エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅 x シニア > 中国・四国 x 道の駅 x シニア > 山陰 x 道の駅 x シニア > 萩・津和野 x 道の駅 x シニア > 萩 x 道の駅 x シニア

萩 x 道の駅

「萩×道の駅×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「萩×道の駅×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。幕末史跡の宝庫。駅には松陰の記念館も「道の駅 萩往還」、活魚やとれたて野菜をリーズナブルにお買い上げ「道の駅 萩しーまーと」、日本海一望、自然の恵みを満喫しよう「道の駅 萩・さんさん三見」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:3 件

萩のおすすめエリア

萩の新着記事

山口 萩の名物グルメ 日本海の新鮮食材やブランド牛をチェック!

日本海に面した萩は、好漁場が近いため鮮度の高い海の幸の宝庫。甘鯛や瀬付きあじ、剣先イカなどの魚介をは...

萩 明倫学舎 藩校跡に建つ日本最大級の木造校舎を解説

かつて萩藩の志士が通った藩校明倫館。2014年まで小学校として実際に使用されていましたが、現在は萩の...

萩の城下町サイクリング&おすすめスポット!

萩の城下町サイクリングコースをご紹介!萩城から碁盤の目のように区画された城下町には、武家屋敷や商家な...

萩・津和野・山口 観光の基本情報&モデルコースをご紹介

山口県の萩、津和野、山口タウンの基本情報をご紹介。昔のたたずまいが今に残る歴史ある町がこのエリアの魅...

萩 毛利家ゆかりの地の歴史を深く知ろう!

中国地方の覇者、戦国大名の毛利元就。孫の輝元が萩の地に居城を構えて以来、毛利家が周防・長門(現在の山...

山口のおすすめ宿 萩・下関・山口タウン・長門で泊まるならココ!

萩、下関、山口タウン、長門、川棚温泉、湯田温泉、長門湯本温泉のオススメ宿を一気にご紹介!山口県内には...

山口 萩 世界遺産・萩反射炉はここがスゴイ!

2015年に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録された萩反射炉、大板山たたら製鉄遺跡、恵美...

山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!

山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥...

萩 世界遺産・松下村塾と吉田松陰&塾生を詳しく解説!

世界遺産・松下村塾をはじめとした萩の歴史スポットと偉人をご紹介。奇兵隊を結成し倒幕に奔走した高杉晋作...

山口 萩で人気!おすすめの観光・グルメスポット

萩は毛利36万石の城下町として栄え、藩政時代の面影が随所に漂う城下町です。幕末の志士ゆかりの旧宅や誕...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

萩のおすすめスポット

道の駅 萩往還

幕末史跡の宝庫。駅には松陰の記念館も

萩の特産品を集めた物産館、農産物直売所、吉田松陰の資料を集めた松陰記念館がある。レストラン「玄」では、貴重な日本在来牛「見島牛」のハンバーグを味わえることも。

道の駅 萩往還
道の駅 萩往還

道の駅 萩往還

住所
山口県萩市椿鹿背ヶ坂1258
交通
小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号を萩方面へ車で15km
料金
松陰記念館入園料=無料/夏みかんソフト=300円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~17:00
休業日
無休

道の駅 萩しーまーと

活魚やとれたて野菜をリーズナブルにお買い上げ

萩漁港に揚がった魚介や、近郊でとれた農産物を手ごろな価格で提供する生鮮市場。鮮魚、海産物、野菜、果物、精肉などの店や海鮮レストランが3店舗ある。

道の駅 萩しーまーと
道の駅 萩しーまーと

道の駅 萩しーまーと

住所
山口県萩市椿東北前小畑4160-61
交通
小郡萩道路絵堂ICから県道32号、国道262号・191号、県道67号を萩漁港方面へ車で35km
料金
いかたっぷりXO醤=650円/萩ちりめん=540円/海鮮丼=1430円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、金~日曜は9:00~、レストランは11:00~18:00(店舗により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

道の駅 萩・さんさん三見

日本海一望、自然の恵みを満喫しよう

風光明媚な日本海を眺望できる。萩の農水産物など豊かな自然の恵みを堪能しよう。ビワ、田屋なす、ブロッコリー西条柿、産加工品、萩焼などの特産物が手に入る。びわソフトクリームもおすすめ。

道の駅 萩・さんさん三見
道の駅 萩・さんさん三見

道の駅 萩・さんさん三見

住所
山口県萩市三見1028-2
交通
小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号、国道191号を明石IC方面へ車で25km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは11:00~14:00、喫茶は10:00~15:00
休業日
無休(年末年始休)

道の駅 うり坊の郷katamata

珍しい野生の猪肉を扱っているのが自慢

地域の活性の場、ふれあいの場として設けられた特産品販売所。名物の猪肉やトマトといった特産品が手ごろな価格で入手できる。期間限定販売のトマトソフトクリームも人気。

道の駅 うり坊の郷katamata
道の駅 うり坊の郷katamata

道の駅 うり坊の郷katamata

住所
山口県萩市片俣1244-1
交通
中国自動車道鹿野ICから国道315号を須佐方面へ車で42km
料金
イノシシ肉=2000円~(400g)/とまとけちゃっぷ=340円/猪肉定食=1100円/トマトソフトクリーム=250円/焼肉たれ(トマト入り)=みそ味・しょうゆ味各340円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、レストランは11:00~15:30、ソフトクリーム(春~秋)は9:00~16:00
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

道の駅 ハピネスふくえ

地場の野菜が並ぶ市や鉢花を販売する温室も

特産品販売所や、四季折々の鉢花を展示販売する温室、レストランなどを備えた道の駅。ふれあい市場を開催しており、地元の新鮮な野菜が1品100円から購入できる。

道の駅 ハピネスふくえ

道の駅 ハピネスふくえ

住所
山口県萩市福井下4014-2
交通
小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号、国道262号、県道11号を津和野方面へ車で30km
料金
幸せのチーズケーキ=550円/定食=600円~/
営業期間
通年
営業時間
6:30~17:00(11月15日~2月末は7:00~)、レストランは10:00~15:00
休業日
無休、レストランは月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月4日休)

道の駅 ゆとりパークたまがわ

田万川の味覚が集合。周辺にはレジャースポットが満載

モモ、ナシ、リンゴ、柑橘類などの果物をはじめ、海の幸、山の幸が豊富にそろう。近くに田万川温泉、キャンプ場、海水浴場があり、豊かな自然に囲まれた道の駅。

道の駅 ゆとりパークたまがわ

道の駅 ゆとりパークたまがわ

住所
山口県萩市下田万2849-1
交通
山陰自動車道萩ICから国道191号を益田方面へ車で43km
料金
入浴料=410円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、入浴施設は10:00~20:30
休業日
第3月曜

道の駅 阿武町

獲れたての新鮮な魚介類と美しい夕日が自慢

地元漁港で水揚げされた新鮮な魚介類が並ぶ直売所には、遠くからも多くの人が訪れる。温水プールやちびっこ広場があり、家族連れにも人気だ。日本海に沈む美しい夕日は絶景。

道の駅 阿武町
道の駅 阿武町

道の駅 阿武町

住所
山口県阿武郡阿武町奈古2249
交通
小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号、国道262号・191号を益田方面へ車で33km
料金
入浴料=大人500円、4歳~小学生300円、4歳未満無料/温水プール=大人400円、小・中学生300円、小学生未満100円/
営業期間
通年
営業時間
あぶの旬館(直売所)は10:00~18:00、入浴施設は~20:30(閉店21:00)、レストランは~20:00(閉店21:00)
休業日
無休、レストランは第1・3・5水曜、入浴施設は毎週水曜(1月1日休)