【八幡平】秘湯へ行ってみよう!個性豊かな温泉がいっぱい!
自然あふれる八幡平の山懐には、風光明媚な露天風呂や日本有数の強酸性の湯など、個性豊かな温泉が豊富。宿泊でも立ち寄りでも楽しめる、秘湯ムード満点の湯宿でじんわり癒されよう。...
トップ > 東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 八幡平(秋田)・玉川温泉 > 【八幡平アスピーテライン】爽快ドライブ!おすすめスポット!
岩手と秋田にまたがる山岳ドライブコース。雄大な岩手山、咲き誇る高山植物、悠然と広がる樹海…大自然を駆け抜けるダイナミックなドライブを満喫しよう!【岩手県八幡平市〜秋田県鹿角市】
●ベストシーズン…5月下旬〜10月上旬
●全長…約27km
●所要時間…約1時間30分
岩手県八幡平市と秋田県鹿角市を結ぶ全長約27kmの山岳ドライブルート。岩手山や八幡平に連なる山々を遠望しながら快適なドライブが楽しめる。
【START】
東北自動車道松尾八幡平IC
↓ 45 八幡平アスピーテライン(19km、30分)
源太岩展望所
↓ 八幡平アスピーテライン(1km、3分)
夜沼
↓ 八幡平アスピーテライン(6km、12分)
八幡平山頂遊歩道
↓ 八幡平アスピーテライン(10km、22分)
後生掛温泉自然研究路
↓ 八幡平アスピーテライン(1.5km、7分)
八幡平大沼
↓ 八幡平アスピーテライン 341 282(27km、45分)
東北自動車道鹿角八幡平IC
【GOAL】
岩手山を目の前に望む定番の絶景スポット!
八幡平アスピーテラインの標高1259m地点にあるビュースポット。展望台からはダケカンバやブナの樹海、大きく裾野を広げる県内最高峰・標高2038mの岩手山の姿が一望できる。
沿道にゴロゴロと大きな岩が横たわるビュースポット
湿原と樹海に囲まれた神秘的な沼がたたずむ
八幡平湿原群のひとつで樹海に囲まれひっそりと広がる。かつていわなの密猟者が夜な夜な現れたことから「夜沼」と呼ばれるようになった。散策路などは整備されていないので湖畔には立ち寄れない。
夜沼はアスピーテラインから見ることができる 周辺にはミズバショウの群落がある
八幡平のシンボル的存在、天空を映す八幡沼をめざす
見返峠をスタートして、八幡平山頂をめざす遊歩道。最短コースだと一周しても1時間ほどで、初心者でも気軽にハイキングが楽しめるのが魅力。遊歩道の途中には、八幡平のシンボル・八幡沼を見晴らす展望台もある。
八幡沼展望台から眺める八幡沼。周辺の湿原は高山植物の宝庫 高山植物や沼の風景を楽しみながらトレッキング
大地のエネルギーを感じる! 火山活動観察のための遊歩道
名湯・後生掛温泉の裏に広がる一周約40分の散策路。すさまじい噴煙が立ち上る大湯沼、泥を含んだ熱湯が噴き出す泥火山など、見どころいっぱい。散策後には気軽に楽しめる足湯もある。
火山のミニチュアのような1mほどの泥火山 あちこちで上がる噴煙にびっくり!
沼のほとりの木道を歩き気軽に高山植物を観察
初夏にはワタスゲやミズバショウなどの高山植物が見られ、秋にはダケカンバやナナカマドなどの紅葉が美しい湿原。ほとりを一周する自然研究路が整備されている。
高山植物&紅葉の定番スポット。色とりどりの花が咲く6〜7月もおすすめ6月にはレンゲツツジが見ごろを迎える
春の風物詩にもなっている八幡平アスピーテラインの雪の壁。冬の間に積もった深い雪を除雪する際にできるもので、高さは8mにも及ぶ。4月中旬から5月中旬まで見ることができる。
例年山頂付近が9月下旬から色づき始める八幡平。八幡平アスピーテラインではダケカンバがことのほか美しく色づく。また松川温泉から八幡平山頂へと向かう八幡平樹海ラインの紅葉も見事。
八幡平アスピーテラインの駐車帯から望む熊沼付近の紅葉
県産牛を使ったカレーが好評
岩手・秋田の県境に位置する八幡平展望駐車場に隣接。軽食コーナーがあり県産食材を使ったうどんやカレーなどが味わえる。売店には、岩手と秋田のおみやげが充実。
源太カレー稲庭うどん(850円)
八幡平葡萄煎餅1080円(大)、650円(小)
「松尾八幡平物産館あすぴーて」で買える
八幡平の物産館「松尾八幡平物産館あすぴーて」で販売するどら焼き。特産の山ぶどうを使って地元菓子店が製造している。ふっくら焼き上がった生地と山ぶどう&生クリームの相性が抜群!
人気のはぴどら(1個194円)
この記事の出典元は「まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’18」です。掲載した内容は、2017年6月~10月の取材・調査によるものです。飲食店メニューや商品内容、料金ほか各種データが変更されたり、季節による変動や臨時休業などでご利用できない場合があります。また消費税の見直しにより各種料金が変更される場合があります。そのため施設により税別で料金を表示している場合があります。ご利用の際には改めて事前にご確認ください。
自然あふれる八幡平の山懐には、風光明媚な露天風呂や日本有数の強酸性の湯など、個性豊かな温泉が豊富。宿泊でも立ち寄りでも楽しめる、秘湯ムード満点の湯宿でじんわり癒されよう。...
絶景や散策路など見どころいっぱいの、ダイナミックな山岳コース。ルート沿いのポイントに立ち寄りながら、東北屈指の人気を誇る八幡平アスピーテラインで高原ドライブを満喫しよう!...
ドライブやトレッキングを楽しんだあとに、温泉でのんびりできたら言うことなし。八幡平の景色を一望できる露天風呂や岩盤浴など、個性あふれる温泉天国八幡平で湯巡りを楽しもう!...
高山植物が咲き誇り、アオモリトドマツの大樹海や湿原、火山湖などダイナミックな自然に恵まれた八幡平。山頂周辺や湿原などに整備された遊歩道を歩き、気軽に大自然に飛び込もう!...