都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 兵庫県 x 和食

兵庫県 x 和食

兵庫県のおすすめの和食スポット

兵庫県のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。播磨灘の豊富な魚介を存分に「鳴門ト」、明石タコの風味豊かなアツアツごはんを味わって「明石みつぼし」、「三たて」を守る出石の老舗「さらそば 甚兵衛」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 213 件

兵庫県のおすすめスポット

鳴門ト

播磨灘の豊富な魚介を存分に

鯛、タコ、メバル、アナゴなど、地元の富島・浅野港に揚がる魚の料理が堪能できる。寿司、活け造り、焼き物などが人気。ちらし寿司やタコぶつは年間を通じて味わえる。

鳴門ト

住所
兵庫県淡路市浅野南282-1
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて6分、浅野下車すぐ
料金
大名寿司=2400円/上にぎり=1900円/焼き物各種=時価/ちらし寿司=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)
休業日
木曜

明石みつぼし

明石タコの風味豊かなアツアツごはんを味わって

干しダコを漬けただしで炊いた「たこめし」をひとつずつ蒸しあげた“たこせいろ”が人気。魚介たっぷりの“うおんたな海鮮丼”や“穴子丼御膳”もおすすめ。

明石みつぼし

明石みつぼし

住所
兵庫県明石市本町1丁目2-4
交通
JR神戸線明石駅から徒歩3分
料金
たこづくし御膳=1620円/うおんたな海鮮丼=1026円/穴子丼御膳=1512円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
日曜

さらそば 甚兵衛

「三たて」を守る出石の老舗

昭和51(1976)年創業の出石皿そば専門店。ミシュランガイドで「ビブグルマン」を獲得した店。18種類あるオリジナルのユーモアな絵皿も楽しめる。

さらそば 甚兵衛

さらそば 甚兵衛

住所
兵庫県豊岡市出石町小人14-16
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車すぐ
料金
出石皿そば=150円(1皿)/薬味=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
水曜(1月1日休)

炭火ステーキたむら

リゾート気分でランチ&ディナー

リゾート旅館の海月館1階にあるレストラン。ランチタイムは海鮮丼やローストビーフ丼など、ディナータイムは淡路牛のステーキやすき焼きが楽しめる。

炭火ステーキたむら
炭火ステーキたむら

炭火ステーキたむら

住所
兵庫県洲本市海岸通1丁目3-11海月館内
交通
洲本高速バスセンターから徒歩7分
料金
淡路どりカレー=1300円/牛の玉手箱=1580円/たむら特製牛ステーキコース=6480円/たむら特製牛すき焼きコース=8640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00、夜は要予約)
休業日
不定休

中原水産

できたてホクホクのしらす釜揚げ

炬口海岸の近くにあり、海を眺めながら新鮮なしらすの釜揚げや、イカナゴのクギ煮を使った丼が味わえる。しらすやイカナゴなどの加工・販売もしている。

中原水産

住所
兵庫県洲本市炬口1丁目1-41
交通
洲本高速バスセンターから徒歩7分
料金
しらす釜揚げ丼(5~12月限定)=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)、1階の加工品の販売は8:00~18:00(閉店)
休業日
不定休、1階の加工品の販売は無休

奥栄

奥栄

住所
兵庫県丹波篠山市藤岡奥492-5

Sushi Dining さくら川

お手ごろ価格で海の幸をたっぷり

「良い食材をできるだけ安く、いろんな人に」がモットーの割烹・寿司店。由良港に揚がった新鮮な魚介を存分に味わえる。ていねいな仕事とリーズナブルな料金で島外ファンも多い。

Sushi Dining さくら川

Sushi Dining さくら川

住所
兵庫県洲本市本町4丁目3-13
交通
洲本高速バスセンターから徒歩8分
料金
お昼のミニ会席(内容は時期により異なる)=2900円/赤ウニ(6~9月限定)=3888円~/上寿司セット(ランチ)=2900円~/和ごころ会席=3780円~/さくら川会席=5400円~/お昼のミニ会席四季彩(内容は時期により異なる)=2900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休)

三代目豆乃屋

黒豆と豆腐を使ったヘルシーメニュー

特産の黒豆をさまざまにアレンジしたメニューがそろう。豆乃屋御膳は、黒豆を使った豆腐やゆば、黒豆ごはんを楽しむことができる。

三代目豆乃屋
三代目豆乃屋

三代目豆乃屋

住所
兵庫県丹波篠山市二階町41
交通
JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車すぐ
料金
黒豆豆腐=370円/桶よせ豆腐定食=1580円/豆乃屋御膳=1900円/黒豆コーヒー=420円/豆腐おからコロッケ=120円/とうふドーナツ=120円/ごまドレッシング=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

さんぽう西村屋

城崎温泉の食と文化を体感できる施設

城崎温泉の老舗旅館、西村屋が展開する、レストランダイニングとギフトストア、サロンを備えた施設。但馬の伝統食材をふんだんに使ったコース料理や地元産にこだわったみやげ品をそろえ、城崎温泉ならではの旅情にたっぷりとひたるひとときが過ごせる。

さんぽう西村屋

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島463-2
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、要確認)

但熊

行列のできる人気の卵かけご飯の店

養鶏場を営むオーナーが手がける卵かけご飯の専門店。産みたての卵は黄身がふっくらで濃厚な味わい。卵は好きなだけ食べられ、粘りと甘みのある自家製米のご飯もおかわりできる。

但熊
但熊

但熊

住所
兵庫県豊岡市但東町栗尾916
交通
JR山陰本線豊岡駅からタクシーで30分
料金
卵かけご飯定食=360円/ご飯おかわり=160円/オムレツ(プレーン)=260円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店18:00)、土・日曜、祝日は9:30~
休業日
無休(8月14日休、12月31日~翌1月3日休)

みどり食堂

明石名物を思う存分

1946(昭和21)年創業、おいしい魚料理が食べられる食堂。シンプルな味付けが魚の旨さを引き立てる。ごはんとみそ汁に好きなおかずを選ぶのが楽しい。手軽に食べられる定食や丼も豊富にそろう。

みどり食堂

住所
兵庫県明石市本町1丁目12-11
交通
JR神戸線明石駅から徒歩7分

播州赤穂くいどうらく

瀬戸内の旬にこだわる海鮮食堂

坂越でとれる旬の魚介をメインに使った一品から寿司、定食までバリエーション豊富なメニューを提供する和風レストラン。冬は焼きガキ食べ放題にカキフライ、カキグラタンほか10種類のカキメニューが味わえる。

播州赤穂くいどうらく

播州赤穂くいどうらく

住所
兵庫県赤穂市坂越290-7しおさい市場
交通
JR赤穂線坂越駅からタクシーで10分
料金
カキ浜漬(11~翌3月頃)=1080円/わっぱ汁=1080円/酢ガキ(11~翌3月頃)=750円/カキ食べ放題(90分、11~翌3月頃)=4200円/坂越御膳=2850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)、水曜は~14:30(閉店15:00)、4~10月は~14:00(閉店14:30)
休業日
無休、4~10月は水曜、祝日の場合は営業

休暇村竹野海岸

松葉カニや活イカなどの旬の味覚と自家源泉の天然温泉が楽しめる

兵庫県最北端の猫崎半島を望む休暇村。目の前に広がる日本海は勇壮で食材の宝庫。春は「黒あわび」、夏は「活イカ」、秋は「香住カニ・のどぐろ」、冬は「松葉カニ」など旬の食材を使った料理が堪能できる。自家源泉の天然温泉「漁火の湯」も好評。

休暇村竹野海岸
休暇村竹野海岸

休暇村竹野海岸

住所
兵庫県豊岡市竹野町竹野1047
交通
JR山陰本線竹野駅からタクシーで5分(竹野駅から送迎バスあり、要連絡)
料金
カニスキ料理=13500円/カニ料理(タグ付カニ)=17500円/バイキング料理(GW・夏休みのみ)=1500円/イカ刺し丼=1000円/活きイカ料理(6・7月)=7500円/竹野海鮮丼=1200円/竹野の塩の塩焼きそば=500円/入浴料=510円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)
休業日
不定休(点検期間休)

糀屋

やさしい味わいの「すじ玉丼」が話題

テレビなどで取り上げられ話題を集めるすじ玉丼の専門店。秘伝のタレで、手間を惜しまずじっくりと煮込んだ甘辛のすじ肉を卵でふんわりとじた丼は、やさしい家庭の味で箸がすすむ。

糀屋
糀屋

糀屋

住所
兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1-A15センタープラザ西館 B1階
交通
JR三ノ宮駅から徒歩5分
料金
すじこん玉丼=550円~/すじ玉丼=500円~/すじ玉丼極-きわみ-(土・日曜、祝日限定)=1500円/神戸牛極カレー丼(月~金曜限定)=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

鼓や

淡路島の味覚をたっぷり味わえる

淡路の旬の食材をさまざまな調理方法と味付けで仕立てたコース料理が好評だ。とくにやわらかなタコの天ぷらや、土鍋で炊いたたこ御飯がおすすめ。

鼓や
鼓や

鼓や

住所
兵庫県淡路市多賀1119-52
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで34分、郡家下車、徒歩11分
料金
生しらすと鯛のうず潮丼(4月末~11月末)=1540円/淡路島定食=2200円/淡路牛水煙蒸し=2750円/淡路穴子on theぬーどる=1320円/アナゴ天ぷら=880円/海の幸コース=4180円/タコ御飯=770円/地生しらすと淡路玉ネギのサラダ=990円/鉄板焼アワビ牛丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
水曜不定休、木曜

波之丹州蕎麦処 一会庵

茅葺き屋根の古民家で香り高いそば切りに舌鼓

築300年の茅葺きの民家を移築。豊かな自然の中で、主人が手打ちする蕎麦粉100%の絶品そばが楽しめると遠方からも人が訪れる。メニューはそば切りとそばがき、そばがきぜんざいの3種のみ。

波之丹州蕎麦処 一会庵
波之丹州蕎麦処 一会庵

波之丹州蕎麦処 一会庵

住所
兵庫県丹波篠山市大熊50-2
交通
JR宝塚線篠山口駅からタクシーで15分
料金
そば切り=950円/そばがき=900円/そばがきぜんざい=750円/純米酒=600円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(そばがなくなり次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

そうめん処 霞亭

龍野城の近くで播磨の味を楽しむ

コシのある揖保乃糸の古(ヒネ)を使用した、にゅうめん・そうめんが味わえる店。龍野薄口醤油を使ったコクのある出汁と甘酸っぱい自家製梅干しのハーモニーが絶妙。デザートの醤油アイスもおすすめ。

そうめん処 霞亭
そうめん処 霞亭

そうめん処 霞亭

住所
兵庫県たつの市龍野町上霞城4
交通
JR姫新線本竜野駅から徒歩20分
料金
霞亭にゅうめん=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
水曜、第2木曜

一眞坊

裁ち切りそばの人気店

そばの品種研究から栽培までを手がけたいと篠山に店を移した主人が作る。鋭利な刺身包丁で切られたそばはなめらかで、温かいつゆに入れてものびにくい。

一眞坊
一眞坊

一眞坊

住所
兵庫県丹波篠山市今田町釜屋29-2
交通
JR宝塚線相野駅から神姫グリーンバス清水行きで9分、釜屋口下車すぐ
料金
盛りそば=1500円(大)・1000円(中)・500円(小)/鴨わさ=1800円/鴨南蛮=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

よし川

魚の棚商店街で60年続く老舗

中身がトロトロの玉子焼きは、最上級の昆布で取ったダシとの相性抜群。活の明石タコを使ったお好み焼き、たこめしや鉄板焼きなどの新メニューも人気がある。魚の棚商店街にある。

よし川
よし川

よし川

住所
兵庫県明石市本町1丁目2-16
交通
JR神戸線明石駅から徒歩4分
料金
玉子焼き(1人前、10個)=700円/たこめし=350円/サービスセット(明石焼とたこめし)=1000円/地方発送用冷凍明石焼き(2人前、送料別)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(年末年始は営業)

イナズマ お米研究所

自家焙煎米の創作メニュー

トアウエストの人気日本酒バルの新店。米農家の店主による、酒や米料理、麹、酢などの発酵食品を使った創作メニューを展開する。

イナズマ お米研究所

住所
兵庫県神戸市中央区雲井通6丁目1-15三宮オーパ2 8階
交通
JR三ノ宮駅からすぐ

ジャンルで絞り込む