エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 歴史的建造物 x ひとり旅 > 北海道 x 歴史的建造物 x ひとり旅 > 札幌・函館・旭川 x 歴史的建造物 x ひとり旅 > 札幌・小樽 x 歴史的建造物 x ひとり旅 > 札幌 x 歴史的建造物 x ひとり旅 > 大通公園 x 歴史的建造物 x ひとり旅

大通公園 x 歴史的建造物

「大通公園×歴史的建造物×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大通公園×歴史的建造物×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。140年以上動き続ける日本最古の塔時計「札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)」、都心にたたずむ緑地「北海道知事公館」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

大通公園の新着記事

北海道【札幌】フォトジェニックなカフェへ行こう! 映えるカフェはここ!

札幌では、レトロな喫茶メニューがあるカフェや、おしゃれなソフトクリームショップが急増中!インスタ映え...

札幌市民が愛するグルメはこれ! 地元めしを食べに行こう

札幌の人々にこよなく愛されている、安くてボリューム満点の札幌グルメ。素朴なおにぎりや食べごたえのある...

札幌市時計台の見どころナビ 札幌のおすすめ観光スポットへ行こう!

札幌市時計台は、国指定重要文化財の日本最古の塔時計。札幌のシンボル、札幌市時計台の見どころやみやげに...

札幌のおすすめソフトクリーム!新鮮なミルクがたっぷり♪

北海道の良質な生乳をたっぷりと使ったソフトクリームはどれも粒ぞろい!食べ比べもしてみよう。

【札幌】地元人気おすすめグルメ!安くてうまい!

札幌市民なら誰もが知っている味。安くて気軽に食べられるものばかりなので立ち寄ってみよう!

札幌の夜はシメパフェで決まり!人気のお店をご紹介します♪

夜カフェや夜スイーツの文化が根付く札幌。なかでも飲んだ後のシメは、ラーメンではなくパフェを食べる「シ...

札幌駅地下街のショッピング&グルメ情報 雨でも雪でも買い物が楽しめる!

JR札幌駅からすすきのまでの約2㎞が一直線に地下で結ばれている札幌。雨でも天気を気にせずに移動や買い...

【札幌】泊まりたい!人気おすすめ宿!

街ナカのホテルはもちろん、朝食のおいしいホテルから、リーズナブルなゲストハウスまで。思い出に残る人気...

札幌必食グルメ!【ローカルグルメ】地元熱愛!

札幌には北海道各地のご当地グルメを提供する店が豊富。現地に行けなくても、札幌でならまとめて味わえる!

札幌【大通公園】街中観光スポットでコレしたい!

~市街を南北に分ける緑のオアシス~西1丁目から西12丁目まで、長さ約1500mにわたって続くグリーン...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

大通公園のおすすめスポット

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)

140年以上動き続ける日本最古の塔時計

札幌農学校(北海道大学の前身)のクラーク博士の提言により、演武場として明治11(1878)年に建てられ、兵式訓練や体育奨励の場として使われた。原形のまま作動している塔時計としては日本最古のもの。140年以上もの間、時を刻み、鐘を鳴らし続けている。

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)
札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)

住所
北海道札幌市中央区北一条西2丁目
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
入館料=大人200円、高校生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
8:45~17:00(閉館17:10)
休業日
無休(1月1~3日休)

北海道知事公館

都心にたたずむ緑地

昭和11(1936)年、三井財閥の迎賓館として建てられたもの。ハルニレなどの樹木が茂る庭園は、開拓以前の石狩平野の典型的な姿をとどめている。園内は自由に散策できる。

北海道知事公館
北海道知事公館

北海道知事公館

住所
北海道札幌市中央区北一条西16丁目
交通
地下鉄西18丁目駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年(庭園は4月29日~11月30日)
営業時間
9:00~17:00(閉館)、庭園は8:45~17:30(閉園)、10月は~17:00(閉園)、11月は~16:00(閉園)
休業日
土・日曜、祝日、庭園は期間中無休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり、事前問合せを推奨)