稚内・利尻・礼文 x みやげもの屋
稚内・利尻・礼文のおすすめのみやげもの屋スポット
稚内・利尻・礼文のおすすめのみやげもの屋スポットをご紹介します。最北端みやげをゲット「柏屋」、留萌周辺の特産物が揃う「お勝手屋萌」、ぬかほっけが人気「加藤商店」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
稚内・利尻・礼文のおすすめエリア
稚内・利尻・礼文の新着記事
1~20 件を表示 / 全 4 件
稚内・利尻・礼文のおすすめのみやげもの屋スポット
柏屋
最北端みやげをゲット
入り口の三角屋根は宗谷岬をイメージしている。到着年月日と時刻が記された“最北端到着証明書”を発行している。最北端グッズも買えるので、旅の記念に手に入れてみよう。


柏屋
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬3-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス大岬小学校行きで50分、宗谷岬下車すぐ
- 料金
- 日本最北端到着証明書=100円/「日本最北端宗谷岬」の文字の入った通行手形=380円~/宗谷岬366日ストラップ=520円(1個)/宗谷岬タオルはんかち=380円/
礼文おみやげセンター
フェリーターミナル向かい。中島商店の一夜漬けのウニ瓶詰が人気
フェリーターミナル向かいの売店群。そのうちの一軒、中島商店の瓶詰めした一夜漬けのウニは、獲れたその日に瓶詰めしているのがいい。ほかにも礼文こんぶ焼酎などがある。


礼文おみやげセンター
- 住所
- 北海道礼文郡礼文町香深
- 交通
- 香深港からすぐ
- 料金
- 甘口一夜漬粒うに(磯にしき)=3000円(バフンウニ、60g)、2200円(ムラサキウニ、60g)/