都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 香川県 x 寺社仏閣・史跡

香川県 x 寺社仏閣・史跡

香川県 × 寺社仏閣・史跡の観光・旅行ガイド記事

ガイドブック編集部が制作した香川県の寺社仏閣・史跡についての観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。

  • 記事:12 件

四国のとっておき超絶景10選 定番から知られざる穴場まで‼

全国に名をはせた定番の絶景スポットだけでなく、これまであまり知られていなかった穴場まで、長年、全国のガイドブックを制作してきたまっぷる取材班が「四国の超絶景スポット」を見つけてきました!コロナ禍の昨今...

日本の城ランキング 一度は行ってほしいお城40選

日本にはいくつのお城があったのでしょうか。一口に「お城」といってもその定義は曖昧で、わかりやすく「天守が建っている」ものから「土が盛り上がっているだけ」のように見えるもの。すべてをカウントしていくと、...

【香川】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、香川の定番スポットへ遊びに行こう!」とても魅力的な誘いですよね、わかります。ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。コロナ禍の昨今、少しためらって...

【こんぴらさん】四国随一のパワスポへ幸せ参り!

「こんぴらさん」の愛称で親しまれる金刀比羅宮は、江戸時代に人々から「一生に一度はお参りしたい」といわれてきた憧れの場所。広い境内は見どころがたくさんあるので、たっぷりと時間をかけて参拝しよう。

香川【こんぴらさん】金刀比羅宮お参りルート! 願いを込めて歩こう!

金刀比羅宮は参道の入り口から御本宮まで785段、いちばん奥のお社までは1368段という長い石段を上って行く。365段目の大門から、一段一段、願いを込めて上ってみよう。

【高松】源平合戦ゆかりの地「尾島」へドライブ!

平家物語の一場面「扇の的」で有名な屋島は、山と海が織り成す絶景が楽しめる絶好のドライブスポット。周辺に点在する古代の城跡や屋外型博物館など、歴史的な見どころも合わせて楽しもう。

香川【観音寺・三豊】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

四国の中心に位置する観音寺市の巨大な砂絵「銭形砂絵」や、浦島太郎伝説の里・荘内半島を含む三豊市をめぐろう。

【高松】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四国の玄関口であり、香川県の中心エリア。栗林公園などの歴史的な見どころと、オシャレなカフェや雑貨店が集まる。

香川【さぬき・東かがわ】で人気! おすすめの観光スポット

香川の東端に位置し、動物園や公園などのおでかけスポットが点在する。江戸時代の町並みが残る引田があるのも、このエリア。

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場をめぐれば、結願も近い。