札幌・函館・旭川 x 洋菓子
札幌・函館・旭川のおすすめの洋菓子スポット
札幌・函館・旭川のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。「壺屋 ときの杜 買物公園店」、十勝産の原料をたっぷり使用したスイーツ「柳月 札幌エスタ店」、専門店ならではのコーヒーソフトが味わえる「可否茶館ファクトリーソフトクリーム売店」など情報満載。
- スポット:106 件
- 記事:26 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
41~60 件を表示 / 全 106 件
札幌・函館・旭川のおすすめの洋菓子スポット
柳月 札幌エスタ店
十勝産の原料をたっぷり使用したスイーツ
白樺の薪をイメージしたバウムクーヘン「三方六」で知られる柳月の直営店。十勝産の厳選素材を使用する菓子やケーキの品ぞろえが豊富。
柳月 札幌エスタ店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目札幌エスタ B1階
- 交通
- JR札幌駅からすぐ
- 料金
- 三方六の小割=600円(5本入)/COCOこの実=580円(4個入)/月ふわり=475円(4個入)/
可否茶館ファクトリーソフトクリーム売店
専門店ならではのコーヒーソフトが味わえる
焙煎工場併設の喫茶店敷地内にある店。可否茶館のコーヒーをブレンドした各種ソフトクリームが人気。

可否茶館ファクトリーソフトクリーム売店
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-30
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- コーヒーソフト=380円/バニラソフト=380円/各種パフェ=480円/ (小・中・高校生は50円引)
siretoco sky sweets
表情が愛らしい丸いスイーツに心惹かれる
かわいい動物たちが描かれている「恋するクマゴロン」は一つ一つ手作りのため、表情が全て違う。可愛いモノ好きにはたまらないスイーツだ。
siretoco sky sweets
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 恋するクマゴロン=950円(7個入)/
函館おたふく堂
体にやさしい手づくりスイーツ
北海道産大豆の豆乳と小麦粉を使って仕上げた豆乳しふぉんの専門店。手づくりスイーツを多数販売しており、おからぼーろシリーズはカラフルで見た目も楽しい。
函館おたふく堂
- 住所
- 北海道函館市中道1丁目22
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス昭和ターミナル行きで21分、鍛治保育園前下車すぐ
- 料金
- おからぼーろ=380円(10個入り)/
DOLICE VITA
道産素材の良さが生きたスイーツ
小麦や果物、乳製品にいたるまで北海道産にこだわっている洋菓子店。素材の新鮮さを生かしたケーキや焼き菓子、パンが100種類以上並ぶ。


DOLICE VITA
- 住所
- 北海道札幌市清田区美しが丘二条2丁目9-10
- 交通
- 地下鉄福住駅からタクシーで13分
- 料金
- フルーツグラタン=500円/木苺とバナナのチーズケーキ=453円/
シェ・イリエ
四季折々の味が楽しめる厳選素材の自然派スイーツ
低温殺菌された放牧牛のミルク、飼料からこだわった卵、道産小麦、低農薬の果実から生まれるスイーツは、作り手のこだわりがそのまま伝わるおいしさ。

シェ・イリエ
- 住所
- 北海道旭川市旭神三条4丁目8-4
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東神楽線バスで15分、旭神2条5丁目下車、徒歩6分
- 料金
- タルトフレーズ=378円/オペラ=378円/シュークリーム=162円/ココナッツ&バナナタルト=345円(カット)、ホール3240円/
エチュード洋菓子店
新鮮素材のおいしさたっぷり
安心安全な素材を使用し、デコレーションなどをシンプルに仕上げた甘さ控えめなケーキが多い。お昼ねプリンは道内産素材を生かした人気商品。


エチュード洋菓子店
- 住所
- 北海道旭川市旭町一条9丁目689-23
- 交通
- JR函館本線旭川駅から道北バス鷹栖線旭町・10線4号経由で15分、旭町2条10丁目下車すぐ
- 料金
- お昼ねプリン=310円/旭川スフレ=140円/牧場のチーズ=162円/完熟チョコレート=162円/北国育ち=180円/
六花亭 森林公園店
1階が店舗で2階は喫茶。休憩スポットにも最適
マルセイバターサンドでおなじみの六花亭の支店。1階に店舗、2階にとても居心地の良い喫茶室がある。新札幌の休憩スポットとして覚えておくといいかもしれない。


六花亭 森林公園店
- 住所
- 北海道札幌市厚別区厚別東五条4丁目24-18
- 交通
- JR函館本線森林公園駅から徒歩10分
- 料金
- マルセイバターサンド=125円~/ストロベリーチョコ=600円(1箱)/サクサクカプチーノ霜だたみ=120円~/雪やこんこ=85円~/
プリン専門店 アンデリス
北海道初のプリン専門店
北海道初のプリン専門店。地元小樽や周辺の町で採れる新鮮なフルーツを使用するなど、バラエティー豊かなプリンが揃う。
プリン専門店 アンデリス
- 住所
- 北海道小樽市住ノ江1丁目5-1
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩5分
- 料金
- 白いカスタードプリン=390円/プリン大福=220円/プリンどら焼き=330円/
ルタオ 大丸札幌店
札幌ではここだけの直営店
北海道産の原材料や製法にもこだわったチーズケーキが人気のルタオの販売店。ケーキの他におみやげなどが並ぶ。
ルタオ 大丸札幌店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西4丁目大丸札幌店 B1階
- 交通
- JR札幌駅からすぐ
- 料金
- ドゥーブル フロマージュ=1728円/セピアの香り=776円(8枚入)/小樽色内通り フロマージュ=756円(9枚入)/
北菓楼
砂川発祥の和洋菓子店。夢不思議はシュー皮がなんとパイ生地
人気の夢不思議は外側はパイ生地、中にはカスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせた北菓楼特製クリームがたっぷりと入っており、ボリューム満点。
