関東・甲信越 x 洋菓子
関東・甲信越のおすすめの洋菓子スポット
関東・甲信越のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。ふんわり柔らか、こだわりシフォン「横須賀シフォン」、猫のしっぽの焼きドーナツが名物「やなかしっぽや」、長年地元の人に愛される伝統の味「念吉 本店」など情報満載。
- スポット:668 件
- 記事:143 件
621~640 件を表示 / 全 668 件
横須賀シフォン
ふんわり柔らか、こだわりシフォン
トレーラーハウスで営業している、シフォンケーキと焼き菓子の専門店。北海道の小麦粉と、地元の新鮮な卵、米油を使用している。
やなかしっぽや
猫のしっぽの焼きドーナツが名物
国産素材で作られたスティック状の焼きドーナツは、谷中散策のお供にぴったり。きび糖味の「キキ」やココア生地にホワイトチョコチップの入った「とら」など、約15種のかわいいしっぽが並ぶ。


念吉 本店
長年地元の人に愛される伝統の味
明治31(1898)年創業。良質な素材と職人の腕で伝統の味を守りつつ、新しい味を生み出しているお菓子の老舗。地域に密着し、おみやげや冠婚葬祭の進物として好評を博している。


パティスリー クグラパン 鎌倉本店
クグロフから顔を出すウサギが目印
フランス・アルザス地方で修業したオーナーが同地伝統の菓子「クグロフ」や、本場のフランス菓子を提供。店内では、ケーキセットも味わえる。


フランス菓子・料理教室 Eiko Morita
料理教室の手作りお菓子
「モトマチ塩プリン」など、地元への愛が詰まった逸品スイーツを豊富に揃える。ここでしか買えないお菓子を求め、通い詰めるリピーターも多い人気店だ。


フランス菓子・料理教室 Eiko Morita
- 住所
- 神奈川県横浜市中区元町1丁目21-2田中ビル 2階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- モトマチ塩プリン(プレーン)=345円/ダックワーズ=324円~/季節限定ショコラ・ショー=432円/
コロンバン 東京駅グランスタ店
東京駅限定ふわふわサンド
東京駅最大のエキナカ商業施設にある店舗。おすすめの「銀の鈴サンドパンケーキ」は、銀の鈴の焼き印を押したふわふわのパンケーキでクリームをサンド。味は「抹茶&あんこ」、苺をまるごと使用した「苺」の2種類。
コロンバン 東京駅グランスタ店
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅 グランスタ B1階
- 交通
- JR東京駅構内
- 料金
- 銀の鈴サンドパンケーキ(抹茶&あんこ・苺)=各297円/
ベリーベリー(自由が丘スイーツフォレスト)
ベリーにこだわったスイーツ
ストロベリーをはじめ、とことんベリーにこだわったスイーツが揃い、女性に人気の店。自由が丘スイーツフォレスト限定のショップだ。
ベリーベリー(自由が丘スイーツフォレスト)
- 住所
- 東京都目黒区緑が丘2丁目25-7ラ・クール自由が丘 2階
- 交通
- 東急東横線自由が丘駅から徒歩5分
- 料金
- とちOTOMEチーズケーキ=562円/
N.Y. Cupcakes
「かわいい」「おいしい」カップケーキの店
アメリカの伝統的なスイーツ、カップケーキの専門店。しっとりしたケーキ生地とチョコレートやクリームの相性は抜群。かわいい見た目ととろけるおいしさに、皆が喜ぶおみやげの定番。

N.Y. Cupcakes
- 住所
- 東京都世田谷区北沢3丁目27-1
- 交通
- 小田急小田原線下北沢駅から徒歩3分
- 料金
- ストロベリー=380円/マシュマロ=380円/ラズベリー=380円/
SWEET BOX
竹下名物クレープをパクリ
竹下通りに入ってすぐにあるクレープ屋さん。アイスクレープやホットクレープなど、約80種類以上と豊富。カフェとプリクラ店を併設し、プリクラショップではクレープの割引券もある。


DOLCE&MARCO
GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 三宿店
懐かしくてほっとする大人気のアップルパイ
シャキシャキとしたリンゴの食感を活かしたアップルパイ。「ダッチ クランブル」など4種類の定番のほか、季節限定の商品がつねに3~4種類ある。テイクアウト専門なので、目の前の世田谷公園のベンチで食べてもOK。
FUJIYAMA COOKIE
富士山形がキュートなクッキーフジヤマクッキー
国道137号を右折するとロープウェイの河口湖畔駅。駐車場台数は3台なので、満車時は国道137号沿いにある河口湖畔の県営無料駐車場(300台)を利用しよう。


FUJIYAMA COOKIE
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1165-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急バス河口湖周遊バス自然生活館行きで11分、遊覧船・ロープウェイ入口下車すぐ
- 料金
- フジヤマクッキー=130円(プレーン、1枚)、140円(チョコがけ、1枚)、470円~(3枚セット)、1550円~(10枚入)/
TIK TOK
かわいくてカラフルなキャンディ
まるでおもちゃ箱をひっくり返したような、30種類以上の手づくりキャンディがそろうショップ。職人さんたちの手際のよい作業に目が釘付けに。袋入りもあるけど、パッケージ重視でここは瓶入りを選びたい。

市場のケーキ屋さん 鎌倉しふぉん
味は日替わりで6~8種類
農協市場内にあるシフォンケーキ専門店。添加物はいっさい使わず、国産の小麦粉など厳選された材料のみで作られるケーキは、フワフワの食感と卵のほのかな香りが好評だ。


市場のケーキ屋さん 鎌倉しふぉん
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町1丁目13-10
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
- 料金
- シフォンケーキ各種=280円(ワンカット)、1680円(ホール)/
和光アネックス ケーキ&チョコレートショップ
チョコレートのほか季節感満載のケーキが常時30種類ある
銀座・和光のケーキとチョコレートを集めている。季節の味覚を取り入れたフレッシュなケーキが常時約30種並ぶほか、人気の「ショコラ・フレ」などバリエーション豊かなチョコレートが揃う。


和光アネックス ケーキ&チョコレートショップ
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目4-8
- 交通
- 地下鉄銀座駅からすぐ
- 料金
- ショコラ・フレ=5400円(18個)/ピエールジョセフ=756円(1個)/フレージェ=756円(1個)/モンブラン=702円(1個)/
カカオ サンパカ
日本初上陸のショコラテリア
スペインバルセロナに本店を構えるスペイン王室御用達のショコラテリア。スペインの三つ星レストラン「エルブリ」のアルベルト・アドリア氏が商品開発に関わっている。


こだわり卵専門店fufutoコクーンシティさいたま新都心店
新鮮こだわり卵とスイーツ
こだわり卵や卵本来の味を楽しめるプリン、エッグタルトなどを販売する。契約農場から毎日届く自然由来の飼料とミネラル水で育った鶏の卵を使用。

こだわり卵専門店fufutoコクーンシティさいたま新都心店
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1cocoon2 1階
- 交通
- JR京浜東北線さいたま新都心駅からすぐ
- 料金
- 生ロールバウムプレーン=1836円/生ロールバウムあん生=1944円/
ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー 有楽町イトシア店
旬のフルーツを使ったタルトと可愛らしいギフトが自慢
「南の島に佇む一軒家」をコンセプトにしたスイーツ店。季節のフルーツを使ったタルトやデザートがそろう。


ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー 有楽町イトシア店
- 住所
- 東京都千代田区有楽町2丁目7-1有楽町イトシアプラザ B1階
- 交通
- JR山手線有楽町駅からすぐ
- 料金
- 季節のたっぷりフルーツタルト=712円(1ピース)/