トップ >  関西 > 京都 > 京都・宇治 > 大原野・長岡京 > 大原野 > 

善峯寺・大原野神社・勝持寺 紅葉おすすめスポット 秋のお散歩モデルコースもご案内♪

らくたび

更新日: 2023年10月3日

善峯寺・大原野神社・勝持寺 紅葉おすすめスポット 秋のお散歩モデルコースもご案内♪

善峯寺周辺は京都駅から電車とバスを乗り継いで1時間ほどの場所にあります。
三方を山に囲まれた都の西方に、火伏の神を祀る愛宕山や風光明媚な嵐山を擁し連なる西山連峰。

善峯寺をはじめとする、大原野神社や勝持寺などの名刹をたどり、清澄な空気をまとう錦秋を愛でましょう。

善峯寺周辺へのアクセス

京都駅
↓ JR京都線10分190円
向日町駅
↓ 阪急バス66系統34分390円
善峯寺バス停


京都駅

↓ 地下鉄・烏丸線3分220円
四条駅・烏丸駅
↓ 阪急電車・京都線17分240円
東向日駅
↓ 阪急バス66系統27分390円
善峯寺バス停

善峯寺周辺 散策のおすすめモデルコース

善峯寺から勝持寺、大原野神社へ向かうにはバスを利用するのがおすすめ。徒歩なら約1時間以上はみておきたい。善峯寺から南春日町バス停の間は東海自然歩道のコースにもなっている。

歩く距離  約7.5㎞
所要時間 約1時間45分

善峯寺バス停
↓ 徒歩8分
善峯寺
↓ (阪急バス:善峯寺バス停→灰方バス停)
↓    バス12分+徒歩30分
勝持寺
↓ 徒歩8分
大原野神社
↓ 徒歩10分
南春日町バス停

京都駅へは、阪急バス63系統でJR向日町駅まで約26分、320円。JR京都線に乗り換え、約10分、190円

善峯寺周辺 散策のおすすめモデルコース

色とりどりの紅葉が美しい光明寺にも立ち寄りたい

【善峯寺周辺×紅葉】紅に染まる山をいだく桂昌院ゆかりの古刹「善峯寺」

秋情報 紅葉の見ごろ 11月中旬〜12月上旬

秋の特別拝観 ◆早朝拝観
時間:6:30~
内容:似の出の陽光が紅葉や諸堂を秋色に照らす
※期間などの詳細は公式HP、SNSを参照

平安中期、源算上人により創建。応仁の乱で堂宇の多くを焼失したが、江戸幕府5代将軍の生母・桂昌院が再興し、現存する諸堂が形作られた。山肌に広がる諸堂をめぐれば、京都市街を見渡す絶景に出会える。西国三十三所観音霊場の第20番札所でもあり、参拝者が絶えない。

見学のツボ

起伏に富んだ境内を彩る紅葉や秋の花々の様子をTwitterで発信中。見どころをチェックして訪れると楽しみも倍増しそう。

【善峯寺周辺×紅葉】紅に染まる山をいだく桂昌院ゆかりの古刹「善峯寺」

多宝塔
元和7(1621)年に建立、本尊は愛染明王。すぐそばで枝を伸ばす樹齢約600年の遊龍の松の見事な枝ぶりも必見

善峯寺

住所
京都府京都市西京区大原野小塩町1372
交通
JR京都線向日町駅から阪急バス66系統善峯寺行きで30分、終点下車、徒歩8分(ただし1月6日~2月末は小塩発着)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:45(閉門17:00)
休業日
無休
料金
大人500円、高校生300円、小・中学生200円

【善峯寺周辺×紅葉】和歌にも詠まれた神鹿が迎える由緒深き社「大原野神社」

秋情報 紅葉の見ごろ 11月中旬〜12月上旬

延暦3(784)年の長岡京遷都の折に奈良・春日大社の分霊を祀って創建。以来歴代天皇に崇敬され、紫式部や在原業平など名だたる歌人が歌を詠んだことでも知られる。

【善峯寺周辺×紅葉】和歌にも詠まれた神鹿が迎える由緒深き社「大原野神社」
【善峯寺周辺×紅葉】和歌にも詠まれた神鹿が迎える由緒深き社「大原野神社」

春日大社と同様に鹿が神使。お守りやおみくじも鹿がモチーフ

【善峯寺周辺×紅葉】和歌にも詠まれた神鹿が迎える由緒深き社「大原野神社」

奈良の猿沢池を模したという鯉沢池に映る紅葉も見逃せない

大原野神社

住所
京都府京都市西京区大原野南春日町1152
交通
阪急京都線東向日駅から阪急バス63系統南春日町行きで20分、終点下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所、授与所は8:30~17:00<閉所>)
休業日
無休
料金
神鹿のおみくじ=700円/紅白神鹿土鈴(1対)=1000円/

【善峯寺周辺×紅葉】色鮮やかに輝く西行法師が愛した花の寺「勝持寺」

秋情報 紅葉の見ごろ 11月中旬〜下旬

天台宗祖・最澄が延暦10(791)年に再建したと伝わる。平安末期に名を馳せた歌僧・西行法師が出家し庵を結んだ地で、自生するもみじのほか約100本の桜の葉が色づく。

【善峯寺周辺×紅葉】色鮮やかに輝く西行法師が愛した花の寺「勝持寺」
【善峯寺周辺×紅葉】色鮮やかに輝く西行法師が愛した花の寺「勝持寺」

西行法師ゆかりの西行桜の葉の、風趣に満ちた彩りも印象的

勝持寺

住所
京都府京都市西京区大原野南春日町1194
交通
阪急京都線東向日駅から阪急バス63系統南春日町行きで20分、終点下車、徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)、2月は要予約
休業日
無休
料金
大人400円、小人200円(障がい者手帳の提示で本人は半額)

【善峯寺周辺×紅葉】参道の両側から枝を伸ばす深紅の葉「光明寺」

秋情報 紅葉の見ごろ 11月中旬〜下旬

浄土宗祖・法然上人の弟子である熊谷次郎直実が、心静かに念仏を唱えられる場所を求めてこの地にたどり着き、開いた念仏三昧院に起源をもつ。法然上人亡き後、棺から光明が放たれたことが名の由来という。総門をくぐれば、紅の雲が天を覆い尽くすかのような光景が待ち受ける。

見学のツボ

総門と諸堂をつなぐなだらかな石段は「女人坂」と呼ばれる。薬医門のあたりから振り返るのが撮影のベストスポット。

【善峯寺周辺×紅葉】参道の両側から枝を伸ばす深紅の葉「光明寺」

紅葉のグラデーションに染まる参道をのんびり歩きたい

光明寺

住所
京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1
交通
阪急京都線長岡天神駅から阪急バス光明寺行きで15分、終点下車、徒歩4分

【善峯寺周辺】立ち寄りスポット

【京都・善峯寺周辺×立ち寄りスポット】名物のよもぎ団子でほっこり「春日乃茶屋」

大原野神社の参道にある茶屋。大原野産の葉で作る名物のよもぎ団子が人気。隣接するそば切りこごろでは手打ちそばも好評。

【京都・善峯寺周辺×立ち寄りスポット】名物のよもぎ団子でほっこり「春日乃茶屋」

よもぎときなこの香りが際立つ、よもぎ団子350円(自家製よもぎ茶付き)

春日乃茶屋

住所
京都府京都市西京区大原野南春日町1152大原野神社境内
交通
阪急京都線東向日駅から阪急バス65系統南春日町行きで20分、終点下車、徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:00~日暮れまで(時期により異なる)
休業日
木曜不定休
料金
よもぎ団子=200円/お抹茶セット=650円/コーヒーセット=600円/

【京都・善峯寺周辺×立ち寄りスポット】香り広がる松茸ごはんに舌鼓「よしみね乃里」

地元の農家が育てた野菜を使った自家製京漬物や佃煮、松茸などを販売。併設の食事処では、旬の松茸を盛り込んだ定食が味わえる。

【京都・善峯寺周辺×立ち寄りスポット】香り広がる松茸ごはんに舌鼓「よしみね乃里」

秋限定松茸ご飯定食や土瓶蒸しなどが付く松茸セットもある

よしみね乃里

住所
京都府京都市西京区大原野小塩町703
交通
JR京都線向日町駅から阪急バス66系統善峯寺行きで30分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
火曜、4・5・10~12月は無休(1月4~6日休)
料金
松茸ご飯定食=1836円~/松茸セット=4860円/焼松セット=4104円/筍のおさしみセット=2484円/季節のごはんセット=1836円~/山菜そば=648円/漬物=540円~/

【京都・善峯寺周辺×立ち寄りスポット】西山名産のたけのこ料理を堪能「畑井」

善峯寺参拝後におすすめの食事処。竹の子ご飯や竹の子そばなど、店が所有する竹林で採れた風味豊かなたけのこ料理がスタンバイ。

【京都・善峯寺周辺×立ち寄りスポット】西山名産のたけのこ料理を堪能「畑井」

竹の子ごはん2000円。にしんそば、抹茶餅などが付く抹茶点心も評判

畑井

住所
京都府京都市西京区大原野小塩町331
交通
JR京都線向日町駅から阪急バス66系統善峯寺行きで25分、小塩下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00頃(閉店)
休業日
不定休、4・5・11月は無休(12月25~31日休)
料金
抹茶点心=1500円/竹の子づくし(4・5月のみ)=5000円/名物竹の子ごはん=2000円/

☆こちらの記事も要チェック

京都おすすめ紅葉スポット
例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載

京都の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】らくたび

SNS

    京都の旅行企画や京都日帰り旅行の実施・ご案内、京都の歴史や文化に関する講演、京都本の企画・制作・執筆に日々いそしむ京都の会社。
    築90年ほどの国指定:登録有形文化財の京町家から、千年の都・京都のさまざまな魅力を発信しています。
    京都現地ガイド歴30年、ご案内人数累計15万人!の代表を筆頭に、濃いぃメンバーが揃います。お寺や神社の歴史、ご利益ネタ、季節ごとの見どころネタならお任せあれ。