【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!
豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料理をチェックしよう。...
道内作家の美術作品を展示
書家・金子鷗亭や画家・田辺三重松など、道南に関わりの深い人たちの作品を展示。屋外の広場には、近代彫刻の巨匠・ブールデルの女性像を展示。
所要1時間
ルノワールの《勝利のビーナス》
ショッピングもグルメも充実の複合施設
五稜郭エリアの中心部に建つ複合施設。イートインコーナーもあるグルメフロアや、函館の革製品店OZIOの支店などがあり、ショッピングもグルメも楽しめる。
所要2時間
市電五稜郭公園電停の目の前という好立地
グルメフロア「シエスタキッチン」には11店舗が軒を連ねる
大正11(1922)年創業の老舗の貸しボート店。1周30~40分ほどでボートに乗りながら違う角度で五稜郭公園を眺めることができる。今ではとても珍しい30~40年使用しているという木造船が1艘あり、クラシカルな雰囲気を楽しめるのも魅力。
所要30〜40分
五稜郭公園内の二の橋付近に建っているので、わかりやすい
白いボートが唯一残っている木造のもの。船大工がいる函館ならではのボートだ
店主が天使の羽を描いた店の雨戸の前は、撮影スポットとして人気
公園の堀を泳ぐコイをモチーフとした妖怪・ごっしー。気まぐれに出没するので会えたらラッキー! 野田貸ボート店ではごっしーグッズを取り扱っている。
五稜郭の魅力を発信しているご当地キャラ
パッケージにごっしーイラストが入ったスナック菓子ドン・デ・マカロニ シュガーバター 400円
ごっしーTシャツ 2500円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。