エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x シニア > 関東・甲信越 x シニア > 伊豆・箱根 x シニア > 西伊豆・中伊豆 x シニア > 沼津 x シニア > 沼津市街 x シニア

沼津市街

「沼津市街×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「沼津市街×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。静岡県東部の海の幸、山の幸が全て揃うマーケットモール「沼津 みなと新鮮館」、文人にも愛された「白砂青松100選」の景勝地「千本松原」、歌人の輝かしい足跡を展示「沼津市若山牧水記念館」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:14 件

沼津市街の魅力・見どころ

千本松原や狩野川の渡し船、鮮魚グルメなどを楽しむ

沼津は県内でも有数の港町。駿河湾に面した沼津港には、名物の干物の材料にもなるアジやイカをはじめ、さまざまな魚介が水揚げされる。港周辺は観光スポットになっており、新鮮な魚介を食べられる店が並ぶほか、深海水族館がある複合施設「港八十三番地」、セリが見学できる「沼津魚市場INO」などもある。近くには日本最大級の水門である「沼津港大型展望水門びゅうお」や、東海道の名勝・千本松原がある「千本浜公園」などの見どころがある。狩野川を渡る昔ながらの「我入道の渡し船」にも乗ってみたい。

沼津市街の新着記事

沼津へ来たなら漁港めしを食べるべし!沼津港に揚がったアジと旬の地魚を味わう!

地元の港で揚がった魚介を豪快に調理する漁港めし。気軽に漁港めしを味わいに行くなら沼津がおすすめです。...

沼津港おすすめ観光モデルコース!グルメや見どころ、おみやげまでまるっとご紹介!

海鮮グルメを目当てに、たくさんの人でにぎわう人気スポット・沼津港。沼津港ではオススメの観光スポットに...

伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介

ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メイン...

伊豆【駿河湾】神秘の深海生物に迫る!

【沼津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

駿河湾の幸を堪能

【伊豆半島】大攻略!主要エリア&スポットをチェック!

伊豆半島の主要なエリア、「熱海」「伊東」「伊豆高原」「東伊豆熱川・稲取・河津」「三島・沼津・伊豆長岡...

富士山 お土産23選 お菓子やご当地グッズのおすすめはこちら!

富士山お土産のおすすめを一挙大公開!名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で買えるお...

【伊豆の春夏秋冬】花の見頃、旬のグルメ、イベントなど季節で楽しめる伊豆の情報をご紹介!

温暖で自然にあふれた伊豆には、春夏秋冬、それぞれの季節にそれぞれの楽しみがあります。“旬”を求めて、...

伊豆のニューオープン&旬ネタをチェック!

近年注目を集める伊豆のニューオープンスポットをご紹介します。人気の伊豆には、行ってみたいスポットが目...

沼津港のおすすめ海鮮グルメ!海鮮丼&刺身を食べるならこのお店!

静岡県駿河湾東部に位置する沼津港は、伊豆近海や駿河湾で獲れるアジやサバなどを中心に、年間250種類ほ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

沼津市街のおすすめスポット

沼津 みなと新鮮館

静岡県東部の海の幸、山の幸が全て揃うマーケットモール

新鮮な魚介類が味わえる飲食専門店や地元の生鮮品が入手できる販売店13店舗が並ぶ、沼津港の観光拠点。イベントスペースや休憩スペース、ウッドデッキもある。

沼津 みなと新鮮館
沼津 みなと新鮮館

沼津 みなと新鮮館

住所
静岡県沼津市千本港町128-1
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで15分、沼津港下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

千本松原

文人にも愛された「白砂青松100選」の景勝地

増誉上人が植えたと伝えられている美しい黒松が海岸線に沿って続き、白砂青松100選にも選ばれた景勝地。松原の向こうにそびえる富士山は、駿河湾越しに見るものとは違った趣。

千本松原
千本松原

千本松原

住所
静岡県沼津市本千本
交通
JR東海道本線沼津駅から東海バス沼津港行きで6分、千本浜公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

沼津市若山牧水記念館

歌人の輝かしい足跡を展示

千本松原をこよなく愛し、この地に没した近代の代表的歌人・若山牧水の記念館。館内に書斎を復元しており、旅と歌作りの日々を過ごした彼の人生を垣間見ることができる。

沼津市若山牧水記念館
沼津市若山牧水記念館

沼津市若山牧水記念館

住所
静岡県沼津市千本郷林1907-11
交通
JR東海道本線沼津駅から沼津登山東海バス沼津港行きで15分、牧水記念館前下車すぐ
料金
大人200円、小人100円 (沼津市内の小・中学生は無料、JAFカード割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

沼津我入道漁協水産物展示即売所

漁協の直営店で市場より格安にゲット

沼津の干物をはじめ、海産物加工品を取り扱う店。県下漁協の自慢の品を販売開始した。漁協の直営店なので市価より格安なのも魅力だ。海鮮丼・タチウオ天丼は新鮮で美味。

沼津我入道漁協水産物展示即売所
沼津我入道漁協水産物展示即売所

沼津我入道漁協水産物展示即売所

住所
静岡県沼津市千本港町128-1
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
料金
干物=250円/タチウオの正油干=450円(1枚)/マアジの干物=100円~(1枚)/カマス干物=250円(1枚)/塩辛類=500円~(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
荒天時(12月31日~翌1月4日休)

鮨庵さいとう 本店

手間暇かけた一品料理や寿司が豊富

手間暇かけた一品料理や寿司などのメニューが豊富に揃う店。店内には生け簀があり鮮度の良さは抜群。ウニとカニをのり巻き状にし、柔らかいイカに詰めた「ウニ入りいか鉄砲」は絶品だ。

鮨庵さいとう 本店

住所
静岡県沼津市春日町47-2
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車、徒歩5分

沼津魚がし鮨 沼津港店

鮮度はもちろん、でかネタに大満足

沼津魚市場で競り権を持っている寿司屋さん。店舗裏の沼津港で揚がった新鮮な魚介が職人の手により、さまざまな料理に変身する。獲れたての魚が泳ぐ大きな水槽も見ていて飽きない。

沼津魚がし鮨 沼津港店
沼津魚がし鮨 沼津港店

沼津魚がし鮨 沼津港店

住所
静岡県沼津市春日町47-1
交通
JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、沼津港食堂街下車すぐ
料金
近海にぎり(カニ汁付き)=1944円/魚がし握り=3672円/横綱=2592円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む