三重【伊勢・鳥羽・志摩】1泊2日おすすめ観光モデルコース!
1日目はお伊勢まいりを中心に伊勢エリアを堪能。2日目は足をのばして鳥羽または志摩の定番スポットをめぐるコースをご紹介。...
更新日: 2018年7月31日
リアス海岸の絶景が魅力的なエリアで海辺のリゾートとしても人気。灯台や展望台から海景色を眺めたり、大自然を満喫するアクティビティを体験するのも楽しい。伊勢志摩サミットの開催地としても注目された英虞湾に浮かぶ島・賢島を散策するのもよい。
清水が湧く伝説の洞窟
伊勢道路から少し入った、神路川上流の山の中にある洞窟で、天照大御神がここに姿を隠したという伝説が残っている。
きれいな水が湧き出る、天照大御神ゆかりのスポット
絶えず風が吹き出している風穴がある
アートと自然が融合する美術館
伊勢志摩国立公園内の海沿いに建ち、美しい自然の中で現代アートを楽しめる。日常を離れ、静かな時間を過ごしたい。
ミュージアムショップ、カフェのみの利用可能
グランピングもできるリゾート施設
伊勢志摩国立公園にあり、森と海に囲まれたスポット。地元の自然の恵みをいかした料理や温泉が楽しめる。広大な敷地にはゴルフ場やマリーナも併設。
グランピングの宿泊プランが人気
美しい白浜が続く遠浅の海
先志摩半島先端にあり、遠浅で透明度の高い海と、白い砂浜が続くビーチは多くの海水浴客で賑わう。
遠浅で波が穏やかなビーチなので海水浴に最適
サミットの様子と三重文化を紹介
2016年に開催された伊勢志摩サミットを記念し、実際に使われた円卓やG7首脳等が記した芳名帳などを展示。G7にもアピールした三重の自然や食文化もパネルや映像で紹介する。
首脳会議用の円卓とイス。日本の席のみ座れる
かつお節の製造工程を見学
大王埼灯台の散策途中に立ち寄れるスポット。歴史ある建物の中で昔ながらにかつおを燻す工程を見学、おみやげの販売もある。
製法を解説。だしの試飲もできて、さらに楽しい見学
志摩の食材を本格イタリアンで
地元・志摩とイタリアの食材を使った、豊富なイタリアンメニューが味わえる。さまざまなソースで楽しめるパスタやピッツァがそろい、特に伊勢えびのトマトクリームスパゲッティが人気。
予算
昼1000円〜
夜1700円〜
ワタリガニのパスタ トマトクリームソース1390円。ワタリガニをまるごと使い、ソースにもカニの旨味がたっぷり
三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ
英虞湾のリアス海岸の絶景を満喫!志摩半島一日自転車旅
三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり
湖面に浮かぶ楽園!「伊勢志摩エバーグレイズ」で暮らすように過ごす夏
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。