エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 灯台 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x 灯台 x 子連れ・ファミリー > 山陰 x 灯台 x 子連れ・ファミリー > 松江・出雲 x 灯台 x 子連れ・ファミリー > 出雲 x 灯台 x 子連れ・ファミリー

出雲 x 灯台

「出雲×灯台×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「出雲×灯台×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本海を一望する絶景を楽しむ「出雲日御碕灯台」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

出雲の新着記事

一畑電車「ばたでん」で出雲から木綿街道へGO!木綿海道観光情報も♪

出雲大社や松江の最寄り駅から宍道湖畔を走る一畑電車は、その間を約1時間で結ぶローカル路線。山陰唯一の...

出雲大社の参拝方法とルートをチェック!ご利益を授かろう

出雲大社は伊勢神宮などと並ぶ、日本でもっとも重要な古社のひとつ。縁結びの神様として有名で、広い境内は...

出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!

島根を訪れたらでぜひ味わいたいのが、日本三大そばのひとつの「出雲そば」。出雲地方は、新そばを収穫した...

出雲で買いたい!【島根クラフト】生活に馴染む工芸品!

伝統と文化が息づく出雲には、全国に知られる窯元や、昔ながらの技を守る藍染の店などがある。日々の生活に...

島根【出雲市駅周辺】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【穏やかな風土に伝統と文化が息づく】出雲エリアの電車でのアクセス拠点。伝統文化を知るなら車ですぐの出...

【出雲】2大伝統グルメ!出雲そば&出雲ぜんざい!

出雲名物として有名なそばとぜんざいは、いにしえの時代から行われる「神在祭」にゆかりある食べ物。出雲大...

【松江】窯元を訪ねよう!すてきな器を求めて

伝統と文化が息づく島根には、使い心地のいい器を作る窯元がたくさんあります。お土産にも、ふだん使いにも...

島根の縁結びスポット12選 一度は訪れたい神社&パワースポットはこちら!

島根県の縁結びスポットが大集合!年に一度、日本中から八百万(やおよろず)の神々が集まると伝わり、“ご...

【出雲周辺の宿】湯の川温泉・天然温泉 大社の湯

出雲大社から車で約30分の湯の川温泉は、日本三大美人の湯として有名で人気が高い。天然温泉大社の湯の2...

出雲【神門通り】食べ歩き&カフェ おすすめスポットをチェックしよう

出雲大社の正門、勢溜の大鳥居から南へ延びる神門通りには、ひと休みにピッタリのカフェや軽食メニューを販...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

出雲のおすすめスポット

出雲日御碕灯台

日本海を一望する絶景を楽しむ

石積みの灯台としては日本一の高さ43.65mを誇る。明治36(1903)年に初点灯。外壁は石造り、内壁はレンガ造りの二重構造で、内部の見学も可能。

出雲日御碕灯台
出雲日御碕灯台

出雲日御碕灯台

住所
島根県出雲市大社町日御碕
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで26分、日御碕下車、徒歩10分
料金
参観寄付金=中学生以上300円、小学生以下無料/ (障がい者と介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:10(閉館16:30)、土・日曜、祝日は~16:40(閉館17:00)、10~翌2月は9:00~16:10(閉館16:30)
休業日
荒天時