営業時間: 9:00~17:00(6~8月は~18:00)
休業日: 1月第3月曜と翌日
料金:入園料460円
駐車場:1080台(1回310円)
国の天然記念物に指定されている高さ25m、幹回り21mの川古の大楠を中心に、公園が整備されています。地元の特産物をはじめ、水車小屋の臼で6時間かけて精米した「水車米」が好評です。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
「いつも掲載してくれてありがとうございます」の一言を嬉しく思いながらまっぷるマガジンの取材をしています。趣味はスポーツ観戦!主に野球やラグビー、ゴルフ観戦です。夢は12球団の球場に、旅行を兼ねて行くことです。まだ、3球場しか行けてないですが。。。
旅行では自家用車や旅先でレンタカーを利用する事が多く、まっぷるのドライブコースを参考にしながらいかに効率よく観光スポットを回れるか、詰込みの旅を楽しんでいます。これからも、すてきなドライブスポットやドライブコースをご紹介していきます。