千葉の海遊び!バラエティ豊かな【海水浴場】がいっぱい!
暑い夏には、千葉に点在する人気の海水浴場を訪れたい。泳いだり、磯遊びやサーフィンをしたりと楽しみ方はさまざま。長い海岸線が魅力の海を満喫しよう!...
房総半島南部では、海沿いにカフェが点在している。ゆったりと流れる時間の中でくつろごう。
国の登録有形文化財で味わうフェアトレードコーヒー
6か国7種類から選べるフェアトレードコーヒーを、注文を受けてから1杯ずつハンドドリップしている。おからをたっぷり使ったマフィンも人気。地元産の旬の野菜や果物などを盛り込み、日替わりで6種類登場する。
日替わりマフィン&野菜スープランチ 900円~(平日限定)
カフェラテ(ホット/アイス) 360円
オーガニックオレンジジュース 300円
古道具のイスやテーブルが店になじむ
注文は1階のカウンターで。店主夫妻の温かい笑顔が迎える
やわらかい光が差し込む2階席。目と鼻の先に館山港がある
フェアトレードコーヒー 280円〜
おからマフィン(日替わり) 1個300円〜
築100年ほど。当初は銀行として使われていた
開放感いっぱいのデッキに爽やかな風が吹き抜ける
のどかな海辺にぽつんとたたずむカフェ&雑貨の店。オリジナルイラストのTシャツや絵はがき、ビーチ系アーティストが手がけた作品を展示販売している。時期によっては、2階を宿として利用することも可能。
フォンダンショコラ 500円
バジルのパスタ 800円
カレー(土・日曜、祝日限定) 900円
目の前に広がる海辺の景色を満喫
自家製モカチーズケーキのドリンクセット 800円
ここちよい潮風が吹く最高のロケーション
目の前には北条海岸潮風そよぐカフェ
カフェと会員制フィットネスクラブを兼ねた複合施設。カフェは2階まで吹き抜けで、海側はガラス張りになっている。季節ごとの新鮮野菜を使用する、健康に配慮したグリーンスムージーや、スイーツメニューも好評だ。
グリーンスムージー
(エナジー)580円
(ビューティー)680円
カフェラテ 400円
天気のいい日には大きな窓を開放することも
グリーンスムージー(デトックス) 680円
アサイーボウル 860円
自家製レモネード 410円
ボルダリングやヨガ、ピラティスのスタジオがある
吹き抜けの店内は天井が高く、開放的な空間
遠くまで見渡せる屋上テラス席もある
レトロなアパートをリノベーション
築40年ほどのアパートを改装。1階にあるカフェでは、目の前に広がる真っ青な海を眺めながらくつろげる。ソースから手作りする食事メニューはどれもボリューム満点。
本日のお魚ソテー 700円
さつまいもとクルミのベイクドチーズケーキ 350円
オレンジタルト 350円
潮の香りを感じるテラス席でリラックス
アンドンバーガー 650円
アイス珈琲 380円
2階は宿泊施設、3階はシェアハウスになっている
海女さんの営む小さなカフェ
海を望むレトロな店内で、千倉の天然天草を使ったみつまめやところてんを味わえる。オーナーが作ったハンドメイド小物の販売もしている。
ところてん 380円
ドライカレー 700円
クリームあんみつ 480円
オープンデッキは犬同伴もOK(抱きかかえられる大きさのみ)
見晴らしのいいバルコニーでランチタイム
建物の2階にある店舗では、テラスや店内の大きな窓から美しい眺望を楽しめる。メニューは新鮮な魚を使用した丼や刺身、エスニック料理など。店内にはバリ島から取り寄せたインテリアが置かれ、リゾートのような雰囲気。
エビチリ 980円
ナシゴレン 880円
ガパオ 880円
テラス席の目の前には北条海岸が広がる
アジアンテイストにまとめられた店内
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。