【千葉】バラエティ豊かな海水浴場がいっぱい! 海遊びはココ!
暑い夏には、千葉に点在する人気の海水浴場を訪れたい。泳いだり、磯遊びやサーフィンをしたりと楽しみ方はさまざま。長い海岸線が魅力の海を満喫しよう!...
千葉・房総でのんびり過ごすなら、海沿いのカフェがおすすめです。
せっかくのお出かけなら、ドライブの休憩にロケーションにもこだわりたいですよね。
房総西南部にある館山は、海の透明度が高いと海水浴にも人気のエリアで、海風が心地よいすてきなカフェが集まっています。
ほかにも、千葉・房総には海を望む開放的なカフェがいっぱい!
館山を中心におすすめする、とっておきの海沿いのカフェをご紹介します!
「“渚の駅”たてやま」の2階に併設のカフェ&レストラン。
遮るもののない一面に広がる館山湾と開放的なテラス席が、旅気分を高めてくれます。
ロケーションだけでなく、地元の食材をたっぷり使ったメニューも魅力。朝獲れた地魚を使った海鮮メニューや地元産の野菜を存分に味わえるパスタなど、和洋の料理が楽しめます。
アフタヌーンティーなど、パティシエ特製のスイーツもありますよ。
旬の地魚などがのった「海鮮丼特上」3190円
ケーキセット(880円)季節ごとの多彩なケーキとドリンクが選べるセット。14:30~16:30の限定メニュー
大窓の店内からも海が眺められる。子連れでも入りやすい空間
北条海岸近くのレトロなビルをリノベーションした一軒。時間がゆったり
流れているかのような静かな店内で、タイやベトナム、台湾などアジア各国の料理が味わえます。ベトナムプリンやベトナムぜんざいなど手づくりのスイーツも好評。
ナシゴレン(900円)辛みとうま味がクセになるインドネシア料理。スパイシーなサンバルソースも手作りするこだわりの一品。
ベトナムプリン・バインフラン450円、ロータスティ400円。ベトナム製の食器もかわいい
通りを挟んで北条海岸が広がる海沿いのカフェ。
カフェとヨガなどのフィットネスクラブを兼ねた複合施設で、健康に配慮したグリーンスムージーやスイーツメニューも好評です。
木を多用したナチュラルでスタイリッシュな店内は、2階まで吹き抜けで居心地のいい空間。
海風を感じたいなら、屋上のテラス席やテイクアウトして海岸でくつろぐのもおすすめです。
グリーンスムージー(デトックス)850円。ほかにも旬のフルーツや、葉野菜を使ったものなど全3種類ある
遠くまで見渡せる屋上テラス席もある
フェアトレードをコンセプトにした海沿いの人気カフェ。北条海岸からほど近く、2階席の窓側から海が眺められます。
地元食材を使った、見た目もかわいいおからマフィンは絶品!
6か国7種類から選べるフェアトレードコーヒーを、注文を受けてから1杯ずつハンドドリップして淹れてくれます。
建物は築100年ほどのかつて銀行として使われていたもので、レトロな空間がゆったりとした時間を演出してくれます。
おからマフィン330円(税別)~は、日替わりで8~10種類から選べる
オーナー夫婦が笑顔で迎えてくれる温かいお店。注文は1階カウンターで
かつて銀行だった建物は国の有形文化財
地元の海女さんが営む海辺のカフェ。
眺めのいいオープンデッキでは、千倉ののどかな里山風景の先に青い海が広がります。
名物は千倉の天然天草を使ったみつまめやところてん。実はオーナーが自身で獲った天草を煮詰めて手作りしたもの。
ほかにも自家栽培しているコシヒカリ米が味わえるカレーや、自家製の青海苔などを使ったメニューもそろいます。
クリームあんみつ550円。地元の海女さんが採ってきた天草を使ったところてんが入っている
「道の駅 ちくら・潮風王国」内にあるカフェ。
海を目の前にした施設で、店名の通り海辺のさんぽ途中に寄りたいお店です。
船や貝殻をモチーフにしたマリングッズが置かれた店内は、まるでサマーハウスのよう。
イートインするのもいいですが、海を感じたいならピザやスムージーなどをテイクアウトをして、広場でピクニックするのがおすすめ!
カフェに隣接した広場。テラス席もあり海を目の前にピクニックできる
白と青を基調にした爽やかな店内
店内ではマリングッズの販売も
太海海水浴場を目の前にした、穴場の海沿いカフェ。
常連や地元客が通うアットホームな雰囲気で、窓からは青いビーチと砂浜、仁右衛門島なの島々が広がります。
サップやカヤックなどのマリンアクティビティや、バーベキューなども用意。カフェ利用はもちろん、さまざまな楽しみ方ができますよ。
営業日・営業時間の詳細は公式ホームページで確認を。
【データ】
電話:080-3536-5516
住所:鴨川市太海浜252
アクセス:JR太海駅から徒歩5分
営業時間:10:00~17:00(春・秋期は11:00~16:00)
定休日:無休(春・秋期は平日休、冬期は予約のみ営業)
駐車場:5台
イサキやヒラマサなど、鴨川でその日獲れた魚を使った「おさしみ唐揚げ」が名物
カウンターでオーダー・会計を
【千葉・日帰り温泉】いちおしのスーパー銭湯・和風しっとり系・スパリゾートまで!千葉県で行く日帰り温泉28選!
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
千葉のおすすめケーキ店6選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
心と身体が整う!女性におすすめのサウナ10選!【東京都内&近郊】
【千葉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【千葉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい千葉のおでかけスポット15選!
千葉のおすすめ冬デートスポット20選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット
【千葉】冬を遊びつくそう!12月・1月・2月 冬の千葉おすすめスポット20選【2023年版】
【連載フォトエッセイ・第12回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」君津・庭園 「ドリプレ・ローズガーデン」 後編
【連載フォトエッセイ・第11回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」君津・庭園 「ドリプレ・ローズガーデン」 前編
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!