エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治

京都・宇治

京都・宇治のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した京都・宇治のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。国内外の人々から人気の天ぷら会席「天喜」、オリジナルスキンケア商品など自然派の和コスメを販売「嵐山 桃肌こすめ 嵐山本店」、伏見宮家第3皇女の誓圓尼により創建「得浄明院」など情報満載。

  • スポット:3,334 件
  • 記事:208 件

京都・宇治の魅力・見どころ

歴史ある街並みと現代文化が融合した観光都市

1200余年の歴史をもつ京都には、世界遺産に登録された名刹・古社をはじめ、歴史を語る名所旧跡が数多く集まる。碁盤の目に整備された市街には近代的なビルがある一方、情緒を感じさせる路地や街並みが残る。東山には「清水寺」、「銀閣寺」など、きぬかけの路から嵐山にかけては「金閣寺」、「天龍寺」などの古刹が集まり、それぞれ多くの観光客が訪れる。南部には紅葉の名所「東福寺」や千本鳥居が立つ「伏見稲荷大社」がある。郊外ののどかな大原や伝説の里・鞍馬、風光明媚な宇治もぜひ訪ねてみたい。

京都・宇治のおすすめエリア

京都・宇治の新着記事

京都【元離宮二条城】桃山時代の贅を散りばめた御殿!

~桃山文化の贅を散りばめた壮大なスケールの御殿~江戸時代の初期から終わりにかけて、たびたび歴史の舞台...

鞍馬・貴船 紅葉おすすめスポット!秋のモデルコースもご案内♪

都の北を守る鞍馬寺と水源を守る貴船神社は、いずれも紅葉の名所。京都の奥座敷は市街地と比べて少し早く紅...

修学院離宮周辺はツウが好む穴場観光が楽しめる!一乗寺もチェックしよう

修学院離宮周辺&一乗寺エリアには、魅力的な観光スポットがいっぱい。銀閣寺より北側、叡山電車に沿って広...

宇治の紅葉おすすめスポット! 平等院・宇治上神社・三室戸寺をめぐる

清流と山々に囲まれた宇治には、平等院をはじめ、世界遺産の宇治上神社、花の名所として名高い三室戸寺など...

東福寺・京都駅周辺でおすすめの紅葉立ち寄りスポット ランチ&和カフェ&駅ビルをご紹介

京都・東福寺&京都駅周辺の紅葉旅で訪れたい立ち寄りスポットをご紹介します。ランチ、和カフェ、駅ビルま...

哲学の道 四季の見どころと周辺の社寺案内 京都NO.1散策路のお立ち寄りカフェもご案内

京都ナンバーワンの散策路にして、観光エリアとしても人気の哲学の道。銀閣寺から熊野若王子神社まで続く、...

京都 秋限定のおすすめパフェコレクション

今回は京都で人気のパフェをご紹介。京都のパフェは、抹茶をはじめ、栗やきなこなど和の素材を使ったパフェ...

【京都】味みやげ♪旅で出会った味を持ち帰り!

プロの料理人も愛用する調味料や、老舗の名品をおみやげに。ふだんの料理にちょっと加えるだけで、食卓があ...

清水寺周辺のお土産情報!おすすめ雑貨やスイーツ土産をご紹介します

京都で清水寺を参拝したあとは、お土産を買って帰りましょう。清水寺の参道には、お土産にぴったりな雑貨店...

嵐山で川下り体験をしよう!保津川下り&嵐山トロッコ列車で京都の自然美を満喫!

京都の保津川下りと嵐山トロッコ列車は、保津峡の自然美を楽しめるアトラクション的乗り物。亀岡市の保津橋...
もっと見る

3,101~3,120 件を表示 / 全 3,334 件

京都・宇治のおすすめスポット

天喜

国内外の人々から人気の天ぷら会席

契約農家や中央市場、各地の漁港から直接仕入れる新鮮な素材を厳選したサクサクの天ぷらが味わえる。

天喜

天喜

住所
京都府京都市上京区千本通今出川上ル上善寺町89
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで29分、千本今出川下車すぐ
料金
お昼の特別会席=5400円/ (サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(最終入店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

嵐山 桃肌こすめ 嵐山本店

オリジナルスキンケア商品など自然派の和コスメを販売

お手入れの基本は気持ちが良いこと。デリケートな肌を優しく潤すことを考え桃肌へと導く、天然素材の自然派化粧品。気になる効果はトライアルセットで試してみよう。

嵐山 桃肌こすめ 嵐山本店

嵐山 桃肌こすめ 嵐山本店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1はんなりほっこりスクエア内
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
ハンドクリーム 柚子香・薄荷香=864円/トライアルセット=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00、12月下旬~翌3月上旬は10:00~18:00
休業日
無休

得浄明院

伏見宮家第3皇女の誓圓尼により創建

信州に行かずしてお参りしたいという人々が増え、約120年前に建立された善光寺の京都別院。御本尊は、信州善光寺の一光三尊阿弥陀如来の分身を安置する。通常は非公開だが、毎年、アヤメ科の一初の咲くころに特別公開され、善光寺同様に戒檀めぐりもできるという。

得浄明院

住所
京都府京都市東山区林下町
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、知恩院前下車、徒歩5分

京料理 竹島 ICHIGO

京料理をカジュアルに

鴨川と東山を眺めながら京料理が楽しめる。夏には納涼床でより京都の風情を楽しむことができ、地元の方から観光客まで多くの人で賑わう。

京料理 竹島 ICHIGO
京料理 竹島 ICHIGO

京料理 竹島 ICHIGO

住所
京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町496アイル竹嶋 1階
交通
地下鉄京都市役所前駅からすぐ
料金
一期会席=5400円/松花堂弁当=3240円/純米=6480円/吟醸=8640円/大吟醸=10800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

麺匠たか松 本店

京都のオフィス街で人気の店

石臼挽きした全粒粉を限界まで練り込んだ褐色の自家製麺を魚介の旨みたっぷりのスープにつけるつけ麺は、玉ねぎやすだちのトッピングを加え食べ進めるごとにすっきりとした味わいに。

麺匠たか松 本店

住所
京都府京都市中京区一蓮社町312
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分

梅小路公園手づくり市

雑貨や小物、食品など様々な手作り商品が所狭しと多く並ぶ

「百万遍さんの手づくり市」事務局が主催する毎月第一土曜開催の手作り市。ハンドメイドのコンセプトはそのままに、雑貨やパン、ケーキなど、プロ顔負けの品々が豊富に並ぶ。

梅小路公園手づくり市
梅小路公園手づくり市

梅小路公園手づくり市

住所
京都府京都市下京区観喜寺町56-3梅小路公園
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
2~4月第1土曜、6~12月第1土曜
営業時間
9:00~16:00(小雨決行)
休業日
情報なし

ぎをん森幸

京都人好みに工夫を凝らしたあっさりと仕上げた京風中華

白川沿いにある瀟洒な構えの中国料理店。調理には植物油を用い、冷凍食品は一切使わず、春巻きの皮や杏仁豆腐まですべて自家製。どの一品もあっさりとしていて、美味。

ぎをん森幸
ぎをん森幸

ぎをん森幸

住所
京都府京都市東山区白川筋知恩院橋上ル西側556
交通
地下鉄東山駅から徒歩5分
料金
森幸特製弁当=1000円/お昼のミニコース=2200円/おまかせコース=3564円~/春巻=1188円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

幸せ地蔵(弥勒院)

縁結びの御利益があるといわれている、小さなお地蔵さん

銀閣寺道より哲学の道に入ってしばらく歩いた橋の東詰めに祀られた小さなお地蔵さん。縁結びの御利益があるといわれ、若い女性の姿が目立つ。本堂には富士山本地大日如来像が祀られる。

幸せ地蔵(弥勒院)
幸せ地蔵(弥勒院)

幸せ地蔵(弥勒院)

住所
京都府京都市左京区浄土寺南田町29
交通
JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで35分、銀閣寺前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

GOOD NATURE STATION

GOOD NATURE STATION

住所
京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318-6

紅茶専門店 Anna Maria

純和風の邸宅で営む紅茶専門店

邸宅の門をくぐり、靴を脱いで上がれば、そこは緩やかな時間が流れるサロン。マダムが淹れてくれる厳選された紅茶が味わえる。紅茶の香りをゆっくり楽しめる店。

紅茶専門店 Anna Maria
紅茶専門店 Anna Maria

紅茶専門店 Anna Maria

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町13
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
アッサム=800円~/シフォンケーキ=650円~/スコーン=450円/
営業期間
3~12月
営業時間
10:00~18:00(L.O.)
休業日
期間中火・水曜、祝日の場合は営業、11月は無休

五木茶屋

五木茶屋

住所
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町嵐山公園中ノ島官有地

時代祭

時代を華麗に甦らす一千年の文化行列

メインイベントは総勢2000人にも及ぶ時代行列。明治維新から延暦時代まで8つの時代を当時の装束で練り歩く。全長2kmに渡って豪華絢爛な時代絵巻が展開される。

時代祭
時代祭

時代祭

住所
京都府京都市左京区区内各所
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分(平安神宮)
料金
要問合せ
営業期間
10月中旬
営業時間
時代祭は7:00~、他イベントにより異なる
休業日
情報なし

地蔵寺(桂地蔵)

京都洛西三十三所観音霊場の第23番礼所

本尊・地蔵菩薩像は、平安初期に冥土で生身の地蔵菩薩を拝んで蘇った小野篁が、一木から刻んだ6体の地蔵尊のうちの1体として信仰が厚い。

地蔵寺(桂地蔵)
地蔵寺(桂地蔵)

地蔵寺(桂地蔵)

住所
京都府京都市西京区桂春日町9
交通
阪急京都線桂駅から徒歩7分
料金
お幡=300円/朱印=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

旅の途中にちょっとひと休み、手作り飴屋さんのカフェ

昔ながらの本地釜で手作りの京飴を作り続けてきた岩井製菓がプロデュースする宇治の甘味処。素材本来の風味を生かしたスイーツと、飴屋ならではの生姜がきいた「ひやしあめ」が味わえる。

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

住所
京都府宇治市宇治蓮華5-6
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩5分
料金
源氏パフェ=950円/ひやしあめ=400円/飴屋のわらびもち=600円/茶そばセット=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は10:30~18:15(閉店18:30、時期により異なる)
休業日
不定休(1月1日休)

リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店

リンツのチョコレートの世界を五感で体験できるカフェ

リンツはスイスで1845年に創業。世界120か国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランド。リンツショコラカフェでは、メートル・ショコラティエが腕をふるう多彩なショコラスイーツが楽しめる。

リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店
リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店

リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店

住所
京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町76アソベビル 1階
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩4分
料金
リンツショコラグラッセ リエジョワ=802円/リンツデリースセット=1080円~/リンツソフトクリームショコラ=699円/リンツアイスチョコレートドリンク=669円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休(年末年始休)

京都大学総合博物館

京都大学で研究された文化、自然、技術史などの資料を展示

京都大学における、100年以上の歴史の中で研究のため収集された260万点に及ぶ膨大な資料を所蔵し、一部は一般公開している。展示資料は文化史、自然史、技術史など多岐にわたる。

京都大学総合博物館
京都大学総合博物館

京都大学総合博物館

住所
京都府京都市左京区吉田本町
交通
JR京都駅から市バス17・206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、百万遍下車すぐ
料金
大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円、幼児無料 (20名以上の団体は割引あり、障がい者と介護者1名及び70歳以上の高齢者は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月・火曜、8月第3水曜(12月28日~翌1月4日休、6月18日休)

雍州路

おいしくてヘルシーな精進料理

鞍馬寺御用達の店。民芸調の店内で、鞍馬寺に伝わる精進料理が味わえる。精進膳には炊き合わせ、さしみこんにゃくなどが付く。伝統の味を堪能できる。動物性の食材は使用していない。

雍州路
雍州路

雍州路

住所
京都府京都市左京区鞍馬本町1074
交通
叡山電鉄鞍馬線鞍馬駅からすぐ
料金
花精進膳=2200円/くらま山精進膳=2750円/月精進膳=3300円/雲珠そば=1100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

八百三

約300年変わらぬ味

宝暦年間(1751~1764年)から、変わらぬ製法で作り続ける柚子味噌の老舗。京都、水尾産の柚子を白味噌に練り込んだ柚味噌は香りがよく、用途も多様な逸品。

八百三
八百三

八百三

住所
京都府京都市中京区姉小路通東洞院西入ル車屋町270
交通
地下鉄烏丸御池駅からすぐ
料金
ゆず味噌=3600円(陶器入、220g)/柚味噌=900円~(曲物入、130g)/赤だし=620円/白みそ=620円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、祝日は10:00~17:00
休業日
日・木曜(盆時期休、年末年始休)

田ごと 京都駅ポルタ店

田ごと 京都駅ポルタ店

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902京都駅前地下街ポルタ

渡辺木の芽煮本舗

昆布と醤油で煮込み細かく刻んだ木の芽煮が名物で、土産にも最適

木の芽を昆布と醤油で煮込み細かく刻んだ木の芽煮が名物。フキ、タケノコ、山椒の実、昆布を煮た鞍馬しぐれなどもある。どれもアツアツの白ご飯に合う。

渡辺木の芽煮本舗
渡辺木の芽煮本舗

渡辺木の芽煮本舗

住所
京都府京都市左京区鞍馬本町248
交通
叡山電鉄鞍馬線鞍馬駅からすぐ
料金
木の芽煮・鞍馬しぐれ(150g)=各760円/実山椒(100g)=860円/山椒昆布(150g)=760円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌3月は~16:00)
休業日
不定休(年末休)

ジャンルで絞り込む