トップ > 日本 x SA・PA > 東北 x SA・PA

東北 x SA・PA

東北のおすすめのSA・PAスポット

東北のおすすめのSA・PAポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。前沢牛を使った料理がいっぱい「前沢サービスエリア(上り)」、福島県特有の桃にちなんだオリジナル商品「国見サービスエリア(下り)」、前沢牛串が好評「前沢サービスエリア(下り)」など情報満載。

  • スポット:131 件
  • 記事:2 件

東北のおすすめエリア

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

東北のおすすめのSA・PAスポット

1~20 件を表示 / 全 131 件

前沢サービスエリア(上り)

前沢牛を使った料理がいっぱい

手軽に食べられるスナックから食事まで、前沢牛を使用したメニューが勢ぞろい。オリジナルキャラクターのポストカードも人気。

前沢サービスエリア(上り)の画像 1枚目
前沢サービスエリア(上り)の画像 2枚目

前沢サービスエリア(上り)

住所
岩手県奥州市前沢裏新田29-13
交通
東北自動車道水沢ICから平泉前沢IC方面へ車で12km
料金
前沢牛入りハンバーグセット(レストラン)=1400円/牛スジ定食(フードコート)=890円/前沢牛ねぎま串(特設販売「ぎゅう太郎」)=1000円/三陸の塩マカロン(売店)=1250円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~15:00、フードコートは24時間、特設販売「ぎゅう太郎」は9:00~16:00、売店は24時間、案内所は8:30~19:00、充電スタンドは24時間

国見サービスエリア(下り)

福島県特有の桃にちなんだオリジナル商品

郷土色豊かな商品がそろい、みちのくの大地の恵みが堪能できる。厚樫山と福島盆地(信達平野)の絶景を一望できるレストランもある。

国見サービスエリア(下り)の画像 1枚目
国見サービスエリア(下り)の画像 2枚目

国見サービスエリア(下り)

住所
福島県伊達郡国見町貝田山口12
交通
東北自動車道国見ICから白石IC方面へ車で6km
料金
喜多方らーめん(麺屋 喜多方)=800円/超長いももろーる(売店)=3402円/
営業期間
通年
営業時間
麺屋 喜多方は24時間、売店は24時間、充電スタンドは24時間

前沢サービスエリア(下り)

前沢牛串が好評

ブランド牛「前沢牛」によるメニューがずらり。前沢牛串が好評。手軽に試せるスナックがあるのもうれしい。

前沢サービスエリア(下り)の画像 1枚目

前沢サービスエリア(下り)

住所
岩手県奥州市前沢養ケ森27-6
交通
東北自動車道平泉前沢ICから水沢IC方面へ車で6km
料金
前沢牛ビビンバ風丼セット(レストラン)=1850円/前沢牛焼肉丼(フードコート)=1700円/特上前沢牛ねぎ間串(特設販売「おやつ工房 牛ちゃん」)=1800円/奥州ポテト(売店)=970円(5個入)、1880円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~20:00、フードコートは24時間、特設販売「おやつ工房 牛ちゃん」は9:00~18:00(12~翌2月は~17:00)、売店は24時間、案内所は8:00~18:30、充電スタンドは24時間

南相馬鹿島サービスエリア(下り)

相馬野馬追の騎馬武者ディスプレイがお出迎え

常磐自動車道で福島県内唯一のサービスエリア。食事や買物ができる施設「セデッテかしま」も隣接し、休憩スポットに最適。

南相馬鹿島サービスエリア(下り)

住所
福島県南相馬市鹿島区小山田
交通
常磐自動車道相馬ICから南相馬IC方面へ車で8km
料金
牛たん串(山賊焼)=500円/まいたけおこわ(お土産処 南相馬商店)=520円/
営業期間
通年
営業時間
山賊焼は8:00~20:00、お土産処 南相馬商店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間

四倉パーキングエリア(上り)

新鮮な魚介を使った日替り定食

常磐自動車道上り線、いわき四倉インターといわき中央インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

四倉パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

四倉パーキングエリア(上り)

住所
福島県いわき市四倉町下柳生宮下49-16
交通
常磐自動車道いわき四倉ICからいわき中央IC方面へ車で3km
料金
刺身定食(フードコート)=1480円/ままどおる(売店)=1500円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~20:00、売店は7:00~20:00、充電スタンドは24時間

長者原サービスエリア(下り)

豊かな食事メニュー、おみやげ品も充実

緑に囲まれ広々とした自然たっぷりの環境。店内も開放感があり、宮城の銘品や地場産品によるメニューが並ぶ。

長者原サービスエリア(下り)の画像 1枚目
長者原サービスエリア(下り)の画像 2枚目

長者原サービスエリア(下り)

住所
宮城県大崎市古川宮沢金堀場26
交通
東北自動車道古川ICから築館IC方面へ車で6km
料金
牛タンしお定食1人前(冠舌屋)=2700円/タン塩丼(フードコート)=780円/ずんだシェイク(テイクアウトコーナー)=450円/萩の月(売店)=1250円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
冠舌屋(レストラン)は11:00~20:00、12~翌3月は11:00~19:00、土・日曜、祝日は11:00~20:00、フードコートは24時間、テイクアウトコーナーは10:00~17:00、売店は24時間、案内所は8:00~18:30、充電スタンドは24時間

安達太良サービスエリア(上り)

雄大な安達太良山の眺めが素晴らしい

高村光太郎の「智恵子抄」に出てくる安達太良山が正面に見える。風情ある景色を眺めながら広い休憩所でのんびりひと休みしたい。

安達太良サービスエリア(上り)の画像 1枚目

安達太良サービスエリア(上り)

住所
福島県本宮市本宮天ヶ221
交通
東北自動車道二本松ICから本宮IC方面へ車で10km
料金
安達太良カレー(安達太良SKYレストラン)=1430円/会津ソースカツ丼(福島県産豚ロース使用)(フードコート)=1200円/牛たん串(あだたら横丁)=750円/メロンパン(ベーカリー)=200円/ぬるだけクリームボックス(売店)=745円/
営業期間
通年
営業時間
安達太良SKYレストランは11:00~21:00、フードコートは24時間、あだたら横丁は9:00~18:00、ベーカリーは8:00~18:00(土・日曜、祝日は8:00~19:00)、売店は24時間、案内所は8:30~19:00、充電スタンドは24時間

岩手山サービスエリア(上り)

岩手山を望む緑のスペースでひと休み

八幡平の山並みと、南部片富士と呼ばれる岩手山が真正面に見える。景色を眺めながら、ほっと一息つきたい。

岩手山サービスエリア(上り)の画像 1枚目

岩手山サービスエリア(上り)

住所
岩手県八幡平市平笠
交通
東北自動車道松尾八幡平ICから西根IC方面へ車で4km
料金
いわて短角和牛ステーキセット(レストラン)=2500円/佐助豚みそ焼き丼(フードコート)=1200円/短角牛メンチカツ(特設販売「東北 旨いもん処」)=350円/岩手山メロンパン(ベーカリー)=300円~/もちっとリンゴ(売店)=680円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは10:00~20:00(12~翌3月は11:00~20:00)、フードコートは24時間、特設販売「東北 旨いもん処」は9:00~17:00(12~翌3月は10:00~16:00)、ベーカリーは9:00~18:00、売店は24時間、充電スタンドは24時間

阿武隈パーキングエリア(上り)

福島県内の東北道PAとしては最南端

福島県内の東北道パーキングエリアとしては最南端にある。24時間営業の自動販売機コーナーがある。

阿武隈パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

阿武隈パーキングエリア(上り)

住所
福島県白河市泉田弁天山5-2
交通
東北自動車道矢吹ICから白河IC方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

岩手山サービスエリア(下り)

日本庭園や郷土料理もチェックしたい

東屋に設置されたベンチで日本庭園を楽しみながらひと休み。郷土料理を中心としたメニューや地元商品のおみやげがそろっている。

岩手山サービスエリア(下り)の画像 1枚目
岩手山サービスエリア(下り)の画像 2枚目

岩手山サービスエリア(下り)

住所
岩手県八幡平市平笠
交通
東北自動車道西根ICから松尾八幡平IC方面へ車で5km
料金
盛岡冷麺ミニ豚焼肉丼セット(レストラン)=1430円/盛岡じゃじゃ麺(いわて山ろく亭)=780円/ハムチーズパン(ベーカリー)=210円/花月堂 松ぼっくりロール(売店)=290円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~20:00(土・日曜、祝日は7:00~21:00)、いわて山ろく亭は24時間、ベーカリーは8:00~17:00、売店は24時間、充電スタンドは24時間

北上金ヶ崎パーキングエリア(上り)

青森・岩手・秋田の土産を取り揃える

駐車場から直接料金所に出られ、一般道路からも入れる。近くを国道4号が走り、各地の観光スポットへのアクセスも抜群。

北上金ヶ崎パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

北上金ヶ崎パーキングエリア(上り)

住所
岩手県北上市相去町中平沢7-4
交通
東北自動車道北上JCTから水沢IC方面へ車で7km
料金
半田屋ランチ(フードコート)=830円/北上四匠豚プレーンウインナー(売店)=390円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30

紫波サービスエリア(下り)

快晴の日は早池峰山を遠望

春には桜、秋には紅葉が楽しめる、豊かな自然に恵まれたエリア。売店には宮沢賢治にちなんだお菓子がそろっている。

紫波サービスエリア(下り)の画像 1枚目

紫波サービスエリア(下り)

住所
岩手県紫波郡紫波町片寄後在所7-1
交通
東北自動車道花巻ICから紫波IC方面へ車で8km
料金
じゃじゃ麺(フードコート)=750円/ソフトクリーム ミルク(特設販売)=480円/岩手チーズケーキ(売店)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~22:00、特設販売は9:00~18:00、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間

中尊寺パーキングエリア(下り)

松尾芭蕉の句碑がある無人のパーキングエリア

東北自動車道下り線、一関インターと平泉前沢インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

中尊寺パーキングエリア(下り)

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉
交通
東北自動車道一関ICから平泉前沢IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

西目パーキングエリア(上り)

秋田県側の日本海東北自動車道では唯一の休憩施設

日本海東北自動車道上り線、本荘インターと仁賀保インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

西目パーキングエリア(上り)の画像 1枚目
西目パーキングエリア(上り)の画像 2枚目

西目パーキングエリア(上り)

住所
秋田県由利本荘市西目町西目
交通
日本海東北自動車道本荘ICから仁賀保IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

湯瀬パーキングエリア(上り)

シラカバが植えられた緑地で休憩できる

東北自動車道上り線、鹿角八幡平インターと安代インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

湯瀬パーキングエリア(上り)の画像 1枚目
湯瀬パーキングエリア(上り)の画像 2枚目

湯瀬パーキングエリア(上り)

住所
秋田県鹿角市八幡平
交通
東北自動車道鹿角八幡平ICから安代IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

紫波サービスエリア(上り)

地元ブランド豚「白金豚」も取り扱う

花巻のブランド豚「白金豚」のメニュー豊富なレストランが人気。盛岡冷麺など地域商品もそろっているのでショッピングも楽しめる。

紫波サービスエリア(上り)の画像 1枚目
紫波サービスエリア(上り)の画像 2枚目

紫波サービスエリア(上り)

住所
岩手県紫波郡紫波町片寄堤下52-2
交通
東北自動車道紫波ICから花巻IC方面へ車で5km
料金
岩中ポークカツカレー(レストラン)=1400円/じゃじゃ麺(フードコート)=650円/白金豚かつ丼(特設販売)=900円/白龍じゃじゃ麺2人前(売店)=1274円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~19:00、フードコートは8:00~20:00、特設販売は11:00~15:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間

阿武隈高原サービスエリア(下り)

会津地鶏と山の幸スイーツに舌つづみ

阿武隈高原の山ブドウを使ったスイーツが大人気。緑の自然を眺めながら、ここでしか味わえないSA限定品のおいしさを楽しもう。

阿武隈高原サービスエリア(下り)の画像 1枚目

阿武隈高原サービスエリア(下り)

住所
福島県田村市船引町門沢中作田201
交通
磐越自動車道小野ICから船引三春IC方面へ車で12km
料金
喜多方醤油ラーメン(フードコート)=850円/じゃんがら(売店)=1382円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30、充電スタンドは24時間

安達太良サービスエリア(下り)

2階には大きなレストランあり

福島県の丁度中央に位置。天気の良い日には、日本百名山にも選ばれた安達太良山が一望できる景勝SA。ゆったりと休憩を楽しみたい。

安達太良サービスエリア(下り)の画像 1枚目
安達太良サービスエリア(下り)の画像 2枚目

安達太良サービスエリア(下り)

住所
福島県本宮市本宮平井228
交通
東北自動車道本宮ICから二本松IC方面へ車で3km
料金
伊達鶏五目わっぱそばセット(お食事処あだたら亭)=1620円/チャーシューメン煮卵入り(フードコート)=1350円/奥中山ジャージーソフト(テイクアウトコーナー)=390円/伊達鶏しょうゆカツバーガー(ベーカリー)=520円/あだたらのいも小町(売店)=220円/
営業期間
通年
営業時間
お食事処あだたら亭(レストラン)は11:00~20:30(土・日曜、祝日は11:00~21:00)、11~翌3月は11:00~20:00、フードコートは24時間、テイクアウトコーナーは9:00~17:00、ベーカリーは8:00~17:00(11~翌3月は8:00~16:00)、売店は24時間、案内所は8:00~18:30、充電スタンドは24時間

福島松川パーキングエリア(下り)

福島の山と緑に囲まれた休憩エリア

ボリューム満点のスタミナ丼や二度旨い辛味噌ラーメンが人気。福島の山と緑に囲まれたパーキングエリア。

福島松川パーキングエリア(下り)の画像 1枚目
福島松川パーキングエリア(下り)の画像 2枚目

福島松川パーキングエリア(下り)

住所
福島県福島市松川町上谷地75-1
交通
東北自動車道二本松ICから福島西IC方面へ車で9km
料金
海老天丼(フードコート)=880円/蕎麦贈答セット(売店)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30

鳥の海パーキングエリア(上り)

宮城県南端、常磐自動車道にあるパーキングエリア

宮城県南端、常磐自動車道にあるパーキングエリア。阿武隈川河口や名前の由来鳥の海が近い田園にある。上下線とも山側に集約されているので、鳥の海の眺望は効かない。

鳥の海パーキングエリア(上り)の画像 1枚目
鳥の海パーキングエリア(上り)の画像 2枚目

鳥の海パーキングエリア(上り)

住所
宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋
交通
常磐自動車道亘理ICから山元IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし