【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!
豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料理をチェックしよう。...
更新日: 2018年7月31日
札幌には北海道各地のご当地グルメを提供する店が豊富。現地に行けなくても、札幌でならまとめて味わえる!
1 食べごたえのある肉料理が豊富!
2 豚丼や焼き鳥はテイクアウトもOK
3 気軽に立ち寄りやすい店が多い
アイヌ伝統料理や新鮮魚介を道産酒と味わえる
白老地方のアイヌ伝統料理が味わえる店。アイヌ民族博物館の野本館長のアドバイスのもと、和食のエッセンスを加え現代風に親しみやすくアレンジした料理が味わえる。海鮮料理のほか肉料理もそろう。
予算 4000円
予約 可
アイヌの伝統的家屋「チセ」をイメージした個室。「アイヌ伝統食セット」(1980円)を味わうための特別個室。要予約
魚と野菜の汁もの。味付けは塩と昆布だし。魚はサケやニシンなどを使う。
いももちの上にイクラの醤油漬けがトッピングされており、彩りを添えている。
生の魚を薬味の白ネギとともにたたいて、塩で味付けしたもの。
●ヤン衆盛り(4〜5名用) [写真]5000円
●丸ごと活あわび 780円
北海道でしゃぶしゃぶといえばラム肉!
注文を受けてからラムしゃぶを薄切りにカットすることで鮮度を実現。ラムのうまさをひき立てる黒ゴマ塩と昆布のスープと一緒に味わおう。
予算 3500円
予約 可
オレンジを基調としたシックな店内は山小屋をイメージ
ラムならではのくさみが少なくやわらかいのが魅力。
●知床産エゾシカ[写真] 850円
●野菜盛り合わせ 650円
3本で鶏1羽分のモツを堪能できる焼鳥
美唄市に本店を構える焼き鳥店。ソウルフードのひとつでもある「モツ串」は、肉や皮のほか、レバーやハツ、キモなどの内臓肉を一本の串に刺しているのが特徴だ。
予算 3000円
予約 可
011-520-2944
18:00~翌5:00(金・土曜は17:00~、日曜・祝日は~23:15)
不定休
札幌市中央区南5西3 五條ビル1階
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
Pなし
木の温もりを感じる和テイストの店内
1本の串でモツなどさまざまな部位を食べられる。基本は塩味。
●もつそば[写真]907円
●美唄の味噌ホルモンワイン煮 842円
やわらかさと歯ごたえがクセになる!
全国の塩ホルモンの火付け役となった塩ホルモン専門店。道産をメインに、新鮮なホルモンやサガリ、ラムなどが味わえることで人気だ。
予算 2000円
予約 可
1階は掘りごたつ、2階は小上がり席
やわらかい食感が特徴。1人前で160gとボリューミー。塩ホルモンは324円。
●炭や手作りキムチ[写真]270円
●生ラム(炭や特製塩味)518円
豚肉・たれ・炭火とすべてにこだわった人気店
創業60年余(1951年創立)の北海道のたれメーカー、「ソラチ」が経営する十勝豚丼の店。備長炭ならではの高火力でうまみを閉じ込めた香ばしい豚肉は絶品。
予算 900円
予約 不可
JR札幌駅直結・「ステラプレイス」6階に位置する
豚ロース肉を特製たれに何度もくぐらせて焼きあげ、ご飯の上にのせた看板メニュー。
●豚ざんまい 950円
●ハーフ豚丼 594円
地元ならではの変化球
地元ではおなじみの知る人ぞ知る札幌のソウルフードをピックアップ!
串鳥の焼き鳥
札幌発の焼き鳥専門のチェーン店。串のネタが大きく、炭火で焼き上げる本格的な焼き鳥をリーズナブルな価格で味わえる。
011-233-2989
16:00~24:00
無休
札幌市中央区北4西2 札幌TRビル2階
JR札幌駅から徒歩3分
Pなし
鳥精肉(1本140円など)
布袋のザンギ
1個握りこぶしくらいの大きさのものを、揚げる油の温度を変えることで、表面はパリッと香ばしい。中身は肉汁があふれジューシー。
ザンギ580円
みよしののぎょうざカレー
カレーの上に餃子がのった、ぎょうざカレーが名物。創業以来の味を守る餃子と、香り高くコクのあるカレーとの相性が抜群だ。
ぎょうざカレー420円
札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒
【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒
札幌のおすすめモーニング11選「北海道のおいしい」を満喫しよう!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。