
更新日: 2021年3月23日
【淡路島グルメ】山の幸、海の恵みが満載!必食のおすすめ島グルメ大集合!
山の幸、海の恵みが豊富な淡路島は食べる楽しみ満載のグルメ天国。
高級和牛の淡路牛や、新鮮な海鮮素材、島野菜など島の特産品を使った料理を食べられるお店が多数あります。
島でとれた魚介を定食やコースでたっぷり堪能できる食事処や、おしゃれなカフェなども人気です。
今回はグルメ天国・淡路島で人気のお店を10テーマに分けてご紹介。
朝食やランチのお店選びで失敗したくない方は、ここで紹介のお店をチェックして島グルメを心ゆくまで味わいましょう!
目次
- 【淡路牛】絶品ステーキ&王道焼肉を味わおう!
- 注目のご当地ブランド 淡路牛
- 【人気寿司】地元の漁師も絶賛!
- 林屋鮓店
- 正寿司
- 名店で味わう【海の幸】 ~定食やコースで魚介を堪能
- お食事処 渡舟
- しあわせ島ごはん まどみ
- あわぢ阿呍
- 【洋風メニュー】で海の恵みを味わえるレストラン
- ハレノサラ
- L'ISOLETTA
- 大地の恵み!【島野菜】たっぷりごはん
- ロハスカフェ
- 農Cafe【八十八屋】
- 淡路島の具材たっぷり!ハンバーガー店をチェック!
- 北淡震災記念公園 レストランさくら
- あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン本店
- 【淡路島ぬーどる】って何?人気の”イケ麺”たち!
- 「淡路島ぬーどる」って何?
- 鼓や
- お食事処 浜ちどり
- 【朝ごはん】日帰り旅ならこれからスタート!
- 炭焼きあなご あさじ
- 中原水産
- 【お立ち寄りカフェ】おなかも気持ちも満たされる♪
- 街カフェ
- 【淡路島スイーツ】素材も味もハイレベル!
- 農菓子甘味 九重
- 星の果実園 Confiture & Dessert Cafe
【淡路牛】絶品ステーキ&王道焼肉を味わおう!
淡路島は知る人ぞ知る高級和牛の産地。島で育った淡路牛はまろやかな甘みを持っている。ちょっとぜいたくして淡路牛の料理を味わってみよう。
注目のご当地ブランド 淡路牛
淡路牛って?
淡路島産の子牛は、出荷されて松阪牛や神戸牛になる。島で飼育された淡路牛は高品質の肉を比較的安価に楽しめる。

美しいサシが甘さとうまみをかもし出す
王道焼肉
焼肉平松
南あわじ市
上質の肉を気軽に味わう
家庭的な雰囲気が漂う焼き肉店。サシの詰まった赤身だけを残したぜいたくな上ロースや肉汁たっぷりのハラミなど、豊かな甘みでとろけるような食感の淡路牛が味わえる。
予算
昼2500円/夜3500円
定番メニュー
アバラ…800円
骨付カルビ…880円
ロース…1150円



新鮮なサニーレタスや水菜などがたっぷり

焼肉平松
- 住所
- 兵庫県南あわじ市湊里159
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで48分、陸の港西淡でらんらんバス西循環線反時計回りに乗り換えて8分、シーパ前下車、徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:30~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 水曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- アバラ=800円/骨付きカルビ=880円/ロース=1150円/特選上ロース=2060円/特上ハラミ=1240円/生ミノ=880円/梅ミノ=880円/ねぎチヂミ=520円/グリーンサラダ=730円/
炭火焼肉 さかた
洲本市
厚切り牛肉を豪快に味わう
豪快にカットした濃厚な淡路牛をはじめとする和牛は、地元産の醤油がベースのタレと抜群にマッチする。どのメニューも数に限りがあるため、早めの来店がおすすめ。
予算
3500円~
定番メニュー
特上ロース…1404円
ヒレ…1296円
骨付カルビ…864円


18時45分までの限定メニュー

炭火焼肉さかた
- 住所
- 兵庫県洲本市本町2丁目3-47
- 交通
- 洲本高速バスセンターから徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- 特上ロース=1404円/ヒレ=1296円/骨付カルビ=864円/由良産のアワビ(18:45までの限定メニュー)=1620円/カップルセット=7992円~/セット=2700円~/ヒレ=1296円/
焼肉あばらや
淡路市
コスパ抜群と地元で評判
淡路牛中心の和牛を使用しながら、リーズナブルな料金設定で人気の焼き肉店。新鮮な野菜を一皿サービスしてくれる。
予算
2000円
定番メニュー
上ロース…950円
テッチャン…500円
ハラミ…600円


厚くてプリプリとした弾力がある

焼肉あばらや
- 住所
- 兵庫県淡路市池ノ内9-1
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICから県道66・464号を池ノ内方面へ車で4km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店)、16:00~20:30(閉店21:00、祝日を除く月~金曜は夜のみ)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 塩タン=650円/上ロース=950円/ロース=800円/テッチャン=500円/ハラミ=600円/淡路牛あばら肉(1人前)=600円/ホルモン=500円/生ビール=450円(中)/
【人気寿司】地元の漁師も絶賛!
淡路島にはあちこちに漁場があり、さまざまな魚介が揚がる。魚にうるさい地元の人にも評判の寿司は、島に渡って食べる価値あり!
林屋鮓店
【ランチOK】
新鮮だからできる極上の直球勝負!
岩屋港に揚がる魚介を扱う鮮魚店が営む店。魚屋直送のネタは鮮度バツグンのプリプリものばかり。まず、おまかせ握りを頼んで大ぶりの旬ネタをじっくり味わおう。
【予算】
3500円〜
【おしながき】
◆ネギトロ巻 1080円
◆小鯛雀ずし 864円
◆穴子しんこ巻 432円

おまかせ握り (1O貫)3780円 (15貫 5400円もある)
天然ヒラメ(上段右)
プリプリした食感が魅力
蒸しアナゴ(下段右)
肉厚だけど柔らかい
天然真鯛(上段右から二番目)
ほのかな甘さが広がる
タイラギガイ(下段右から二番目)
上品な甘みと独特の風味
赤ウニ(下段中央)
濃厚でクリーミー
サワラ(上段中央)
上品な味がしみ出す
トロ(上段左から二番目)
口の中でとろける
クルマエビ(下段左から二番目)
板の上で動くほど新鮮
地ダコ(上段左)
歯切れの良さにビックリ
トリガイ(下段左)
噛むほどにうまみが増す

おまかせ造り 7種2480円、11種3720円

正寿司
【ランチOK】
島でも最高峰の旬ネタぞろい
うまいネタにこだわる大将が地元の岩屋漁港に揚がる魚介をはじめ、淡路島各港の上モノを厳選。米、酢、醤油ともすべて地元産を使う。明石海峡大橋を眺めながら絶品寿司を味わえる。
【予算】
3500円〜
【おしながき】
◆寿司(桜) 5400円
◆お造り盛り合わせ 2160円〜

大将オススメ天然コース 8640円(2名より要予約)※内容は季節によって異なる

岩屋港で揚がる魚介の刺身も美味

正寿司
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋松帆3607-6
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道31号を美湯松帆方面へ車で2km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店20:30)
- 休業日
- 月~水曜
- 料金
- 寿司(桜)=5400円/お造り盛り合わせ=2160円~/大将オススメ天然コース(2名より要予約)=8640円/紅葉=3150円/アワビのバター焼き=5000円~/
名店で味わう【海の幸】 ~定食やコースで魚介を堪能
海の幸に恵まれた淡路島に住む人たちは食通ぞろい。そんな人たちが愛してやまない食堂はおいしいメニューにあふれている。
お食事処 渡舟
【予算 1000円〜】
とれたての地魚料理がズラリと並ぶ
漁師の主人がとってくる新鮮な魚介を使ったおかずは、ショーケースがいっぱいになるほど多彩。心まで温かくなる家庭料理を食べに地元客もたくさん集まる。

②淡路タコのぶつ切り 600円
③淡路タコの柔らか煮 400円
④川津エビの浜茹で 250円
⑤タイのカブト煮 400円
⑥淡路牛ローストビーフ 950円
⑦ヒラアジの焼き物 350円
⑧高野の煮物 250円
⑨ガシラ(カサゴ)の煮付け 600円~
⑩小エビとタマネギの天ぷら 400円
⑪地魚の南蛮漬け 250円
⑫天然アマガレイの刺身 700円~
※季節・旬により内容変更

生しらすたっぷり丼 850円(しらす玉子汁とのセット 950円)
期間限定 : 4月下旬~11月末


お食事処 渡舟
- 住所
- 兵庫県淡路市楠本112
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで20分、大磯港バスターミナル下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~13:40、17:00~20:20(L.O.)、夜は要確認
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- 生しらすたっぷり丼(4月下旬~11月下旬)=1150円/
淡路島の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!