【鎌倉グルメ】彩豊かな鎌倉野菜&こだわりカレーのお店!
地元の人や、料理人たちを魅了する色とりどりの鎌倉野菜。農家の人たちが大切に育てた野菜の良さを生かした料理は、訪れたなら必ず味わいたい。オリジナリティあふれるメニューを提供する店がたくさんあり、ツウの間...
更新日: 2018年8月7日
住宅街の中にひっそりとたたずむ隠れ家のようなレストラン。喧騒から離れたとっておきのひとときが楽しめる。一度来たらまた訪れたくなる個性が光るレストランを紹介。
趣のある日本家屋で旬にこだわる和食に舌鼓
日本料理の高級料亭「吉兆」で、18年修業した、鐘尾料理長こだわりの料理が味わえる。ランチ「豊楽」4320円など、旬の食材を使い見た目も華やかなコース料理を提供。予約制だが席があれば当日予約も可。
地もの素材はもちろん、全国から旬を取り寄せる
一流料亭での経験から、本物を知り尽くした料理長が、地物に限らず全国から時期ごとの食材を仕入れ調理する
吉祥 6480円
地元小坪漁港から仕入れる旬の魚介のお造りなど、確かな味わいの7品が楽しめるコース。予約制
畳部屋にイスが配された1階。庭が見える窓側の席はとくに情緒豊か
鎌倉宮からすぐの好立地にあるため、拝観後に立ち寄りやすい
静かな食事処でヘルシー中華を楽しむ
瑞泉寺の総門脇をさらに奥へと進んだ、紅葉谷の中にある一軒家の店。昼夜ともに完全予約制で、地場の食材を使用し、上品な味付けで仕上げた中国料理はしつこくないと人気。
紅葉谷の中にありヘルシーな中華が楽しめる
自然に囲まれた、まさに隠れ家的レストランのさっぱりとした味付けの料理が評判
凛林昼御膳 2700円
精進料理の料理法を取り入れたあっさりした味わいが魅力。内容は月替わりになっている
鎌倉駅からタクシーで片道1000円ほどのところにある
十割そばのなめらかなのどごしを堪能
つなぎを使わないこだわりの十割そばは、なめらかなのどごしとコシの強さが特徴。人気は、香りやコシ、のどごしなどの違いが楽しめる「食べ比べ」メニュー。
品種の違うそばを食べ比べできる
北海道から九州まで個性豊かなそば粉によるそばが日替わりで登場。2種類が食べ比べできる
天然大海老と野菜の天ぷら せいろ 2268円
十割そばと豪快な大えびの天ぷらセット。蕎麦の食べ比べにするとせいろが1つ追加になる
土・日曜、祝日には行列ができることも
口の中でほろりととろけるアナゴ丼
自宅を兼ねた一軒家で営むあなご丼の人気店。朝仕入れたあなごを、新鮮なうちに調理。ふわっとやわらかで口の中でとろけるような食感。セットに付く玉子焼きも人気が高い。
店主自ら江戸前の良質なアナゴを仕入れる
東京湾で揚がる脂ののったものを、毎朝主人が自身の目でしっかりと確かめて仕入れている
穴子丼セット 1550円
アナゴならではの食感とたれの味付けが絶品。小鉢、玉子焼き、汁椀が付く
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。