都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 日帰り温泉・入浴施設

石川県 x 日帰り温泉・入浴施設

石川県のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

石川県のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ジェットバス・サウナなど充実の設備でゆっくりくつろげる「川北温泉」、日本海と自然の風景を眺めながらのんびりと湯を楽しむ「縄文真脇温泉」、心と体を癒やす温泉リゾート「バードハミング鳥越」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 129 件

石川県のおすすめスポット

川北温泉

ジェットバス・サウナなど充実の設備でゆっくりくつろげる

泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、神経痛、消化器病などに効能がある。温泉施設は大浴場、ジェットバス、サウナ等、ロッカールームには休憩コーナーも完備。のんびりくつろげる温泉。

川北温泉

住所
石川県能美郡川北町壱ッ屋100
交通
IRいしかわ鉄道美川駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

縄文真脇温泉

日本海と自然の風景を眺めながらのんびりと湯を楽しむ

県の景観大賞受賞の真脇遺跡公園内に湧く。宿泊は縄文ロマン香る丘陵地に曲線を描いた外観で建つ「真脇ポーレポーレ」で、温泉は併設の温泉館「縄文真脇温泉浴場」を利用。

縄文真脇温泉
縄文真脇温泉

縄文真脇温泉

住所
石川県鳳珠郡能登町真脇
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス宇出津駅前行きで1時間、終点下車、北鉄奥能登バス珠洲方面行きに乗り換えて17分、縄文真脇温泉口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

バードハミング鳥越

心と体を癒やす温泉リゾート

手取川の段丘上に建つレジャー施設。館内には弘法の湯と名付けられた男女別の浴場があり、屋外には、200名収容可能なバーベキュー場や人工芝のテニスコートを備えている。

バードハミング鳥越

バードハミング鳥越

住所
石川県白山市上野町ヤ74
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで20分、上野下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人370円、小学生100円、幼児50円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休

ひょっこり温泉 島の湯

能登島の日帰り温泉施設

2000平方メートルの広大な敷地を利用した充実設備の温泉施設。多彩な浴槽を備える和・洋2タイプの内風呂、七尾湾を見渡す露天風呂がある。食堂ではご当地「能登島バーガー」が味わえる。

ひょっこり温泉 島の湯

ひょっこり温泉 島の湯

住所
石川県七尾市能登島佐波町ラ部29-1
交通
JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通バスのとじま臨海公園行きで22分、島の湯下車すぐ
料金
入浴料=大人550円、小学生220円/貸切風呂=1000円(1時間、入浴料別)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:20(閉館21:00)
休業日
毎月最終金曜(点検期間休)

天然温泉 湯来・楽 内灘店

「コンフォモール内灘」内、多彩な湯、岩盤温熱が好評の温泉施設

ショッピングにグルメ、宿泊施設などがそろう「コンフォモール内灘」内にある施設。ジェットバスや壺湯、寝湯などの多彩な湯、デトックス効果が期待できる岩盤温熱「癒楽洞」が好評だ。

天然温泉 湯来・楽 内灘店

天然温泉 湯来・楽 内灘店

住所
石川県河北郡内灘町千鳥台4丁目2-1
交通
北陸鉄道浅野川線内灘駅からタクシーで4分
料金
入浴料=大人850円、小人(3歳~小学生)300円/岩盤浴=650円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(6・11月は臨時休あり)

白山天望の湯

白山を一望できる露天風呂

白峰の良泉を満喫する露天風呂があり、勇壮な白山を望むロケーションが見事。浴室の壁面にはトンネル掘削時に産出された化石入りの石が使われ、シダやソテツの植物が現代によみがえっている。

白山天望の湯
白山天望の湯

白山天望の湯

住所
石川県白山市白峰ツ52
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間4分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小学生350円、幼児(3歳~)250円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:30(閉館21:00、土・日曜、祝日は10:00~)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休

輪島温泉郷

奥能登の港町に湧く良泉。人情あふれる朝市が名物

活気ある朝市で有名な輪島が温泉地として名をあげてきたのは近年になってから。輪島、ねぶた、湯元能登輪島の三つの温泉が海岸沿いにあり、平成9年に温泉郷として総称されるようになった。

輪島温泉郷

輪島温泉郷

住所
石川県輪島市河井町ほか
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩2~30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

テルメ金沢(日帰り入浴)

湯・食・癒がそろうリラックスパーク

ホテル付きの大規模スパリゾート。地下1160mから湧き出る天然温泉は、男女いずれも10種以上のアイテムバスがあり、リクライニングシートの休憩室やエステサロンなど充実の施設。北陸の旬の食材を使ったグルメもお楽しみ。

テルメ金沢(日帰り入浴)
テルメ金沢(日帰り入浴)

テルメ金沢(日帰り入浴)

住所
石川県金沢市松島町17
交通
JR金沢駅から北陸鉄道みどり二丁目行きバスで23分、松島北下車すぐ
料金
入浴料(6:00~翌1:00)=大人1100円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料/深夜料金(翌1:00~)=1500円加算/
営業期間
通年
営業時間
24時間(大浴場・サウナ利用は6:00~翌3:00)
休業日
無休

珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯

くつろぎと癒しの空間にヘルシーな定食も魅力

広々した大浴場とロッキーサウナ、露天風呂などで癒しのひと時を過ごせる。タニタ食堂のメニューを取り入れた「ゲンキ食堂」では、健康に配慮したこだわりの定食を提供。週替わり定食は数量限定。

珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯
珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯

珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯

住所
石川県珠洲市蛸島町鉢ヶ崎部36-4
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲特急線で1時間4分、すずなり館前で北鉄奥能登バス須須神社前経由木の浦・狼煙行きに乗り換え19分、りふれっしゅ村下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~21:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(夏休み期間中は無休、GW・年末年始は営業)

兼六温泉

小さな湯船を配したアットホームな雰囲気の温泉

建物横の小さな社に源泉があり、薄い黄褐色の独特の湯が湧く。深さの異なる二つの湯船を設けた内風呂、こぢんまりした庭園風の露天風呂でその湯が楽しめ、アットホームな雰囲気もくつろげる。

兼六温泉
兼六温泉

兼六温泉

住所
石川県金沢市暁町18-36
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢大学方面行きバスで20分、暁町下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:30、日曜、祝日は13:00~
休業日
金曜(1月1~2日休)

有松温泉元湯 れもん湯

お湯は熱めのコーヒー色、疲れが取れると評判の温泉銭湯

気軽な雰囲気の温泉銭湯。コーヒー色の湯は、疲れがとれると好評。1階の一般浴場は主浴槽や各種マッサージバス、TVを備えたサウナなどがあり、2階は貸切風呂になっている。

有松温泉元湯 れもん湯

住所
石川県金沢市有松3丁目11-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道工業大学・南部車庫・辰口和光台行きバスで30分、寺地下車すぐ
料金
入浴料=大人440円(サウナ付)、小学生130円、幼児(0歳~)50円/貸切風呂=1500円~(大人2名1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00、貸切風呂は17:00~、土・日曜、祝日は15:00~)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

アクアパーク シ・オン

落ち着いた岩組みの和露天エリアには五右衛門風呂やかめ湯もある

露天風呂をはじめ、かめ湯、五右衛門風呂など浴槽は個性豊か。洋風・和風と趣を変えた大浴場が週替わりで楽しめる。屋内プールには流水プール、ジャグジー、寝湯などがある。

アクアパーク シ・オン

アクアパーク シ・オン

住所
石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス高浜行きで20分、終点下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人470円、小人(3歳~小学生)210円/プール=大人520円、小人260円/入浴+プール共通=大人720円、小人360円/ (障がい者手帳持参で割引あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:30(閉館23:00)、プールは~22:00
休業日
無休

ユーフォリア千里浜

庭を望む内湯と自然石の露天風呂が癒し効果抜群のプール併設温泉

温泉を健康的に楽しむ趣向の大型施設。白砂青松が美しいシーサイドラインに建ち、自然環境も抜群。内風呂と露天風呂を備えた男女別裸浴場と通年遊べる水着着用の室内温水プールがある。

ユーフォリア千里浜
ユーフォリア千里浜

ユーフォリア千里浜

住所
石川県羽咋市千里浜町タ1-67
交通
JR七尾線羽咋駅から地域循環バス(るんるんバス)で5分、ユーフォリア千里浜下車すぐ
料金
入浴料=大人460円、小人(3歳~小学生)200円/プール利用=大人510円、小人250円/ (障がい者手帳持参で割引あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

珠洲温泉

風光明媚な見附海岸沿いに建つ眺望自慢の公共の宿の自家源泉

能登半島の先端近く、景勝地としても名高い見附海岸にある「珠洲温泉のとじ荘」の自家源泉。見附島を眺めながら湯を楽しめる露天風呂が好評で、とくに海から太陽が昇る朝が格別。

珠洲温泉

住所
石川県珠洲市宝立町鵜飼
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲行きで2時間30分、見附島口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

辰口温泉 総湯 里山の湯

庭園を望む露天風呂と半身浴ができる内湯、サウナ、畳サロン完備

切石と木の趣の異なる二つの浴場は庭園を望む風情ある造り。どちらも露天風呂と半身浴ができる内湯、サウナがあり、男女が月替り。ラウンジや畳サロンも備え、のんびりできる。

辰口温泉 総湯 里山の湯
辰口温泉 総湯 里山の湯

辰口温泉 総湯 里山の湯

住所
石川県能美市辰口町ヌ3-1
交通
IRいしかわ鉄道能美根上駅からコミュニティバス先端大行きで40分、辰口福祉会館下車すぐ
料金
入浴料=大人510円、小人(3歳~小学生)100円/ (大人入浴回数券11枚綴5140円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は翌日休

里山健康学校 せせらぎの郷

そば打ちやパン菓子作り体験できる、歴史ある瀬領温泉の入浴施設

開湯百年以上の歴史がある瀬領温泉を利用した入浴施設。地元農家の朝もぎ野菜を販売したり、工房ではそば打ちやパン・菓子作りが体験できるなど里山の四季が感じられる個性派温泉。

里山健康学校 せせらぎの郷

里山健康学校 せせらぎの郷

住所
石川県小松市瀬領町丁1-1
交通
JR北陸新幹線小松駅から小松バス大杉上町行きで30分、せせらぎの郷下車すぐ
料金
入浴料=大人370円、小学生150円、幼児(1歳~)50円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

かよう亭(日帰り入浴)

ひっそりと佇む和風建築の宿

約1万坪の自然林を生かした名門旅館で、和風リゾート気分が味わえる。食事は美食家から支持されるほど。昼食日帰りプランもあり、風呂は3面総ガラス張りで開放的だ。

かよう亭(日帰り入浴)

住所
石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ-20
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで30分、終点下車、徒歩4分
料金
食事付入浴(個室利用、要予約)=13010円~(昼)、27050円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館、要予約)、17:00~23:00(閉館、要予約)
休業日
不定休

志乎・桜の里温泉 古墳の湯

大浴場、露天風呂から壮麗な桜を望むおだやかな眺望が爽快の温泉

休憩室やテラスから36種1000本の壮麗な桜を望む気持ちのいい温泉。大浴場にはジェットバスやしぶき湯、外には露天風呂があり、おだやかな眺望が爽快だ。バリアフリー設備にも対応。

志乎・桜の里温泉 古墳の湯
志乎・桜の里温泉 古墳の湯

志乎・桜の里温泉 古墳の湯

住所
石川県羽咋郡宝達志水町石坂リ16-1
交通
JR七尾線敷浪駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人460円、小学生150円、幼児(0~5歳)50円/ (障がい者手帳持参で150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
金曜、祝日の場合は営業

海游 能登の庄(日帰り入浴)

とろっとした湯が全身を包み風呂上がりはエステ後のよう

“漆と和紙と畳の調和”をテーマに、くつろぎとゆとりの空間を提供する。日帰り入浴では、大浴場や露天風呂が利用でき、全国的にも珍しい高品質な天然アルカリ泉を存分に楽しめる。

海游 能登の庄(日帰り入浴)
海游 能登の庄(日帰り入浴)

海游 能登の庄(日帰り入浴)

住所
石川県輪島市大野町ねぶた温泉
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、タクシーで7分
料金
入浴料(9:00~15:00)=大人700円、小人(小学生以下)500円/入浴料(15:00~22:00)=大人800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
不定休

はまなす温泉

茶褐色の澄んだ湯は湯の華が浮かぶ単独泉

砂浜の上を走る全長8kmの千里浜なぎさドライブウェイのほど近くにある「ちりはまホテルゆ華」がもつ単独源泉。独特の香りと浴感、宝石のような色が特徴的な褐色泉が楽しめる。

はまなす温泉

住所
石川県羽咋市千里浜町1-26
交通
JR七尾線羽咋駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む