エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 海鮮料理 x カップル・夫婦 > 東海・北陸 x 海鮮料理 x カップル・夫婦 > 静岡・浜松 x 海鮮料理 x カップル・夫婦 > 静岡・奥大井 x 海鮮料理 x カップル・夫婦 > 静岡 x 海鮮料理 x カップル・夫婦

静岡 x 海鮮料理

「静岡×海鮮料理×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「静岡×海鮮料理×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。新鮮そのものの生しらすがどっさり「漁協直営 どんぶりハウス」、鮮魚はもちろんすべての素材を吟味「のへそ静岡本店」、毎日市場で仕入れる新鮮な海の幸「河童土器屋」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:4 件

静岡のおすすめエリア

静岡の新着記事

【静岡】オクシズ観光! 縁側カフェ&立ち寄りスポット!

急峻な山から流れる渓流や、昔ながらの棚田や茶畑の風景が残る“オクシズ”。市街地からちょっぴりドライブ...

静岡のサービスエリア&パーキングエリアでご当地グルメを満喫!

長いドライブに休憩は必須。東名高速道路足柄・愛鷹・駒門・富士川・由比、新東名高速道路駿河湾沼津・藤枝...

【静岡】お茶の本場で味わえる! 絶品スイーツをチェック!

お茶どころ静岡には、いたるところにおいしいお茶を味わえるスポットが点在しています。今回は大人から子ど...

用宗港のしらす 鮮度自慢の港で味わうオススメのしらす丼&海鮮丼

国内有数のしらす水揚げ量を誇る静岡県。中でも用宗港(もちむねこう)では2艘曳き+運搬船、素早い入札の...

丸子宿と宇津ノ谷の集落をめぐる 旧東海道の観光スポット案内

宿場として栄えた「丸子」、東海道屈指の難所だった「宇津ノ谷」には、今も江戸時代の名残を残す場所があり...

【静岡タウン】おすすめ絶品スイーツ 編集部おすすめの6軒はこちら!

静岡市内でスイーツを食べるならここ!という、編集部おすすめの、知る人ぞ知る名店をラインナップ。フルー...

【静岡】ワクワク体験!こんなコトが出来る!

静岡県ならではの手作り体験や工場見学、歴史ロマンを感じる体験など、ワクワクするような体験に挑戦!

【静岡】吟醸王国の地酒!旅の記念におすすめ!

実は静岡は「吟醸王国」と呼ばれるほど地酒の宝庫。蔵元の数は多いが、生産数が少なく、なかなか全国には出...

【静岡】おでかけ前に!季節のイベントをチェック!

静岡県内のイベントや花の見ごろ、旬の食べ物をピックアップ。おでかけ前のリサーチで、静岡の旬旅がもっと...

静岡で海鮮がうまいおすすめの店10選!漁港めしを味わおう

大小50近くの漁港がある静岡県は、鮮度抜群な魚がたくさん水揚げされる海鮮王国。そんな静岡県に来たらぜ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

静岡のおすすめスポット

漁協直営 どんぶりハウス

新鮮そのものの生しらすがどっさり

目の前はすぐ港。透き通った生しらすも茹でたての釜揚げも、漁協直営ならではの鮮度だ。漁に出た日にのみ提供される「生しらす丼」は、特に人気の一品。

漁協直営 どんぶりハウス
漁協直営 どんぶりハウス

漁協直営 どんぶりハウス

住所
静岡県静岡市駿河区用宗2丁目18-1
交通
JR東海道本線用宗駅から徒歩15分
料金
生しらす丼=600円/釜あげしらす丼=500円/マグロづけ丼=500円/ネギトロ丼=500円/すきみ丼=500円/用宗丼=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
雨天時、1月15日~3月20日の禁漁時期は木曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)

のへそ静岡本店

鮮魚はもちろんすべての素材を吟味

静岡駅周辺にグループ店が6店舗。自慢の鮮魚は、地元や全国の漁港から独自ルートで仕入れる。お造りはもちろん、お米や調味料にもこだわった丼やにぎり寿司もおすすめ。土・日曜、祝日限定でちょっぴり豪華なランチメニューも登場する。

のへそ静岡本店
のへそ静岡本店

のへそ静岡本店

住所
静岡県静岡市葵区黒金町38
交通
JR静岡駅からすぐ
料金
日替わりランチ定食=1045円/日替わりランチ定食プラス=1375円/まぐろづくしスペシャル丼=1485円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00
休業日
無休

河童土器屋

毎日市場で仕入れる新鮮な海の幸

駿河湾で獲れた鮮魚や旬の野菜を使った丼が中心。素早くサーブしてくれるので、気軽に立ち寄れるのがうれしい。小鉢などが付いたセットメニューもあり。

河童土器屋

住所
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5-3E-1ビル 1階
交通
JR静岡駅から徒歩7分
料金
海鮮丼=1100円/野菜いっぱい海鮮丼=1150円/天丼=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(月2回連休あり)

天文本店

明治12(1879)年創業の老舗

明治12(1879)年創業の老舗で、「ふじのくに食の都づくり仕事人200」に選ばれた店主が腕をふるう。駿河湾の海の幸が堪能できる桜エビのかき揚げやしらすご飯など5品付く「駿河の味」が人気。

天文本店
天文本店

天文本店

住所
静岡県静岡市葵区七間町4静活ボウルビル 1階
交通
JR静岡駅から徒歩11分
料金
駿河の味=2000円/桜エビ茶漬け=1000円/桜えびコース=3000円/鰻コース星=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~21:00(L.O.)
休業日
不定休(1月1日休)

割烹 幸八

おすすめは旬の地魚「刺身盛」。「シラスギョーザ」は看板料理

看板料理の「シラスギョーザ」は、用宗港で水揚げされた新鮮なシラスを使ったオリジナル料理。鮮度抜群の旬の地魚の「刺身盛」もおすすめだ。

割烹 幸八
割烹 幸八

割烹 幸八

住所
静岡県静岡市駿河区用宗1丁目28-9
交通
JR東海道本線用宗駅から徒歩10分
料金
シラスギョーザ(5個)=432円/刺身盛=1620円~/生シラス=648円~/
営業期間
通年
営業時間
11:45~13:30(L.O.)、17:00~20:30(閉店22:00、木曜の夜は要予約)
休業日
木曜不定休、月曜(GW・盆時期は営業、年末年始休)