酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)
クラシックが流れる酒蔵を見学しよう
享保2(1717)年創業の酒蔵。酒の原料となる酵母に、モーツァルトを聴かせて発酵させた音楽酒「蔵粋」が人気。酒蔵見学もできるので、気軽に訪ねてみよう。




酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)の詳細情報
- 住所
- 福島県喜多方市南町2846 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0241-22-0074
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から会津バス会津若松行きで7分、南小田付下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00、見学は要問合せ
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 見学料=無料/蔵粋紅寒梅=2475円(720ml)/蔵粋(くらしっく)純米大吟醸管弦楽=6380円(1.8リットル)、3190円(720ml)/桃色にごり(桜)=2475円(720ml)/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:5台 | 無料
- ID
- 7000650
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)と同じエリアの記事
喜多方ラーメン厳選9軒 絶対外せない人気のラーメン店はここ!
喜多方といえば、今も昔もやっぱりラーメン。やや太めの麺とあっさり味のスープが特徴で、市内には約100軒以上ものラーメン店が集まり味を競い合っています。全国屈指のラーメンの街で、好みの一杯を見つけてみま...
福島【喜多方】情緒ある蔵のまちをサイクリング♪ レトロ空間でランチ&カフェ
沿道や路地のそこかしこにクラシックな蔵が点在する喜多方。酒や味噌を仕込む現役の蔵も数多く残っています。2018年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された、情緒あふれる町並み散策にでかけましょう。蔵めぐ...
【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!
福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくなるような花の絶景スポットをご紹介。きっと自慢したくなる一枚が撮れるはず。
【喜多方】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)の近くのスポット
坂内食堂
福島県喜多方市細田7230
トロトロのチャーシューが人気
酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)
福島県喜多方市南町2846
クラシックが流れる酒蔵を見学しよう
山中煎餅本舗
福島県喜多方市関柴町上高額北町407-1
昔ながらの手焼きで作るせんべい
珈琲蔵ぬりの里
福島県喜多方市天満前8919-1
倉庫蔵でいただく手作りスイーツ
Cocco tree
福島県喜多方市御清水3
こだわり卵のプリンが人気
喜一
福島県喜多方市関柴町上高額境田635-7
熟成されたしょうゆの旨味とモチモチの麺
和飲蔵
福島県喜多方市北町2905
明治時代の土蔵がワインセラーに
アイヅピーナツマート
福島県喜多方市天満前8930
ソフトが人気の会津産ピーナッツ専門店
若喜レンガ蔵
福島県喜多方市三丁目4786
珍しい柿の木の贅沢な蔵座敷
蔵屋敷 あづまさ
福島県喜多方市東町4109
地粉100%の手打ちそばを蔵屋敷で