トップ > ショッピング・おみやげ x ひとり旅 > 雑貨 x ひとり旅 > 雑貨・フラワーショップ x ひとり旅

雑貨・フラワーショップ

「日本×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アメリカ直輸入の古着「american depot」、進化を続ける麻織物の老舗「中川政七商店 奈良本店」、アート感覚あふれるおみやげが揃う「青森県立美術館ミュージアムショップ」など情報満載。

  • スポット:330 件
  • 記事:186 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

1~20 件を表示 / 全 330 件

american depot

アメリカ直輸入の古着

遊び心満載の店内には、アメリカンカジュアルな衣類や雑貨がところ狭しと並ぶ。アメリカやヨーロッパから輸入されたヴィンテージ古着やミリタリーウエアもそろう。

american depotの画像 1枚目
american depotの画像 2枚目

american depot

住所
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-2アメリカンデポビル
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス20番・120番名護バスターミナル行きで50分、軍病院前下車、徒歩10分
料金
ビンテージナンバープレート=1200円~(1枚)/Tシャツ=1800円~/古着Tシャツ=800円~/皮のジャケット=5800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)

中川政七商店 奈良本店

進化を続ける麻織物の老舗

享保元年(1716年)創業の老舗。開放的なガラス窓が特徴的な店内と、築100年以上の町家を改装した店内には、手績み手織りの麻製品をはじめ、日本各地の素材、技術、風習を活かした暮らしの道具が並ぶ。

中川政七商店 奈良本店の画像 1枚目
中川政七商店 奈良本店の画像 2枚目

中川政七商店 奈良本店

住所
奈良県奈良市元林院町22鹿猿狐ビルヂング
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩7分
料金
鹿猿狐みくじ=495円/かや織ふきん 鹿猿狐=440円/花ふきん 桜、藤(本店限定色)=1320円/赤膚焼の鹿の箸置き=1320円/ハンカチ刺繍サービス=330円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

青森県立美術館ミュージアムショップ

アート感覚あふれるおみやげが揃う

オリジナル手ぬぐいや、ウルトラマンの原画作家成田亨のグッズが人気。独立したエントランスなので直接入ることもできる。

青森県立美術館ミュージアムショップ

住所
青森県青森市安田近野185青森県立美術館 1階
交通
JR青森駅から青森市営バス免許センター行きで20分、県立美術館前下車すぐ
料金
こぎん手ぬぐい=1080円/青森県立美術館名品選=650円/ロゴマーククリアファイル=185円/オリジナル消しゴム付き鉛筆=180円/ポストカード=82円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(時期により異なる)

ツバクロ雑貨店

ぬくもりを感じるハンドメイド作品

布作家の佐藤さんがオーナーの店。自信の作品をはじめ、陶器、フエルト、革、シルバーなど、アーティストならではの感性が光る素材にこだわったアイテムが豊富にそろう。

ツバクロ雑貨店の画像 1枚目
ツバクロ雑貨店の画像 2枚目

ツバクロ雑貨店

住所
兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目2-14林ビル 3階西
交通
JR神戸線元町駅から徒歩4分
料金
木の動物ブローチ=3300円/ガラスの一輪挿し=2750円/ツバメ小鉢=2530円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30

markka

シンプルさの中にセンスが光る北欧雑貨

北欧のヴィンテージ食器が並ぶ、北欧雑貨の店。北欧で活躍中のアーティストとコラボのマスキングテープが大人気。開店日は来店前にHPで確認を。

markkaの画像 1枚目
markkaの画像 2枚目

markka

住所
兵庫県神戸市中央区山本通3丁目1-2TSK北野ビル 2階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩8分
料金
セラミック作品の型抜きポストカード=385円/サウナ柄のマスキングテープ=286円/マッティ・ピックヤムサ作品集~フィンランドの日曜日の新聞から~=2640円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:00

沖縄の風

最旬のアーティスト雑貨とご対面

他店ではなかなかお目にかかれないものがそろう「沖縄の風」。沖縄中にアンテナを張り巡らすスタッフが若手作家を発掘している。Pokke104ら、約30名の地元アーティストが手がける新感覚の雑貨は、それぞれの個性が反映されたものばかり。

沖縄の風の画像 1枚目
沖縄の風の画像 2枚目

沖縄の風

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目5-2
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
ことりの箸置き=440円/Doucattyの手ぬぐい=1430円~/島しまかいしゃのフェルトバッジ=1210円~/島ぼうし=3520円~/琉球帆布=1430円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00

まちのシューレ963

メイドイン讃岐のアイテムならおまかせ

香川県をはじめ、四国のおいしい食材や上質な生活雑貨、伝統工芸品などをそろえる暮らしのセレクトショップ。生産者の顔が見える調味料や乾物、お茶、ジャムなどが購入できる。

まちのシューレ963の画像 1枚目
まちのシューレ963の画像 2枚目

まちのシューレ963

住所
香川県高松市丸亀町13-3高松丸亀町参番街東館 2階
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩10分
料金
ヌーベル和三盆「ガイコツ」=1944円(18個入)/讃岐かがり手まり=8800円~/讃岐かがり手まりストラップ=2200円/シューレのランチ(ドリンク付)=1400円/自家製ケーキ=400円~/まるちゃんテープ=550円/ジンジャーシロップ=790円/オリジナルブレンドコーヒーバッグ3パック=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、カフェは11:30~17:30(閉店18:00)、金~日曜は~21:00(閉店22:00)

鎌倉くるり

キュートな和物雑貨がいっぱい

手ぬぐいと風呂敷の専門店。風呂敷を選んで持ち手を組み合わせ、オリジナルの風呂敷バッグを作ることができる。ガマ口や袋物、和雑貨なども各種そろっている。手ぬぐい屋が作るおしゃれなマスクの販売も開始。

鎌倉くるりの画像 1枚目
鎌倉くるりの画像 2枚目

鎌倉くるり

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目7-35第一小町ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
風呂敷バッグ=1296円~/手ぬぐい=908円~/風呂敷=1361円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00

よしもとエンタメショップ 難波店

人気グッズをGETしよう

吉本興業のオフィシャルグッズショップ。テレビや舞台で活躍中の人気芸人のグッズから、定番の吉本新喜劇アイテムまで取り扱う。

よしもとエンタメショップ 難波店の画像 1枚目
よしもとエンタメショップ 難波店の画像 2枚目

よしもとエンタメショップ 難波店

住所
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6なんばグランド花月ビル 1階
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
吉本新喜劇Cookie=1188円/dokodemoクリアファイル=495円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(公演により異なる)

アロマ香房焚屋

金沢の上品さをさり気なく伝える

金沢をイメージしたさまざまな香りのラインナップをそろえる「ぽち香」。財布や名刺入れに入れて移り香を楽しめる。香りは3か月程度持続し、コンパクトなので、みやげにも最適。

アロマ香房焚屋の画像 1枚目
アロマ香房焚屋の画像 2枚目

アロマ香房焚屋

住所
石川県金沢市長町1丁目2-23
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
料金
ぽち香=324円(1個入)、540円(2個入)/金沢水引ストラップ=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

藍風

琉球藍とカフェを楽しむ

自然豊かな山の中にある琉球藍の専門店。藍染め体験ができる工房があり、藍染めの商品も販売。併設のカフェではゆったりとした時間をすごせる。

藍風の画像 1枚目
藍風の画像 2枚目

藍風

住所
沖縄県国頭郡本部町伊豆味3417-6
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で19km
料金
オーガニックコーヒー=480円/チーズケーキ=480円/季節のジュース=480円/藍染め体験=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)

粋れん

職人が作るモダンな和雑貨

伝統的な技術を用いながらもモダンなデザインに仕上げた品々がそろう。オリジナル商品が半数を占め、高品質ながらお手ごろ価格なのもうれしい。

粋れんの画像 1枚目
粋れんの画像 2枚目

粋れん

住所
東京都台東区浅草1丁目18-10
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
げた物語=14904円/帆布がま口ポーチ=1760円/干支の起き上がり人形=825円/水引アクセサリーあわじイヤリング=1540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

海工房

オリジナルのアクセサリー作りが人気

宮古島産のサンゴ、サメの歯、ホタルガラスなどで作るオリジナリティあふれるアクセサリーがいっぱい。好きな石を選べる天然石ブレスや、ガラスを溶かして作るトンボ玉教室も人気(要予約)。

海工房の画像 1枚目
海工房の画像 2枚目

海工房

住所
沖縄県宮古島市平良西里160
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
トンボ玉作り体験(約15分、要予約)=1944円/ocean glass=7560円~/サメの歯ネックレス=1944円~/シェルネックレス=4320円~/海ブレス=1080円/宮古島産サメの歯アクセサリー=1944円~/さんごアクセサリー=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

覚王山アパート

アート系の店が集う館

築60年以上の2階建て木造アパートに、アーティストやクリエイターのショップが集う。フリースペースやアトリエもあり、訪れるたびに違う作品が見られる。クリエーターと気軽に話ができるのも楽しい。

覚王山アパートの画像 1枚目
覚王山アパートの画像 2枚目

覚王山アパート

住所
愛知県名古屋市千種区山門町1丁目13
交通
地下鉄覚王山駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

SAN AI Japanese Art Culture

個性あふれるアーティスト作品

キュートなトレンド系や和風、癒やし系など、幅広いテイストのアイテムがそろう。作家による一点ものもあるので、お気に入りは早めに手に入れたい。

SAN AI Japanese Art Cultureの画像 1枚目
SAN AI Japanese Art Cultureの画像 2枚目

SAN AI Japanese Art Culture

住所
岐阜県高山市上三之町80
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
金太郎飴風イヤリング=1815円/くるみちゃんだるま=4290円/カクカクコトブキキーホルダー=2090円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(冬期は~17:00)

6%DOKIDOKI

衝撃的なKawaiiで個性をアピール

アートディレクターである増田セバスチャンが平成7年に開店した、原宿カルチャーを代表するショップ。世界が注目する、ガーリーでセンセーショナルなアイテムがいっぱい。

6%DOKIDOKIの画像 1枚目
6%DOKIDOKIの画像 2枚目

6%DOKIDOKI

住所
東京都渋谷区神宮前4丁目28-16TX101ビル 2階
交通
地下鉄明治神宮前(原宿)駅から徒歩5分
料金
オーガンジーバルーンスカート=15984円/2wayショルダーバッグ=6264円/トップス=12960円/パニエスカート=17064円/タイツ=4320円/シュガーリボンクリップ=540円/セーラーワンピース・Welcome to 6%DOKIDOKI WORLD=12960円/HEARTATTACK“ドキドキ”リング=2700円/6%DOKIDOKILOGOネックレス=3888円/
営業期間
通年
営業時間
木・金曜は13:00~19:00、土・日曜、祝日は12:00~19:00

ロシア雑貨いりえのほとり

かわいいロシア雑貨の専門店

かわいいロシア雑貨の専門店。マトリョーシカをはじめ、ロシアの至宝ファベルジェの卵を模したアクセサリー、ロモノーソフの食器、ベレスタなど多彩なアイテムがそろう。

ロシア雑貨いりえのほとりの画像 1枚目
ロシア雑貨いりえのほとりの画像 2枚目

ロシア雑貨いりえのほとり

住所
兵庫県神戸市中央区山本通2丁目9-15
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
きのこペン=840円/マトリョーシカ にわとりの大行進4ピース=6500円/マトリョーシカ5ピース=5280円/木の人形(チェブラーシカ・ゲーナ)=880円/宇宙飛行士のキーホルダー=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、土・日曜、祝日は10:30~18:00

水曜日のアリス 名古屋

メルヘンの国に迷い込んだ気分

児童小説「不思議の国のアリス」がテーマのコンセプトショップ。入店前からその物語性を感じられる仕掛けが張り巡らされ、子どもはもちろん、大人もテーマパークのような感覚で楽しめる。

水曜日のアリス 名古屋の画像 1枚目
水曜日のアリス 名古屋の画像 2枚目

水曜日のアリス 名古屋

住所
愛知県名古屋市中区愛知県名古屋市中区大須2丁目20-25
交通
地下鉄大須観音駅から徒歩5分
料金
ピアス、イヤリング=880円~/ブック型ポーチ=1080円/ドリンクミーサイダー=324円/ポップコーン=378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

雑貨&カフェ 伊豆高原 ローズテラス

おとぎの世界のような外観のセレクトショップカフェ

薔薇をモチーフにした雑貨や作家のアクセサリーなどを販売している。隣接のカフェスペースでは、地元の素材を中心に取り入れた自家製のサンドイッチやシフォンケーキなどが味わえる。

雑貨&カフェ 伊豆高原 ローズテラスの画像 1枚目
雑貨&カフェ 伊豆高原 ローズテラスの画像 2枚目

雑貨&カフェ 伊豆高原 ローズテラス

住所
静岡県伊東市八幡野1069-8
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩7分
料金
バラの香りのルームフレグランス=各1620円/自家製バターチキンカレーセット=1500円/高原野菜たっぷり生ハムバジルサンドセット=1250円/ふんわりシフォンケーキセット=900円/伊豆牧場直送プレミアムソフトクリーム=450円~/オリジナル薔薇サイダー=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00)

ぽっちり祇園本店

懐かしくて新しい感覚のまあるいやさしい形のがま口

遊び心あるデザイン性と京都ならではの生地へのこだわり。職人の手でひとつひとつ手づくりするがま口は、使いやすいものばかり。

ぽっちり祇園本店の画像 1枚目
ぽっちり祇園本店の画像 2枚目

ぽっちり祇園本店

住所
京都府京都市東山区祇園町北側254-1
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
がま口=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30