竹富島
竹富島のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した竹富島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。カイジ浜,西桟橋,コンドイ浜など情報満載。
- スポット:56 件
- 記事:13 件
1~10 件を表示 / 全 56 件
カイジ浜
星の砂で有名な浜
「星砂」で有名なビーチ。流れが速いため遊泳注意だが、ハスノハギリの木陰でのんびり過ごすのに最適。浜の入口には売店があり、かわいい猫たちが出迎えてくれる。


西桟橋
フォトジェニックな夕景スポット
かつて竹富島には水田がなかったため、この桟橋から小舟で西表島まで稲作に出かけていた。現在はサンセットスポットとして人気を集める。国の有形文化財に登録されている。


コンドイ浜
透明度抜群のクリスタルビーチ
真っ白な砂浜が広がり、遠浅の海は限りなく透明に近い。浜づたいに星砂が拾える皆治(カイジ)海岸に抜けることができる。トイレや更衣室、無料シャワーがあり、夏期には移動販売の店が出る。


あかやま展望台
竹富島の景色を一望できる
竹富島の景色が一望できるあかやま展望台。島内唯一の2階建ての建物の屋上から、360度のパノラマで竹富島を見渡せる。
くちゅ&パラダイスカフェ
東集落の端っこにある雑貨&カフェ
マンゴー×シークヮーサーなど果物をミックスした自家製フローズンドリンクは、泡盛やラムの追加もOK。南国ムード満点のガーデンカフェでのんびりできる。


お食事処 かにふ
食事からデザートまでメニューが充実
竹富観光センターの水牛車乗り場近くにある食堂。県産の車エビなど八重山の食材を使った料理が味わえる。かき氷やパフェなどのサイドメニューも充実している。


ぱーらー願寿屋
赤瓦の沖縄家屋でのんびり
赤瓦屋根のカフェ。オープンエアのテラス席と、ゆったり過ごせる座敷席がある。ボリューム満点のパフェやオリジナルミックスジュースでホッとひと息つける。


HaaYa nagomi-cafe
街並みを見渡す2階建てカフェ
島の中心部、なごみの塔の近くにあるカフェ。竹富島では珍しい2階家で、窓ぎわの席からは町並みを眺めることができる。さたくんこうなどのスイーツや軽食が味わえる。


HaaYa nagomi-cafe
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富3792階
- 交通
- 竹富港から徒歩15分
- 料金
- タコライス=850円/島野菜入りの八重山そばカレー味=850円/てーどぅんスウィーツ(さたくんこう&さみ餅)ドリンク付=700円/紅芋アイスパフェ=650円/マンゴーアイスパフェ=700円/さとうきびアイスパフェ=650円/
南西観光 グラスボート竹富島海底遊覧
石垣市街地より一番近いサンゴ礁群落を遊覧しよう
竹富島周辺のサンゴ礁遊覧は水牛車と並ぶ観光名物。出港後、わずか数分でポイントに到着し、数カ所のポイントを回り、サンゴ礁が広がる海中世界を観賞できる。その年のサンゴの成長状況や魚たちの集まる場所を熟知した船長が、その日の潮や波、風の具合によってポイントを選び回ってくれる。8時15分から16時15分まで30分ごとに出港。所要約30分。


カフェテードゥン しだめー館
店名の「しだめー」はカタツムリ
チャンプルーやエビフライなど定食メニューが豊富なカフェ食堂。オリジナルのラフティ丼や竹富そばが人気。売店も併設する。


カフェテードゥン しだめー館
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富361
- 交通
- 竹富港から徒歩15分
- 料金
- ラフティ丼=1000円/タコライス=900円/ソーメンちゃんぷるー=700円/竹富そば=900円/