【名古屋】旅のおすすめエリア&基本情報をチェック!
名古屋の3大エリアは名古屋駅、栄、大須。各エリアの楽しみ方をアドバイス! そのほかの注目タウンの特徴も掴んで、旅のプランニングに役立てよう。...
新旧の魅力が混在にぎやかな下町
浅田真央さんも立ち寄っていたという食堂。本日のランチ(780円)やチャーハン(750円)が人気を集めている。
メルヘンの国に迷い込んだ気分に♪
児童小説「不思議の国のアリス」をテーマにしたコンセプトショップ。店の入り口に立った瞬間から、子どもはもちろん大人も夢中になれる仕掛けが満載。
アクセサリーやファッション雑貨が並ぶ「赤の女王の間」
札幌発のスープカレー発祥店が名古屋に上陸!
札幌に本店がある元祖スープカレーの店。1〜7段階の辛さに調節できるカレーは、40種類あるトッピングを組み合わせて楽しみたい。
やわらかい鶏肉と野菜たっぷりのスープカレーチキン1000円〜(辛さにより値段は異なる)
そばの風味を引き立てるユズの香り
1953(昭和28)年から続く名店。生のユズ皮をすりおろして打ち込んだゆづぎりそばが人気。口の中に広がるそばとユズの香りのハーモニーを楽しみたい。
高級感漂う更科そばを使ったゆづぎりそばは1300円
なめらかな食感が評判の杵つき餅
寒天、みつ、白玉などすべて手作り。ぜんざいに入る餅も杵でつく、昔ながらの製法を守り続けている。あんはしつこくなく、上品な味わい。
ガーリーな古着&新品が充実
ガーリーテイストを中心としたヨーロッパやアメリカの古着と、国内ブランドの新品などが並ぶ。リーズナブルな価格設定もうれしい。
くつろぎカフェで食事とお酒を
店主がリビングをイメージしたという光が差し込む開放感ある店内は、居心地バツグンだ。食事やアルコールも豊富で、15~20時は好みのアルコールにおつまみ付きの「ちょい飲みセット」もある。
ミックスベリーと練乳のフレンチトーストチョコレートソース添え900円とアイスロイヤルミルクティー550円
ホワイトにペパーミントグリーンをあしらった色使いが印象的
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。