【新潟グルメ】新潟名物グルメ22選!絶対食べたいおすすめグルメはコレ!
新潟の旅でいちばんの楽しみといえば、ご当地ならではのグルメの数々。 全国にその名が知られるブランド米や、日本海で獲れたピチピチの海の幸を味わえる寿司や海鮮丼、90ほどの酒蔵で造られる地酒と郷土料理の...
新潟駅周辺や古町周辺を抜けると、豊かな自然が広がる新潟タウンの郊外エリア。広範囲に点在する見どころやグルメスポットをお届け!
美しい新潟の原風景が広がる
新潟の豊かな自然を代表する潟。冬の渡り鳥であるオオヒシクイ、ハクチョウやカモが生息するほか、オニバスなど希少な植物が生育する。人と自然が織り成す美景が息づく。
隣接するビュー福島潟から潟と越後平野の展望が楽しめる
「日本の自然100選」に選定されている景勝地
オオヒシクイの日本一の越冬地
見て、触れて、体験できる科学館
自然の科学、生活の科学など、4分野に分かれた展示は体験型が多く、遊びながら科学を学ぶことができる。プラネタリウムや恐竜劇場も人気。年間を通してさまざまなイベントを開催。
5000万分の1サイズで表した太陽系模型を展示
一年を通して楽しめる植物園
熱帯植物ドームでは、約550種類4000株の植物を見ることができる。日本最大規模のシャクナゲ園やツツジ園、ハーブ園などがあり、散策しながら季節の花を楽しめる。
花と遺跡のふるさと公園内にある
多彩なテーマの企画展が人気
花と遺跡のふるさと公園内にある美術館。近現代の絵画や工芸、現代美術、写真、絵本原画、マンガ・アニメーションにいたるまで、多彩なテーマの展覧会を開催している。
企画展のほか、コンサートや美術講座なども開催
「大凧合戦」の魅力が体験できる
形も絵柄もさまざまな国内外の凧、およそ800点を展示している。迫力満点の大凧合戦の立体映像が見られる3D映像室もある。
迫力ある大凧を間近に見られる貴重な機会
新潟の食と花がテーマの複合施設
四季折々の花が咲くガーデンを中心に、農産物や花の直売所、レストランなどがそろう。アルパカがいる動物ふれあいセンターもあり、さまざまな体験が楽しめる。
動物ふれあいセンターで人気のアルパカ
ガーデンには四季折々の花が咲き誇る
思い思いに過ごせる憩いの場
角田山のふもとにある広大な公園。潟や芝生地、遊歩道などが整備され、散策を楽しめる。バーベキュー施設(要予約)やローラー滑り台などの遊具も充実。季節の花々も必見。
秋には、稲わらで精巧に作られた迫力満点のわらアートが登場する園内
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!