神戸・阪神 x 植物園
神戸・阪神のおすすめの植物園スポット
神戸・阪神のおすすめの植物園スポットをご紹介します。神戸の絶景と日本最大級のハーブガーデンで思い出づくり「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」、街中から30分で高山植物を見られる「六甲高山植物園」、約1万坪の敷地にあでやかな花をつけるハナショウブ「永沢寺・花しょうぶ園/ぼたん園」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:2 件
神戸・阪神のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 7 件
神戸・阪神のおすすめの植物園スポット
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
神戸の絶景と日本最大級のハーブガーデンで思い出づくり
神戸からもっとも手軽に行ける日本最大級のハーブガーデン。四季折々のハーブや花々とともにロープウェイ、ハーブ園山頂駅すぐの展望エリアから眺める夜景とライトアップ「光の森」の美しさにうっとり。


神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩5分のハーブ園山麓駅から神戸布引ロープウェイで10分、ハーブ園山頂駅下車すぐ
- 料金
- 入場料(ロープウェイ乗車含む)=大人1500円、小人750円/ナイター料金(17:00~、往復のみ)=大人900円、小人550円/ (兵庫県内在住の65歳以上、障がい者、団体割引あり)
六甲高山植物園
街中から30分で高山植物を見られる
世界の高山植物や寒冷地植物、六甲山自生植物、山野草など約1500種を栽培。それぞれの植物を自然に近い環境で植栽している。四季折々の移ろいゆく花々が楽しめる。


六甲高山植物園
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
- 交通
- 阪神御影駅・JR神戸線六甲道駅・阪急六甲駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて9分、高山植物園前下車、徒歩3分
- 料金
- 大人(中学生以上)700円、小人(4歳以上)350円 (年齢証明書持参で65歳以上600円、障がい者手帳持参で本人と同伴者2名半額)
永沢寺・花しょうぶ園/ぼたん園
約1万坪の敷地にあでやかな花をつけるハナショウブ
約1万坪の敷地に、約650種300万本のハナショウブがあでやかな花をつける。花々の間に水車やあずまやが配され、花を愛でながらの散策ができる。ぼたん園もある。

永沢寺・花しょうぶ園/ぼたん園
- 住所
- 兵庫県三田市永沢寺82-3
- 交通
- JR宝塚線三田駅から神姫バス永沢寺経由母子行きで45分、永沢寺下車すぐ
- 料金
- 花しょうぶ園(6月上旬~7月上旬)=大人800円、中学生以下無料/ぼたん園(4月下旬~5月中旬)=大人500円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参で半額)
西宮市北山緑化植物園
宿根草が中心の花壇や温室、薬草園などが観賞できる
約9haの園内では、宿根草を中心とした草花などが観賞できる。約2000種の草花を植えた花壇や約150種を栽培する温室、薬草園などが設けられている。ピクニックにも最適。


摩耶自然観察園
摩耶山の美しい自然にふれる
約2haの広大な敷地を有する自然観察園。自然林に囲まれ、6・7月ごろのあじさいの季節は特に美しい。六甲山系の一峰である摩耶山に生息する植物を観察できる絶好の場所だ。
摩耶自然観察園
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車、徒歩5分(冬期は夜運行なし)
- 料金
- 情報なし
神戸市立森林植物園
日本や世界の森の自然を体感
広大な敷地に自然生態を活かし、日本や世界の樹木約1200種を原産地別に植栽した樹木植物園。4月はつつじ・しゃくなげ、6月はあじさい、11月は紅葉など四季折々の自然を楽しめる。

神戸市立森林植物園
- 住所
- 兵庫県神戸市北区山田町上谷上長尾1-2
- 交通
- 神戸電鉄有馬線北鈴蘭台駅からタクシーで10分(北鈴蘭台駅から1時間に1便の無料送迎バスあり)
- 料金
- 大人(高校生以上)300円、小人150円 (兵庫県内在住の65歳以上入園無料)