トップ >  関西 > 神戸・姫路・淡路島 > 淡路島 > 南あわじ > 

【淡路島】選りすぐりの名品土産をチェック!

jigen

更新日: 2022年4月22日

この記事をシェアしよう!

【淡路島】選りすぐりの名品土産をチェック!

タマネギやフルーツなど、淡路島の名産をたっぷり使ったおやつや食材は、お土産にピッタリ。
今回は、人気のおいしい島土産をセレクトしました。
ご当地の味をお持ち帰りして、みんなにおすそわけしましょう。

※価格は参考価格で変動する場合があります。 
※取り扱い商品は変わる場合があります。

【淡路島×土産】富永製菓

ふんわりやさしいタマネギ味の名物オニオンケーキのほか、彩り鮮やかなフルーツケーキなど豊富な菓子がそろう人気ショップ。【南あわじ市】

【淡路島×土産】富永製菓
【淡路島×土産】富永製菓

オニオンケーキ (5個入)900円

洋酒で煮込んだ玉ねぎをカステラ生地に練り込んで焼き上げたカップケーキ

【淡路島×土産】富永製菓

淡路島 森の木チーズ 1個 130円

島産の牛乳と放し飼いの鶏のタマゴを使ったケーキ

【淡路島×土産】富永製菓

淡路島 森の木ショコラ 1個 130円

【淡路島×土産】富永製菓

富永製菓

住所
兵庫県南あわじ市福良甲1528-14
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで48分、終点下車すぐ
料金
オニオンケーキ=700円(5個入)/

【淡路島×土産】山田屋+はなゑみコーヒー

ジャムとエスプレッソとソフトクリームのテイクアウトの店。島の季節の素材を使ったジャムや淡路島牛乳のソフトクリーム、テイクアウトでもおいしいエスプレッソコーヒーが楽しめる。【淡路市】

【淡路島×土産】山田屋+はなゑみコーヒー

いちごジャム 700円 (※2〜6月頃限定)

一番人気の定番ジャム

【淡路島×土産】山田屋+はなゑみコーヒー

島のミックスジャム 700円

旬の果実と野菜をたっぷり使用。低糖度で体にもやさしい。

(※季節により内容変更)

【淡路島×土産】山田屋+はなゑみコーヒー

farm studio 直売所

住所
兵庫県淡路市仮屋91
交通
JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点で淡路交通洲本行きバスに乗り換えて5分、仮屋下車、徒歩5分
料金
島のミックスジャム=700円/いちごジャム(2~6月限定)=700円/

【淡路島×土産】たこせんべいの里

約40種類のオリジナルせんべいを販売し、せんべいを製造する様子もガラス越しに見学できる。試食やドリンクの無料サービスもある。【淡路市】

【淡路島×土産】たこせんべいの里
【淡路島×土産】たこせんべいの里

多幸・タコの唐揚げ 1080円

タコのうまみを凝縮したせんべい。おやつや酒のツマミにぴったり

【淡路島×土産】たこせんべいの里

たこうす焼(3枚入×16袋) 540円

タコ、イカ、エビをすり身にして練り込んだ薄焼きせんべい。ちょっと高級感ある味わいが◎

【淡路島×土産】たこせんべいの里

たこせんべいの里

住所
兵庫県淡路市中田4155-1
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで30分、津名一宮IC下車、徒歩7分
料金
たこうす焼き=540円/多幸・たこの唐揚げ=1080円/磯みりん=324円/コーヒー・お茶=無料/

【淡路島×土産】パティスリーメモワール

季節の素材を使い、ひとつひとつ手作りした色とりどりのスイーツが並ぶ。島のタマネギを使ったマカロンやクッキーも販売する。【洲本市】

【淡路島×土産】パティスリーメモワール

淡路島オニオンマカロン (5個入)1134円

島のタマネギをジャムにしてクリームを混ぜたものをサンド

【淡路島×土産】パティスリーメモワール

パティスリーメモワール

住所
兵庫県洲本市上加茂177-1
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで10分、七曲り下車、徒歩10分
料金
淡路島オニオンマカロン=1080円(5個入)/淡路島オニオンラスク=540円(8個入)/淡路島完熟いちじくタタン=1800円/淡路島いちじくスティック=756円/淡路島オニオンクッキー=562円/

【淡路島×土産】北坂養鶏場直売所

純国産鶏「さくら」「もみじ」をヒヨコから自社で飼育し、こだわりのタマゴを生産・販売するショップ。【淡路市】

【淡路島×土産】北坂養鶏場直売所

たまごまるごとプリン (4個入)1000円

地元のタマゴの殻を割ることなく中身をプリンに。タマゴの概念を吹き飛ばす奥深い味わい

【淡路島×土産】北坂養鶏場直売所

北坂養鶏場 直売所

住所
兵庫県淡路市育波1115-1
交通
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号を摩耶山方面へ車で1km
料金
たまごまるごとプリン=1000円(4個入)/鶏卵淡路島もみじ=300円(6個入)/鶏卵淡路島さくら=300円(6個入)/見学料(要予約)=500円/

【淡路島×土産】長手長栄堂 堀端本店

昭和5(1930)年創業の和菓子店。島の文化や伝統を大切にした商品を提供する。島の特産、淡路島なるとオレンジを使った菓子が人気。【洲本市】

【淡路島×土産】長手長栄堂 堀端本店
【淡路島×土産】長手長栄堂 堀端本店

あわじオレンジスティック 648円

島産の鳴門オレンジを砂糖に漬けてチョコでコーティング。ほろ苦い大人の味

【淡路島×土産】長手長栄堂 堀端本店
【淡路島×土産】長手長栄堂 堀端本店

あわじイチジクチョコ 648円

赤ワインとともに蜜漬けし、うまみの凝縮されたイチジクとチョコレートがマッチ

【淡路島×土産】長手長栄堂 堀端本店

長手長栄堂堀端本店

住所
兵庫県洲本市本町5丁目3-26
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで4分、築地町下車、徒歩3分
料金
あわじオレンジスティック=648円/鳴門漬=432円/あやつりもなか=130円(1個)/
筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!