エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東北 x ひとり旅 > 南東北 x ひとり旅 > 会津・磐梯 x ひとり旅 > 猪苗代・磐梯高原 x ひとり旅

猪苗代・磐梯高原

「猪苗代・磐梯高原×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「猪苗代・磐梯高原×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。磐梯山の表と裏の表情が楽しめる「磐梯山ゴールドライン」、裏磐梯三湖を巡り自然を満喫「磐梯吾妻レークライン」、猪苗代湖畔にたたずむカフェ「TARO CAFE」など情報満載。

  • スポット:35 件
  • 記事:17 件

猪苗代・磐梯高原の魅力・見どころ

アウトドアスポーツが楽しめる湖と高原

猪苗代湖は国内4番目の大きさの湖。水上スポーツや釣り、夏の湖水浴などアウトドアスポットとして人気が高い。湖岸には野口英世の生家が「野口英世記念館」として保存され、その生い立ちと業績を伝える。磐梯山の北麓に広がる磐梯高原には、明治21(1888)年の磐梯山の大噴火によってできた桧原湖、秋元湖などの大小300以上の湖沼が点在する。この美しい景観と自然のなかで行うアウトドアレジャーが人気となっている。

猪苗代・磐梯高原のおすすめエリア

猪苗代・磐梯高原の新着記事

福島の道の駅ランキングTOP20!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい福島県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

【磐梯高原】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

湖沼が美しい高原リゾート

【磐梯高原・猪苗代グルメ】高原レストラン&猪苗代そば!

猪苗代湖や磐梯山をはじめ、自然に恵まれたこのエリアは地物の食材で作る美味が満載。磐梯高原で自然の眺望...

福島【磐梯高原】裏磐梯をハイキング! 五色沼・桧原湖の風景を楽しもう!

磐梯山の北側に広がる裏磐梯には、磐梯山の大噴火で生まれた湖沼群が点在しています。爽やかな空気のなか、...

【磐梯高原】大自然へGo! アウトドア体験をチェック!

磐梯山の麓に広がる磐梯高原は、川や湖沼が点在する水と緑に囲まれたエリア。牧場からスリリングな水遊びま...

【猪苗代】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

湖を中心にレジャーが集結

【猪苗代湖周辺】お楽しみスポットをチェック!

鏡のように磐梯山を映す猪苗代湖の湖畔は、風光明媚な風景が広がる一大リゾートエリア。遊覧船に乗って湖上...

【福島】こんなとこ!主要エリア&基本情報をチェック!

全国で3番目の広さを誇る福島県。歴史と豊かな自然が残る会津・磐梯や、交通の要衝である福島タウン・郡山...

【福島】いつ行く!季節限定の旬情報をチェック!

四季折々に美しい自然があり、地域ごとに独自の歴史と文化が息づく福島。その季節でしか味わえない旅のツボ...

【福島】磐梯高原や猪苗代湖でランチ&スイーツ! 眺めもごちそうなレストラン&カフェ

磐梯山山麓は、太古からの噴火によって形成された美しい自然の宝庫。その自然が織りなす素晴らしい景色を眺...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 35 件

猪苗代・磐梯高原のおすすめスポット

磐梯山ゴールドライン

磐梯山の表と裏の表情が楽しめる

目の前に磐梯山と猪苗代湖を望みながら、磐梯山麓を走る爽快な山岳ドライブコース。緑に包まれて穏やかな表情の磐梯山が、爆裂火口が見え始めて、徐々に荒々しい姿に変わっていくのは必見。全長16.6km、所要時間約30分。

磐梯山ゴールドライン
磐梯山ゴールドライン

磐梯山ゴールドライン

住所
福島県耶麻郡磐梯町更科、北塩原村桧原
交通
磐越自動車道磐梯河東ICから県道64号を裏磐梯高原方面へ車で10km
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
24時間(4月中旬~5月中旬、11月上旬~中旬は時間不定の夜間通行止めあり)
休業日
期間中無休

磐梯吾妻レークライン

裏磐梯三湖を巡り自然を満喫

磐梯山の大噴火で生まれた桧原湖、小野川湖、秋元湖の3つの湖を眺めながら、林の中を縫うように走るルート。磐梯山と湖が織りなす大パノラマを体感できる。全長13.1km、所要時間約30分。

磐梯吾妻レークライン
磐梯吾妻レークライン

磐梯吾妻レークライン

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯~猪苗代町若宮吾妻山
交通
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号を裏磐梯高原方面へ車で20km
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
24時間(再開通から5月中旬、11月上旬~冬期閉鎖前は時間不定の夜間通行止めあり)
休業日
期間中無休

TARO CAFE

猪苗代湖畔にたたずむカフェ

専任パティシエが手がけるケーキは、バターやチョコレートなどの風味が際立ち、香り高いコーヒーとの相性が抜群。窓から望む猪苗代湖の風景と落ち着いた空間に心が癒やされる。

TARO CAFE

住所
福島県耶麻郡猪苗代町堅田入江704-3
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで5分
料金
コーヒー=650円~/季節のケーキ=590円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

裏磐梯ビジターセンター

五色沼・裏磐梯を散策する前に情報収集を

裏磐梯の自然をわかりやすく紹介する。トレッキングや登山、自然観察の出発前に訪ねたい。雪室が併設されており、夏は自然の雪を使ったクーラーで館内を冷房している。

裏磐梯ビジターセンター
裏磐梯ビジターセンター

裏磐梯ビジターセンター

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-697裏磐梯ビジターセンター
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで30分、五色沼入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・海の日~8月31日は開館)

デセールカワウチ

ランチからケーキまで食べられる

新鮮な素材でつくる料理が楽しめるレストラン。地元産トマト(リンカ)を使ったトマトパンや、会津地鶏を使ったランチなどが人気。ケーキ店が併設されているので、デザート類のメニューも充実。

デセールカワウチ
デセールカワウチ

デセールカワウチ

住所
福島県耶麻郡猪苗代町五百苅138-1
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス中ノ沢温泉行きで10分、北窪下車すぐ
料金
ランチ=924円~/会津地鶏ソテーランチ=1760円/シュークリーム=297円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、ディナーは要予約
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

涼風峠

小野川湖を見晴らす展望スポット

標高約870mから、山々に囲まれた小野川湖を遠望する。青々と輝く小野川湖の湖面と、湖を縁取る山の緑、湖面に浮かぶ大小の島々とのコントラストが美しい。名前のとおり、高原の爽やかな風を感じてみたい。

涼風峠
涼風峠

涼風峠

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

しおや蔵

そばの風味と食べ方を楽しむ

猪苗代でもとくにおいしいとされる一級品のそば粉を、酒の仕込み水にも使われる名水で打った更科そばは、香り豊かでのどごしも抜群。まずはつゆだけで味わってから、生卵をつゆに混ぜていただくという食べ方を提案している。

しおや蔵
しおや蔵

しおや蔵

住所
福島県耶麻郡猪苗代町新町4875-2
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで4分、バスセンター下車すぐ
料金
皿そば=810円/辛味大根おろしそば=770円/鴨南蛮そば=1200円/皿天そば=1200円/海老天そば=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

ホンダワイナリー ワイン工房あいづ

ガラス樽をメインで使用するユニークなワイン醸造所

23リットルの大きなガラス樽で発酵、熟成させるというスタイルでワインを醸造。ぶどう本来のおいしさが味わえる。オリジナルラベル作成や、びん詰め体験もできる(体験は予約制)。

ホンダワイナリー ワイン工房あいづ
ホンダワイナリー ワイン工房あいづ

ホンダワイナリー ワイン工房あいづ

住所
福島県耶麻郡猪苗代町千代田千代田3-7
交通
JR磐越西線猪苗代駅から徒歩5分
料金
ベーリーA=1780円(720ml)/メルロー=1980円(720ml)/デラウェア=1680円(720ml)/ポートランド=1780円(720ml)/オリジナルラベル作成(ワイン代別)=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、冬期は~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

世界のガラス館 猪苗代店

世界各国のガラス製品が集まる

世界の手作りガラス製品約2万5000点を展示・販売。ガラス製作体験もできる。隣接する「猪苗代地ビール館」では磐梯山の名水で仕込んだ地ビールが楽しめる。

世界のガラス館 猪苗代店
世界のガラス館 猪苗代店

世界のガラス館 猪苗代店

住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和村東85
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス金の橋行きで10分、野口英世記念館下車すぐ
料金
ガラス製作体験=1100円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休(ガラス館は12月に臨時休あり)

野口英世記念館

野口英世の生涯と功績をたどる

千円札の肖像画でおなじみの野口英世の記念館。生家と展示室があり、貴重な資料で生涯と業績をわかりやすく紹介。細菌の世界をゲーム感覚で学べる体験コーナーが人気。

野口英世記念館
野口英世記念館

野口英世記念館

住所
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和前田81
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス金の橋行きで7分、野口英世記念館前下車すぐ
料金
大人(15歳以上)800円、小人(小・中学生)400円 (20名以上の団体は大人700円、小人300円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)、11~翌3月は~16:00(閉館16:30)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

天鏡台温泉

のんびりと過ごせるプライベートタイム

天を映す鏡と称される猪苗代湖が一層美しく見える天鏡台近くに湧く温泉。緑の村、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、町営牧場の桜並木、猪苗代スキー場などに近く四季折々楽しめる。

天鏡台温泉

住所
福島県耶麻郡猪苗代町長田中丸
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店

地元産素材で作るかわいいケーキに注目

裏磐梯の特産品である花嫁ササゲ豆という大粒の豆を使ったスイーツが評判。甘さ控えめで懐かしい味わいが楽しめる。

ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店
ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店

ヒロのお菓子屋さん レイクウッド店

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1095-47
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで38分、曽原湖入口下車、徒歩20分
料金
花豆もんぶらん=378円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00頃、カフェは~17:00(L.O.)
休業日
火・水曜、12月上旬~翌4月中旬は火~金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業)

パン工房ささき亭

地場産素材を使った焼きたてパン

磐梯山の自然から生まれた水と、地元産のフルーツや野菜など、良質の材料を使った手作りパンが人気。テイクアウトで香り高いコーヒーも買える。

パン工房ささき亭
パン工房ささき亭

パン工房ささき亭

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原甚九郎沢山1097-110
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス桧原行きで40分、曽原通り下車すぐ
料金
田舎パン=140円/デニッシュ=各230円~/コーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(パンがなくなり次第閉店)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

諸橋近代美術館ミュージアムカフェ

美術鑑賞後に緑豊かな景色とリラックス

諸橋近代美術館に併設されたカフェ。広い敷地の庭園越しに磐梯山を望み、自然豊かなロケーションで、ケーキやドリンクを楽しんで(スイーツは時期により変更あり)。

諸橋近代美術館ミュージアムカフェ
諸橋近代美術館ミュージアムカフェ

諸橋近代美術館ミュージアムカフェ

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-23
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで25分、諸橋近代美術館前下車すぐ
料金
トラジャコーヒー=350円/日替わりケーキセット=900円/ベーコンチーズのフォカッチャ(ドリンクセット)=800円/
営業期間
4月中旬~10月下旬
営業時間
10:00~16:00(L.O.)
休業日
期間中無休(6月下旬~7月上旬は展示替え期間休)

くいものや ラ・ネージュ

知る人ぞ知るそばの名店

厳選したそば粉を100%使い、「挽きたて、打ちたて、茹でたて」を守るそばが好評。のどごしが良く、そば本来の甘みが感じられる。昆布とかつおをたっぷりと使ったつゆは秀逸。

くいものや ラ・ネージュ
くいものや ラ・ネージュ

くいものや ラ・ネージュ

住所
福島県耶麻郡猪苗代町城南140-1
交通
JR磐越西線猪苗代駅から徒歩10分
料金
天ざるそば=1500円/ざるそば&ミニヒレソースカツ丼セット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.、そばがなくなり次第閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

磐梯山噴火記念館

磐梯山の噴火の秘密に迫る

明治21(1888)年の磐梯山の噴火から100年を記念して建てられた記念館。噴火の再現コーナーでは、大型模型と大型映像、ボディソニックで当時のすさまじさを疑似体験できる。

磐梯山噴火記念館
磐梯山噴火記念館

磐梯山噴火記念館

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-36
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅方面行きで35分、磐梯山噴火記念館前下車すぐ
料金
入館料=大人600円、中・高校生500円、小学生400円/磐梯山3Dワールドとのセット入館料=大人1100円、中・高校生900円、小学生800円/ (70歳以上は入館料550円、障がい者手帳持参で入館料350円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:00~15:30(閉館16:00)
休業日
無休

湖見峠

裏磐梯にある4つの湖を望む

天風境から1km強ほど走ったところにある峠で、その名のとおり磐梯山の裾野に点在する4つの湖が見下ろせるスポット。正面に秋元湖と小野川湖、さらに遠くに桧原湖と磐梯山、猪苗代湖を一望できる。

湖見峠
湖見峠

湖見峠

住所
福島県福島市土湯温泉町
交通
東北自動車道福島西ICから国道115号を土湯温泉方面へ車で20km
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~11月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

お菓子工房 Fuchs Berg

地元産野菜がかわいいケーキに

若い女性パティシエは、ケーキの素材にカボチャやホウレンソウなどといった地元産野菜をチョイス。色や風味など、野菜ごとの特性を生かしつつ、自然な甘さの一品に仕上げている。

お菓子工房 Fuchs Berg
お菓子工房 Fuchs Berg

お菓子工房 Fuchs Berg

住所
福島県耶麻郡猪苗代町磐里角田73-1
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで3分、谷地下車すぐ
料金
かぼちゃのチーズケーキ=340円/ほうれん草のパンナコッタ=350円/そば茶シフォンケーキ=310円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜、第1・3火曜、祝日の場合は振替休あり(GWは営業)

磐梯宝温泉

リゾートムード満点の爽快な環境の中で憩う

桧原湖をはじめ中瀬沼やレンゲ沼、毘沙門沼など湖沼が点在する風光明媚な高原で、秀麗な磐梯山がそびえている。リゾートホテルやペンションが数多く建ち並び、華かな雰囲気だ。

磐梯宝温泉

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原簗部沢山
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで30分、ホテル小野川荘前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

和菓子処 會津 豊玉

すべて手作りの繊細な和菓子

猪苗代出身の主人は全菓博工芸大賞を受賞した腕の持ち主。ひとつひとつ丹精込めて作る、繊細で美しい上品な味を堪能できる。毎日つきたての餅で作る豆大福、季節ごとの朝生菓子も絶品。

和菓子処 會津 豊玉

和菓子処 會津 豊玉

住所
福島県耶麻郡猪苗代町芦原10-2
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯行きで4分、谷地下車、徒歩5分
料金
観音寺川のさくら最中=180円/小豆のほのか豆腐=720円/しらゆき=190円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
水曜(臨時休あり、1月1日休)

ジャンルで絞り込む