エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 > 関西 x 文化施設 > 奈良 x 文化施設 > 山の辺の道・長谷・室生 x 文化施設 > 山の辺の道 x 文化施設

山の辺の道 x 文化施設

山の辺の道のおすすめの文化施設スポット

山の辺の道のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。古代の遺跡をもっと知ろう「桜井市立埋蔵文化財センター」、世界各地の生活文化資料や考古美術資料を収集し展示している「天理大学附属天理参考館」、世紀末印象派から現代までの西洋美術を常設展示「喜多美術館」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:1 件

山の辺の道のおすすめエリア

山の辺の道の新着記事

1~20 件を表示 / 全 4 件

山の辺の道のおすすめの文化施設スポット

桜井市立埋蔵文化財センター

古代の遺跡をもっと知ろう

大和政権発祥の地といわれる3世紀の大集落の跡・纒向遺跡を特集したコーナーや、小立古墳、上之宮遺跡など、桜井市内各地から出土した考古資料を展示している。古墳の表面や周囲に立てられた家形や鶏形など形象埴輪の復元展示は見もの。

桜井市立埋蔵文化財センター
桜井市立埋蔵文化財センター

桜井市立埋蔵文化財センター

住所
奈良県桜井市芝58-2
交通
JR桜井線三輪駅から徒歩10分
料金
入館料=大人200円、小・中学生100円/特別展=大人300円、小・中学生150円/ (20名以上の団体は入館料50円引、特別展は大人200円、小・中学生100円、障がい者と同伴者1名入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月・火曜、祝日の翌日(12月28日~翌1月4日休)

天理大学附属天理参考館

世界各地の生活文化資料や考古美術資料を収集し展示している

世界各地の生活文化資料、考古美術資料を数多く収集、一般公開している。常設展のほかに、年間3~4回の企画展や、年間10回程度の公開講演会などを開催。

天理大学附属天理参考館
天理大学附属天理参考館

天理大学附属天理参考館

住所
奈良県天理市守目堂町250
交通
近鉄天理線天理駅から徒歩20分
料金
入館料=大人400円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は大人300円、小・中学生の学校教育での団体見学は無料(要事前申込み)、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(毎月25~27日、4月17~19日、7月26日~8月4日は無休、4月28日休、8月13~17日休、12月27日~翌1月4日休)

喜多美術館

世紀末印象派から現代までの西洋美術を常設展示

喜多才治郎のコレクションを中心に収蔵展示する。本館では世界の芸術家の作品、別館では「ボイスとデュシャンの部屋」と名付けて、ボイス、デュシャン等を展示している。新館では近畿、特に奈良近郊の新進気鋭の作家を紹介し、特別展・企画展を催している。

喜多美術館

喜多美術館

住所
奈良県桜井市金屋730
交通
JR桜井線三輪駅から徒歩8分
料金
入館料=大人800円、高・大学生700円、小・中学生200円/ (中学生・小学生料金は保護者同伴時の料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・木曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む