エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 九州・沖縄 x 女子旅 > 沖縄 x 女子旅 > 沖縄本島・慶良間諸島 x 女子旅 > 沖縄西海岸 x 女子旅

沖縄西海岸

「沖縄西海岸×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「沖縄西海岸×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本島随一の絶景ポイント七色に輝く海のナイスビュー「万座毛」、古き良き沖縄の生活文化を体験「琉球村」、朝7時から営業するパンケーキ専門店「ハワイアンパンケーキハウスPaanilani」など情報満載。

  • スポット:72 件
  • 記事:28 件

沖縄西海岸の魅力・見どころ

青い海、白い砂浜を存分に楽しめる沖縄随一のリゾートエリア

本島中央部の西海岸に広がる沖縄随一のリゾートエリア。海岸線の多くが国定公園に含まれ、隆起サンゴ礁の岸壁の間に美しい白砂のビーチが点在している。リゾートホテルも複数あり、海水浴はもちろん、ダイビングやシュノーケルなどのマリンレジャーを楽しむことができる。奇岩が続く断崖の「万座毛」や、白亜の灯台が立ち、荒波が打ち付ける「残波岬」は西海岸を象徴する絶景。また伝統工芸のやちむん(焼物)の陶房が集まる「ヤチムンの里」、世界遺産に登録された「座喜味城跡」など見どころは多い。

沖縄西海岸の新着記事

【沖縄カフェ】SNS映えも抜群! おすすめのフォトジェニック&おしゃれなカフェ

沖縄の真っ青な空に似合うカラフルなカフェ&スイーツをピックアップしました。運ばれてくるだけでテンショ...

【沖縄】一度は泊まってみたい!最近オープン&リニューアルした注目のホテル

世界的なホテルブランドのリゾートホテルがオープンしているほか、全室オーシャンビューのリゾートホテル、...

【沖縄カフェ】居心地の良さに感動! 沖縄のおすすめ古民家カフェ♪

沖縄独特の気候風土に合わせて建てられた昔ながらの古民家は、琉球の風を感じながらゆったりと過ごすことが...

【沖縄旅行】絶対行きたい定番名所をおさえた2泊3日おすすめプラン!

沖縄美ら海水族館や世界遺産の首里城、美しいビーチ、絶景岬など、沖縄には絶対に行きたい観光スポットがた...

【沖縄旅行】やりたいコト10選!とっておきの思い出に!

透きとおった青い海が島を取り囲む南国パラダイス、沖縄。古座間味ビーチやムーンビーチなど、美しいリゾー...

【沖縄・西海岸リゾート】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ!

海遊びに器探しなど楽しみ方は自由自在

沖縄そば おすすめの人気店を一挙にご紹介!名店をチェックしよう

数ある名物のなかでも圧倒的人気なのが、沖縄らしさとおいしさがつまった郷土料理、沖縄そば。豚のうまみが...

沖縄の人気スイーツ【2024年版】カラフルな人気スイーツ大集合!

南国の輝く太陽の下で、絶対食べたい沖縄のスイーツ&ドリンクをピックアップ!見ているだけで幸せな気持ち...

沖縄絶景ドライブプラン! 3つのおすすめドライブプランをご紹介!

沖縄には、思わず歓声が上がるほどの絶景スポットがいっぱい。なかでも、エリア別に一日でめぐることができ...

沖縄 西海岸エリアの絶景岬の見どころをチェックしよう!

エメラルドグリーンの青い海が織り成す景色は、その時どきで違った表情を見せてくれる。万座毛をはじめとす...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 72 件

沖縄西海岸のおすすめスポット

万座毛

本島随一の絶景ポイント七色に輝く海のナイスビュー

サンゴ礁が広がる海に切り立つ断崖は、まるでゾウの鼻のよう。崖の上一面は天然芝で覆われ、周囲には遊歩道が整備されている。眼下に広がるエメラルドグリーンの海は刻々と色合いを変化させ、夕暮れ時はとくに美しい。

万座毛
万座毛

万座毛

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号などを恩納方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

琉球村

古き良き沖縄の生活文化を体験

赤瓦の古民家を移築し、昔ながらの村を再現。1日4回おこなわれる勇壮なエイサーショーは見どころ満載。

琉球村
琉球村

琉球村

住所
沖縄県国頭郡恩納村山田1130
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で6km
料金
入場料=大人(16歳以上)1500円、高校生(学生証提示)1200円、小・中学生600円/サンゴのフォトフレーム作り(50分~)=2000円/シーサー色塗り体験(50分~)=1800円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園16:00)、変動の場合あり
休業日
無休

ハワイアンパンケーキハウスPaanilani

朝7時から営業するパンケーキ専門店

ハワイスタイルのパンケーキ専門店。バターミルクをたっぷり使ったオリジナルパンケーキはボリューム満点。朝7時から営業しているので、モーニング利用にもおすすめ。

ハワイアンパンケーキハウスPaanilani
ハワイアンパンケーキハウスPaanilani

ハワイアンパンケーキハウスPaanilani

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣698
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で9km
料金
トロピカルパンケーキ=1080円/バターミルクパンケーキ=702円~/ナッツナッツパンケーキ=864円/ステーキベーコンパンケーキ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:30(閉店17:00)
休業日
無休

御菓子御殿 恩納店

海道沿いに見えてくる、首里城を思わせる御菓子御殿恩納店

広い店内には沖縄の果物や黒糖などの素材にこだわった自社工場製造の御菓子がずらりと並ぶ。人気の元祖紅いもタルトの工場ラインが併設されており、ガラス越しに見学ができる。

御菓子御殿 恩納店
御菓子御殿 恩納店

御菓子御殿 恩納店

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣100
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で9km
料金
紅いもタルト作り体験=2160円(12個)/元祖紅いもタルト=1080円(10個)/紅いも生タルト=1029円(6個、要冷蔵)/プリンセスムーン(マンゴー、シークヮーサー、パイン)=各751円(5個)/いもいもタルト=777円(6個入)/紅ぽてと=1252円(6個入)/抹茶みるくまん=648円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30(8~9月は~20:00)、レストランは11:30~18:00(閉店18:30)、8~9月は~18:00(閉店19:00)
休業日
無休

残波岬

コバルトブルーの海と白い灯台のコントラスト

読谷村の北西端に突き出た岬。切り立った断崖が2kmにわたって続き、崖の上に建つ白い灯台とともにダイナミックな景観を造りだしている。周辺は残波岬いこいの広場として整備され、遊歩道やレストランが設けられている。

残波岬
残波岬

残波岬

住所
沖縄県中頭郡読谷村宇座1861
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号、一般道を読谷方面へ車で14km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

体験王国むら咲むら

人生は体験!こどもから大人までみんなで楽しむ体験テーマパーク

石畳や赤瓦屋敷など琉球王朝時代の街並みを再現した園内で、琉球ガラスや紅型、藍染体験など様々な沖縄文化が楽しめる。

体験王国むら咲むら
体験王国むら咲むら

体験王国むら咲むら

住所
沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を読谷方面へ車で15km
料金
大人600円、中・高校生500円、小学生400円 (体験は別料金)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園18:00)
休業日
施設により異なる

真栄田岬

壮大なサンゴ礁の海を崖の上から見下ろす

東シナ海に向かって突き出た岬。琉球石灰岩が隆起してできた断崖の上に展望台があり、眼下に色とりどりの熱帯魚やサンゴ礁が見えるほど透き通った美しい海が広がる。

真栄田岬
真栄田岬

真栄田岬

住所
沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を真栄田岬方面へ車で7km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
無休

おんなの駅 なかゆくい市場

南国グルメ&スイーツがいっぱい

朝採れの島野菜や沖縄フルーツ、地元作家の工芸品、お菓子などが集合。店頭にはパーラーをはじめ、サーターアンダギー専門店や沖縄そばの店など、セルフ式の飲食店が並ぶ産直市場。通信販売サイト「はらぺこ市場」(harapeko.shop)も是非。

おんなの駅 なかゆくい市場
おんなの駅 なかゆくい市場

おんなの駅 なかゆくい市場

住所
沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
料金
アイスマウンテン トロピカルフルーツ=1780円/三矢ボール=120円(1個)/ムール貝のうに風味焼=230円(1個)/沖縄の新鮮フルーツ・野菜(マンゴー・ドラゴンフルーツ・ゴーヤーなど)=時価/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)、時期により異なる
休業日
無休(臨時休あり)

田中果実店

県内産フルーツを存分に味わう

沖縄産のフルーツを使ったパフェ、ドラゴンフルーツやパイナップルを使って作る手作りのジャムが人気の店。マンゴーを丸ごと一個使ったマンゴーマウンテンパフェは圧巻。

田中果実店
田中果実店

田中果実店

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2503
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で7km
料金
名物マンゴーマウンテンパフェ(6~9月)=2000円/シェイブアイス(S)=380円/沖縄果実のこぼれ氷=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(L.O.)
休業日
火・水曜

やちむんの里

お気に入りの器を探して

里内に読谷山焼窯と読谷山焼北窯の登り窯や金城次郎窯があり、18の焼物工房が建ち並ぶ。伝統的な酒器からおしゃれな皿までそろっているので、きっとお気に入りの器に出会えるはず。

やちむんの里
やちむんの里

やちむんの里

住所
沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス29番読谷線読谷バスターミナル行きで1時間15分、親志下車、徒歩15分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

琉冰 おんなの駅店

南国フルーツがたっぷりのかき氷

県内の契約農家から仕入れたフルーツを使ったかき氷やジュースなどを販売。人気のアイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツは、季節によって異なるフルーツをトッピングできる。

琉冰 おんなの駅店
琉冰 おんなの駅店

琉冰 おんなの駅店

住所
沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9おんなの駅内
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
料金
アイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツ=1000円/トロピカルジュース=300円~/パッションフルーツスムージー=480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(臨時休あり)

海物語本店

三線ライブとカチャーシーで大いに盛り上がろう

恩納村の国道58号沿いにあり、定番の沖縄料理と民謡ライブが楽しめる。ライブは毎日19~21時に開催。客席とステージが一体となった、臨場感たっぷりの演奏を満喫。

海物語本店
海物語本店

海物語本店

住所
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2246
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を名嘉真方面へ車で6km
料金
もずくの天ぷら=935円/ゴーヤーチャンプルー=869円/ホタテのウニソース焼き=1056円/ニンジンシリシリ=693円/ (チャージ380円)
営業期間
通年
営業時間
15:00~17:00(閉店)、金~日曜、祝日・祝前日は~19:00(閉店20:00)
休業日
不定休

ムーンビーチ

自然あふれる本物のリゾートへようこそ

その名のとおり、三日月形の天然ビーチ。海水の透明度は文句ナシで「快水浴場百選」に選定されている。ホテル催行のヨウ島(無人島)のピクニックツアーは、厳選ポイントでシュノーケリングをすることで島に生息する動植物にふれられる。また、島内エコツアーやバーベキューランチもできる。

ムーンビーチ
ムーンビーチ

ムーンビーチ

住所
沖縄県国頭郡恩納村前兼久1203
交通
那覇空港から沖縄バス120番名護バスターミナル行きで1時間30分~2時間、ムーンビーチ前下車すぐ
料金
大人1000円、小学生500円、未就学児は無料 (宿泊者は無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(時期により異なる)
休業日
無休

ととちゃんぷる

地元客で賑わう個室ダイニング、新鮮な魚が味わえる

万座毛からほど近い場所にある、国道58号沿いのダイニング。店内には個室や座敷席があり、漁港直送の魚介や沖縄育ちの野菜をふんだんに使ったメニューが堪能できる。

ととちゃんぷる
ととちゃんぷる

ととちゃんぷる

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納341-2
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで1時間50分、万座ビーチ前下車、徒歩5分
料金
地魚刺身五種盛=1958円/白ラフテー=935円/ぐるくんのからあげ=814円/あぐーステーキ=968円/ (チャージ418円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休

読谷漁協直売店(海人食堂)

揚げたてアチコーコー天ぷら

天ぷらと鮮魚を販売する店で、読谷村漁協が運営。注文が入ってからその場で揚げるので、いつでもアツアツの絶品が堪能できる。海鮮丼や魚汁などが食べられる海人食堂も併設。

読谷漁協直売店(海人食堂)

読谷漁協直売店(海人食堂)

住所
沖縄県中頭郡読谷村都屋33
交通
沖縄自動車道沖縄北ICから国道329号、県道74号、国道58号、県道6号を読谷方面へ車で14km
料金
天ぷら(もずく、魚、イカ、各1個)=60円/都屋の海人丼=1100円/魚汁=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)、海人食堂は10:00~16:00(閉店)
休業日
不定休(12月31日~翌1月3日休、海の日の翌日休、旧盆時期休、読谷まつり開催日休)

金月そば 読谷店

一杯入魂の精神で作る革新的な沖縄そば

沖縄そばの伝統を守りつつ、新しいスタイルの味を追求する。もっちりした食感が自慢の生麺は、県産小麦を使った自家製麺。丁寧にとったカツオ出汁が麺のうまさを引き立てる。

金月そば 読谷店
金月そば 読谷店

金月そば 読谷店

住所
沖縄県中頭郡読谷村喜名201
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を読谷方面へ車で10km
料金
坦々ソバ=780円/沖縄そば(並)=650円/金月そば=780円(並)/そら豆味噌野菜そば=730円(並)/手作り黒糖のクリームブリュレ=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
月曜

ロケーションダイニング 凪

ゆるやかな時間が流れるスローな空間

サトウキビ畑ときらめく青い海に囲まれ、ゆったりとした沖縄時間が満喫できる。仕上げにチーズを加える八重山麺の塩焼きそばなど、斬新な沖縄料理がやちむんなどの器で登場。

ロケーションダイニング 凪
ロケーションダイニング 凪

ロケーションダイニング 凪

住所
沖縄県国頭郡恩納村山田501-3マリンクラブナギ 2階
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を真栄田岬方面へ車で7km
料金
県産白身魚の洋風ユッケ=1298円/紅豚あぐーのバラ串=1298円/八重山麺のチーズ塩焼ソバ=748円/沖縄青パパイヤのはりはりサラダ=748円/カクテル=各660円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:30)
休業日
日曜

ミッションビーチ

プライベートムードでのんびり過ごせる

教会が管理するビーチ。まわりを岩場に囲まれ、緑の芝生から白い砂浜が続いている。プライベートビーチのような雰囲気のなか海水浴が楽しめる。更衣室とシャワーを備える。

ミッションビーチ
ミッションビーチ

ミッションビーチ

住所
沖縄県国頭郡恩納村安富祖2005-1
交通
那覇バスターミナルから沖縄バスまたは琉球バス20番・120番名護バスターミナル行きで1時間50分、黙想の家入口下車すぐ
料金
施設使用料=1人300円(5才以上)/
営業期間
通年(遊泳期間は4月下旬~10月下旬)
営業時間
9:00~17:00(遊泳期間は~18:00)
休業日
期間中無休、悪天候時

琉球銘菓 三矢本舗 恩納店

ドライブ途中のおやつにぴったり

沖縄に数店舗を出店するサーターアンダギー店の本店で、8種類のフレーバーがそろう。モッチリ感が評判のドラゴンボール(1個)100円もおすすめ。

琉球銘菓 三矢本舗 恩納店

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納2572-2
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で6km
料金
サーターアンダギーチーズ=90円(1個)/ドラゴンボール=100円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

万座ビーチ

オキナワ屈指の人気ビーチ

東シナ海に面し、サンゴ礁に囲まれた遠浅で穏やかなビーチは、「快水浴場百選」の特選に選ばれる美しさ。沖縄海岸国定公園に指定され、左手には沖縄有数の景勝地「万座毛」を望む。海上アスレチック「万座オーシャンパーク(R)」やドラゴンボート、シュノーケリングツアーなどが存分に楽しめる滞在型リゾートエリアだ。

万座ビーチ
万座ビーチ

万座ビーチ

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2260
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で7km
料金
無料 (マリンメニューは有料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、季節により時間変更あり
休業日
無休

ジャンルで絞り込む