エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 関東・甲信越 x 寺院(観音・不動) > 北関東 x 寺院(観音・不動)

北関東 x 寺院(観音・不動)

北関東のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

北関東のおすすめの寺院(観音・不動)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日光連山を表す三体の大仏に拝す「日光山輪王寺」、ご利益いっぱいの名刹へ参拝しよう「五徳山 水澤観世音(水澤寺)」、縁起だるま発祥の寺「少林山達磨寺」など情報満載。

  • スポット:105 件
  • 記事:31 件

北関東のおすすめエリア

北関東の新着記事

草津温泉&軽井沢の観光モデルコース~1泊2日おすすめプラン~

~日本屈指の温泉&リゾート両方楽しむ王道コンビ!~1日目は人気温泉地の草津で観光&宿泊、2日目は万座...

群馬【神流川・上野村】人気おすすめスポット!

【軽井沢】こんなところ!人気エリア&スポットをチェック!

エリアによってさまざまな特色がある軽井沢。まずは全体の位置関係を把握してそれぞれの楽しみ方に沿った、...

【猿ヶ京】で人気!バンジーほかおすすめの観光・グルメスポット

【栃木】日本一のいちご王国! いちごスイーツ&いちご狩り情報満載♡

国内唯一のいちご専門研究所もある“いちご王国”栃木。人気のとちおとめ、スカイベリー、なつおとめをはじ...

【尾瀬ハイキング】尾瀬ヶ原日帰りコースをご紹介!ハイキングマップも♪尾瀬歩きの基本もチェックしよう

季節によって変わる自然の美しさを満喫できる尾瀬。そんな尾瀬を訪れる人におすすめの、お手軽ハイキングコ...

宇都宮おすすめ土産10選!餃子やスイーツをチェックしよう

餃子、カクテル、ジャズの街として知られる宇都宮でおすすめのお土産をセレクトしました。見た目もキュート...

群馬【富岡さんぽ】絹の街♪おすすめスポットをめぐる!

製糸場見学の前後は、富岡の街の散策を楽しもう。袴姿に変身して、工女気分で街歩き♪製糸場とともに歴史を...

鬼怒川【川俣温泉】豊かな自然に囲まれた小さな温泉地

切り立った岩壁を縫うような渓流と美しい山々、ダイナミックな間欠泉。静寂に包まれる秘境の温泉郷で、穏や...

【沼田】川場で見つけた!大人の癒しスポット!

里山と田園風景が広がる川場は、ゆったり散策したいエリア。美しい庭園のある寺や温泉、おいしい酒などを目...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 105 件

北関東のおすすめの寺院(観音・不動)スポット

日光山輪王寺

日光連山を表す三体の大仏に拝す

鮮やかな朱塗りの本堂(三仏堂)がひときわ目をひく天台宗の門跡寺院。比叡山延暦寺、東叡山寛永寺とともに天台宗三山に数えられる。約40棟もの堂塔がある。

日光山輪王寺
日光山輪王寺

日光山輪王寺

住所
栃木県日光市栃木県日光市山内2300
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
料金
見学料=大人900円、小・中学生400円/三仏堂(単独)=大人400円、小・中学生200円/宝物殿・逍遥園=大人300円、小・中学生100円/願かけ守り=500円/梵字お守り=2000円/鬼門除け=3000円/八体仏念珠=3000円/梵字守=2000円/お香「そぞろあるき」=1000円/大猷院(単独)=大人550円、小人250円/ (障がい者手帳持参で宝物殿・逍遥園の入場半額)
営業期間
通年
営業時間
4月~10月=8:00~17:00、11月~3月=8:00~16:00(拝観受付は各期間とも閉門30分前で終了)
休業日
無休(宝物殿・逍遥園は臨時休あり、展示替え期間休)

五徳山 水澤観世音(水澤寺)

ご利益いっぱいの名刹へ参拝しよう

「水澤観音」の呼称で親しまれている天台宗の古刹。本尊は一切の衆生を救済してくれるという十一面千手観世音菩薩。境内には、六角堂などパワースポットも点在している。坂東三十三観音霊場の第十六番札所。

五徳山 水澤観世音(水澤寺)
五徳山 水澤観世音(水澤寺)

五徳山 水澤観世音(水澤寺)

住所
群馬県渋川市伊香保町水沢214
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで1時間、水沢下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(土・日曜、祝日は8:00~17:00、釈迦堂は終日休堂)
休業日
無休

少林山達磨寺

縁起だるま発祥の寺

元禄10(1697)年開創の禅寺。縁起だるまの元祖で、境内には大小のだるまが並ぶ「達磨堂」や、世界的建築家ブルーノ・タウトが住んでいた「洗心亭」がある。正月七草の七草大祭だるま市が有名で、毎年多くの人でにぎわう。

少林山達磨寺
少林山達磨寺

少林山達磨寺

住所
群馬県高崎市鼻高町296
交通
JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス少林山線乗附先回りで30分、少林山入口下車すぐ
料金
お札=300円~/御祈祷料=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、寺務所札場は9:00~17:00
休業日
無休

光泉寺

草津温泉を見守る由緒ある寺

奈良時代の僧、行基が万病に効く温泉を見つけた際に薬師堂を建てたのが始まりと伝わる真言宗の寺。本堂には薬師如来像、釈迦堂には釈迦如来像を安置。湯畑を見下ろす形で鎮座している。

光泉寺
光泉寺

光泉寺

住所
群馬県吾妻郡草津町草津446
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

日光山中禅寺(立木観音)

苦難や災事を乗り越える力をくれる

勝道上人によって建立された天台宗の名刹。かつて中宮にあった千手観音像(国重要文化財、高さ6m)が、明治35(1902)年の台風による山崩れで中禅寺湖に落ち、ここに流れついたといわれる。

日光山中禅寺(立木観音)
日光山中禅寺(立木観音)

日光山中禅寺(立木観音)

住所
栃木県日光市中宮祠2578
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車、徒歩15分
料金
拝観料=大人500円、小人200円/ (20名以上の団体は大人450円、小人180円、障がい者手帳持参で100円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門17:00、時期により異なる)
休業日
無休

迦葉山龍華院弥勒護国寺

日本一の大天狗面は必見

鞍馬、高尾とともに日本三天狗に数えられる迦葉山にある、嘉祥元(848)年開創の山寺。平成27(2015)年4~5月には10年に一度のご開帳がある。

迦葉山龍華院弥勒護国寺
迦葉山龍華院弥勒護国寺

迦葉山龍華院弥勒護国寺

住所
群馬県沼田市上発知町445
交通
JR上越線沼田駅から関越交通迦葉山行きバスで46分、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(御堂は6:00~17:00<閉門>)
休業日
無休

鑁阿寺

鎌倉時代の武家屋敷の面影を残す、足利氏一門の氏寺

鎌倉時代の武家屋敷の面影を残す足利氏一門の氏寺、日本100名城の一つ。石畳をまっすぐ歩いて県指定重要文化財の山門をくぐると、正面には平成25(2013)年、国宝に指定された本堂がそびえる。そのほか、境内には鎌倉時代から江戸時代に建てられた、文化財の建物が見られる。足利市民に「大日様」と親しまれる寺。

鑁阿寺
鑁阿寺

鑁阿寺

住所
栃木県足利市家富町2220
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

長楽寺

お寺のネコに会いに行こう

住職と愛猫の日常がツイッターで話題となり、写真エッセイ『てらねこ』も出版されたお寺。母ネコのミー子と5匹のネコが暮らしている。会えるかどうかは、ネコちゃんたちの気分次第。

長楽寺
長楽寺

長楽寺

住所
栃木県那須郡那須町寺子丙1404
交通
JR東北本線黒磯駅からタクシーで16分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
不定休

雨引観音

安産・子育て・厄除けにご利益がある

本尊の延命観世音菩薩は国指定重要文化財。145段の「厄除けの石段」を上ると豪壮な彫刻が施された仁王門が現れる。桜、アジサイ、紅葉も美しい。

雨引観音
雨引観音

雨引観音

住所
茨城県桜川市本木1
交通
JR水戸線岩瀬駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

吉祥寺

季節の花々が寺を彩る

花寺として親しまれている臨済宗の禅寺。庭には季節の花々が咲き乱れ、四季を通して楽しめる。入口の山門は上ることができる。趣ある日本庭園を眺めながら、茶道を体験することもできる。

吉祥寺
吉祥寺

吉祥寺

住所
群馬県利根郡川場村門前860
交通
JR上越線沼田駅から関越交通川場村循環バス右回りで31分、吉祥寺入口下車すぐ
料金
拝観料=大人500円、小人250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

龍光寺

世界遺産富岡製糸場工女が眠る寺

境内には、明治7(1874)年から明治33(1900)年までに病等によって亡くなった工女らが埋葬されている。

龍光寺

住所
群馬県富岡市富岡1093
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

日向見薬師堂

四万温泉発祥の地にたたずむ

四万温泉発祥の地。慶長3(1598)年、城主真田信幸(信之の初名)の武運長久を祈願して建立された。室町時代の建築様式(唐様・和様の折衷)を今に残す。国の重要文化財。

日向見薬師堂
日向見薬師堂

日向見薬師堂

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4371
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

長谷観音

日本三大長谷観音のひとつ

足利氏の一族によって建立された寺。日本三大長谷観音のひとつとされている。鎌倉の長谷観音から勧請したといわれる、全長約2mの十一面観音が本堂に安置されている。

長谷観音

長谷観音

住所
茨城県古河市長谷町5-1
交通
JR宇都宮線古河駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門)
休業日
無休

日輪寺

標高1022mの八合目にあり、坂東33観音霊場の第21番札所

坂東札所最大の難所といわれた八溝山は、栃木・茨城・福島の三県にまたがる。その主峰、標高1022mの八合目に位置する閑静なたたずまいの坂東33観音霊場の第21番札所。

日輪寺
日輪寺

日輪寺

住所
茨城県久慈郡大子町上野宮真名板倉2134
交通
JR水郡線常陸大子駅からタクシーで40分
料金
無料
営業期間
3~12月
営業時間
8:00~16:30(閉門)、冬期は9:00~16:00(閉門)
休業日
期間中無休(道路凍結の場合は臨時休あり)

相輪塔

世界遺産・重要文化財。徳川家光の発願で建てた青銅の供養塔

寛永20(1643)年、徳川家光の発願で天海大僧正が建てた青銅の供養塔。世界遺産・重要文化財。高さ約15mの塔の上部に24個の金の鈴や葵の御紋が見られ、塔下には1000部の経典が納められている。

相輪塔
相輪塔

相輪塔

住所
栃木県日光市山内2300日光山輪王寺
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス「世界遺産めぐり」で9分、表参道下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

太平寺

カタクリの群生地としても知られる由緒ある寺院

歴代烏山藩主により保護された由緒ある寺院。本尊の千手観音菩薩立像(県指定)をはじめ多くの文化財を所蔵し、川口松太郎の小説『蛇姫様』のモデルとなった姫の墓もある。

太平寺
太平寺

太平寺

住所
栃木県那須烏山市滝395
交通
JR烏山線滝駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

徳蔵寺 ピンポン寺

県の文化財・五百羅漢尊を祀る。様々な事柄を祈願できる寺

九州の耶馬渓の羅漢寺、鎌倉の建長寺とともに、日本三大五百羅漢尊に数えられ、県の文化財にもなっている五百羅漢尊を祀る。いろいろな願いごとができる寺である。また千庚申塔、愛染明王尊、かな地蔵などの文化財もある。

徳蔵寺 ピンポン寺
徳蔵寺 ピンポン寺

徳蔵寺 ピンポン寺

住所
栃木県足利市猿田町9-3
交通
JR両毛線足利駅からタクシーで5分
料金
拝観料(案内は要予約)=500円/ (障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

弘経寺

千姫の面影を偲ぶ静かな寺

応永21(1414)年開山と伝えられる古刹で、静閑な雰囲気が漂う。徳川家康の孫娘である千姫が第十世照誉了学上人に帰依していたのが縁で、ここには、数多くの遺品が残っている。

弘経寺

弘経寺

住所
茨城県常総市豊岡町甲1
交通
関東鉄道常総線水海道駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

宝林寺

町の重要文化財にも指定されている名鐘「梵鐘」が有名

町の重要文化財に指定されている名鐘「梵鐘」がある寺。館林城主徳川綱吉の家老であった黒田信濃守が広済寺に寄進したもので、館林城が廃城になった際、宝林寺に移された。

宝林寺

住所
群馬県邑楽郡千代田町新福寺705
交通
東武小泉線西小泉駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入場)
休業日
無休

出流山 満願寺

本尊は空海作の千手観音菩薩

県指定文化財の本堂や山門、高さ約10mの奥之院鍾乳洞などの見どころがある。護摩祈祷も行っている。

出流山 満願寺
出流山 満願寺

出流山 満願寺

住所
栃木県栃木市出流町288
交通
JR両毛線栃木駅から市営生活バス出流観音行きで1時間、終点下車、徒歩5分
料金
奥の院入山料=大人300円、小学生以下200円/ (団体10名以上は100円引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、奥の院は~16:00、10~翌3月は~15:00
休業日
無休