エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x シニア > 九州・沖縄 x 寺院(観音・不動) x シニア > 沖縄 x 寺院(観音・不動) x シニア > 沖縄本島・慶良間諸島 x 寺院(観音・不動) x シニア > 那覇・首里 x 寺院(観音・不動) x シニア > 首里 x 寺院(観音・不動) x シニア

首里 x 寺院(観音・不動)

「首里×寺院(観音・不動)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首里×寺院(観音・不動)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。栄華を極めた王族の菩提寺跡「円覚寺跡」、沖縄の観音信仰の聖地「首里観音堂(臨済宗 慈眼院)」など情報満載。

  • スポット:2 件

首里の新着記事

【沖縄】那覇空港ガイド! 乗り継ぎ時間に役立つ情報!

【沖縄旅行】絶対行きたい定番名所をおさえた2泊3日おすすめプラン!

沖縄美ら海水族館や世界遺産の首里城、美しいビーチ、絶景岬など、沖縄には絶対に行きたい観光スポットがた...

那覇【首里城周辺】城下町さんぽ♪歴史・文化に触れる

小高い丘に建つ首里城周辺には、歴史スポットや琉球の文化を伝える施設が点在。石畳の坂道をたどりながら歴...

【沖縄カフェ】居心地の良さに感動! 沖縄のおすすめ古民家カフェ♪

沖縄独特の気候風土に合わせて建てられた昔ながらの古民家は、琉球の風を感じながらゆったりと過ごすことが...

沖縄そば おすすめの人気店を一挙にご紹介!名店をチェックしよう

数ある名物のなかでも圧倒的人気なのが、沖縄らしさとおいしさがつまった郷土料理、沖縄そば。豚のうまみが...

沖縄雑貨&コスメのみやげ ハイセンスな逸品をチョイスしよう!

見ているだけでも楽しい、南国モチーフのアイテムにテンションアップ!沖縄のエッセンスが効いた雑貨や、島...

便利なバラマキ沖縄みやげ決定版! ちんすこうに黒糖、紅いも菓子などオススメはこれだ!

友達や職場など、みんなに少しずつおすそわけする沖縄のバラマキ土産は、気軽に配れるお菓子がおすすめ!お...

【沖縄のおやつ】昔ながらの味にトライしてみよう!

沖縄のおやつには、本土ではなじみのないものも多い。昔ながらの名物おやつを味わってみるのも楽しい。

【沖縄旅行】ベストな時期はいつ?季節ごとにチェック!

沖縄の気候や季節ごとの服装、旬の食べ物など、気になる情報をまとめてチェック!タイミングが合えば、シー...

沖縄グルメの名店からご当地グルメまで! おすすめの店13選

旅の楽しみはいろいろありますが、その土地の名物を味わうこともそのひとつです。沖縄そばをはじめとした沖...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

首里のおすすめスポット

円覚寺跡

栄華を極めた王族の菩提寺跡

琉球を代表する寺院で臨済宗の総本山だったが、沖縄戦で大半を失った。現在は総門と両側の石垣、右脇門、放生池を復元。放生橋は往時のもので国の重要文化財であり、勾欄は沖縄石彫美術の最高傑作といわれる。

円覚寺跡
円覚寺跡

円覚寺跡

住所
沖縄県那覇市首里当蔵町
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

沖縄の観音信仰の聖地

琉球王国時代に薩摩藩の人質となった佐敷王子(のちの尚豊王)が、長年の拘束から解放されて無事帰国したことを祝い、父の尚久王が元和4(1618)年に建立した観音堂。

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)
首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

住所
沖縄県那覇市首里山川町3丁目1
交通
ゆいレール安里駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(閉堂)
休業日
荒天時