山陽・瀬戸内 x カフェ・喫茶
山陽・瀬戸内のおすすめのカフェ・喫茶スポット
山陽・瀬戸内のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。洗練されたハイセンスカフェで高台からの眺めをひとり占め「牡蠣祝」、瀬戸内海と大鳥居を望むバルコニーで宮島散策のひとやすみ「スターバックスコーヒー 厳島表参道店」、江戸時代の雑貨店を改装したレトロでかわいい町家喫茶「町家喫茶 三宅商店」など情報満載。
- スポット:165 件
- 記事:30 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
山陽・瀬戸内の新着記事
【宮島】おすすめ宿をチェック!
山口 周防大島絶景シーサイドドライブ!おすすめスポットもご紹介
山口 岩国の名所、吉香公園の見どころをチェック!
下関観光で見逃せない6つのポイント! ベイエリアの魅力を満喫しよう♪
岡山【倉敷】美観地区観光の楽しみ方をチェック!
【尾道】海を見晴らす坂の街の基本情報をチェック!
岡山【吉備路】サイクリング 「桃太郎」伝説が残る名所も
山口 岩国のおすすめの観光・グルメスポット
【広島タウン】おすすめホテルをチェック!
宮島のあなごめしオススメの5店! 100年以上続く宮島発祥の名物グルメ
1~20 件を表示 / 全 165 件
山陽・瀬戸内のおすすめのカフェ・喫茶スポット
牡蠣祝
洗練されたハイセンスカフェで高台からの眺めをひとり占め
高台に建つ隠れ家カフェ。一面ガラス張りの店内からは、瀬戸内の絶景を望むことができ、なかでもパノラマビューを独り占めできるテラス席が特等席。ワインと自家製スイーツで優雅な時間を味わおう。


牡蠣祝
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町422
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩15分
- 料金
- チョコレートケーキ=900円/広島レモンモヒート=1200円/広島三次ワイナリートモエ=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:30
- 休業日
- 不定休
スターバックスコーヒー 厳島表参道店
瀬戸内海と大鳥居を望むバルコニーで宮島散策のひとやすみ
日本初の船で行くスターバックスとして話題。瀬戸内海と大鳥居を眺めるロケーションも魅力。木の杓子を配したアートな装飾にも注目を。


スターバックスコーヒー 厳島表参道店
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町459-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- スターバックスラテ(Tall)=490円/チョコレートチャンクスコーン=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
- 休業日
- 不定休
町家喫茶 三宅商店
江戸時代の雑貨店を改装したレトロでかわいい町家喫茶
150年ほど前に建てられた町家の造りを生かしたカフェ。格子戸を開けて店内へ入ると、土間、二間続きの座敷、坪庭が奥へと広がっている。ここでの楽しみは、岡山県産のフルーツなどをトッピングした名物パフェ。夏は桃、秋はブドウと1年に7回内容が変わる。玄米ご飯で食べる特製カレーや自家製ケーキもぜひ。


町家喫茶 三宅商店
- 住所
- 岡山県倉敷市本町3-11
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- 季節のパフェ=1045円~/日替りの手作りケーキセット=935円/三宅カレーセット(平日のみ)=1375円/ドリンク=440円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:30(閉店、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
パーラー果物小町
岡山県産のフルーツを使ったオリジナルソフトクリームが自慢
岡山県産のフルーツを使ったオリジナルソフトクリームや新鮮な旬のフルーツ盛りはもちろん、フレンチ出身のシェフが作るフルーツパフェやパンケーキなどのスイーツも堪能できる。


パーラー果物小町
- 住所
- 岡山県倉敷市中央1丁目4-22くらしき宵待ちGARDEN東棟 1階
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- スムージー=500円/フルーツパフェ=900円/パンケーキ=800円/清水白桃プレミアムソフトクリーム=650円/白桃ソフトクリーム=430円/マスカットソフトクリーム=430円/ピオーネソフトクリーム=430円/蒜山ジャージーミルクソフトクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
伊都岐珈琲
ハイレベルなスペシャリティコーヒーを
嚴島神社の裏に建つスタイリッシュなコーヒースタンド。豆ごとに焙煎を変え、エスプレッソやカフェラッテなどを提供。ロケーション自慢のカフェ、天心閣は系列店。

伊都岐珈琲
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町420
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩9分
- 料金
- ドリップコーヒー=390円/スペシャルティコーヒーソフトクリーム=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 休業日
- 無休
天心閣
モダンな邸宅カフェで日本庭園ごしに五重塔を眺める
伊都岐珈琲が手がける一軒。自家焙煎コーヒーと一緒に宮島の風景をゆっくりと味わうのがこの店の楽しみ方。庭園がある日本家屋を改装した和モダンな雰囲気も魅力。


天心閣
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町413
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩15分
- 料金
- ケーキセット=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~16:30(L.O.)
- 休業日
- 水・木曜
宮島珈琲
表参道商店街沿いに建つ本格コーヒーが味わえる店
セルフスタイルのコーヒーショップ。自家焙煎の高品質なコーヒーは中深煎りで口当たりのいいテイストが魅力。クリーミーな味わいのソフトクリームも好評。

宮島珈琲
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町464-3
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- イチジクとショコラのケーキ=450円/チーズケーキ=450円/ケーキセット=800円/宮島焙煎珈琲=390円/キャラメルラテ=490円/フローズンショコララテ=490円/カフェラテ=450円/宮島珈琲=990円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(L.O.)、土曜は~19:00(L.O.)
- 休業日
- 無休
しまなみドルチェ 本店
地元果物を使ったジェラート
島のレモンや柑橘を使った自然派ジェラートが常時10種類ほど並ぶ。海が見えるテラス席でイートインもできる。


しまなみドルチェ 本店
- 住所
- 広島県尾道市瀬戸田町林20-8
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を林方面へ車で4km
- 料金
- ジェラート=600円(ダブル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 無休
尾道ゲストハウス みはらし亭
尾道のナイスビューをひとり占め
大正10(1921)年に豪商が建てた趣ある別荘を、ゲストハウス兼カフェバーに再生。尾道の焙煎所の豆を使ったコーヒーや県産レモンを使ったドリンクも楽しめる。


尾道ゲストハウス みはらし亭
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町15-7
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩20分
- 料金
- 季節のシロップソーダ=490円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:30(閉店22:00)、火~木曜は15:00~、土・日曜、祝日は11:00~、時期により異なる
- 休業日
- 不定休
コオリヤユキボウシ
ふわふわの氷に濃厚な自家製シロップ
一年中かき氷を楽しめる専門店。南アルプス八ヶ岳の天然氷は、常温に戻すことでふわりとした食感に。シロップを泡状にしたエスプーマかき氷が人気。
コオリヤユキボウシ
- 住所
- 広島県広島市中区紙屋町1丁目4-11-2
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで13分、紙屋町東下車すぐ
- 料金
- カープ氷=1000円~/ユキボウシ=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、夏期は10:00~19:30
- 休業日
- 月曜、夏期は無休
sarasvati
上質な大人空間で香り高いコーヒーを
大正時代の倉庫を改装した店内はモダンな雰囲気。ハンドドリップで抽出した豊かな香りとコクが魅力で、本格的なケーキと一緒に楽しめる。


sarasvati
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町407
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩15分
- 料金
- チーズケーキ=550円/ドリップコーヒー=490円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00、時期により異なる
- 休業日
- 不定休
Cafe Lente
目の前に大鳥居を眺める贅沢なロケーション
海側に向かって配したアンティークチェアから目の前に大鳥居を眺めることができる。麺などの食事メニューもスタンバイ。


Cafe Lente
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町北大西町1167-3
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩15分
- 料金
- 自家製ベイクドチーズケーキ=520円/アールグレイ(hot)=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
- 休業日
- 不定休、土・日曜、祝日を除く
Patisserie T’s cafe 玉屋
箱庭のような海に臨む絶景カフェ
オーシャンビューのパティスリーカフェ。ナッツのエクレアなど定番ケーキから、季節のフルーツをふんだんに使ったものまで豊富にそろう。
Patisserie T’s cafe 玉屋
- 住所
- 愛媛県今治市伯方町有津2328
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BSで瀬戸内海交通伯方島循環バス有津回りに乗り換えて5分、平尾下車すぐ
- 料金
- まるごとピーチ=650円/ナッツのエクレア=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(L.O.)、販売は~19:00
- 休業日
- 日曜
握手カフェ
広島や瀬戸内らしさをメニューで表現
スタイリッシュな店内で楽しめるのは、レモンやカキなど広島&瀬戸内産の食材を使ったメニュー。ランチ、カフェ、ディナーとフレキシブルに活用できる。オープンカフェでのイートインだけでなく、テイクアウトも好評。


握手カフェ
- 住所
- 広島県広島市中区大手町1丁目2-1おりづるタワー 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車すぐ
- 料金
- プレミアムHIROSHIMAバーガー(ナマチ付)=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
- 休業日
- 無休(12月31日休)
felice di tucca
瀬戸田産レモンのジュースでひと息
瀬戸田のレモンを使ったジュースやスイーツなど、自家製の柑橘メニューが並ぶカフェ。ジュースはテイクアウトもOK。

felice di tucca
- 住所
- 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田574-1
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を瀬戸田方面へ車で7km
- 料金
- レモネード=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~18:00(時期により異なる)
- 休業日
- 木曜(臨時休あり)
破流知庵くらしき
江戸時代に造られた庭が見渡せるカフェ
秀逸なみやげが揃う「平翠軒(へいすいけん)」の2階にあるギャラリ喫茶。メニューはコーヒーと紅茶、アイスクリームのみだが、平翠軒で購入したものは自由に食べられる。窓際の席からは400年前に築かれた庭やモノトーンの街並を眺めることができる。横浜ベイサイドアウトレットにもあり。


破流知庵くらしき
- 住所
- 岡山県倉敷市本町8-82階
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- コーヒー=350円/ジェラテリアカプリアイスクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)、月曜は13:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 無休(12月30日~翌1月3日休)
帆雨亭
文学情緒にひたる甘味処
地元の食材を使ってもてなす甘味処。店内の書棚には尾道ゆかりの志賀直哉の本が並び、自由に閲覧できる。庭園には10本以上の桜の木があり、密かな花見スポットでもある。


帆雨亭
- 住所
- 広島県尾道市東土堂町11-30
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
- 料金
- 手作りケーキセット(ホットコーヒー付)=950円/抹茶(菓子付)=630円/かき氷=700円/尾道桜の紅茶=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 不定休
倉敷珈琲館
自家焙煎の豆をネルドリップで
昭和46(1971)年の開店以来、自家焙煎一筋の店。深煎りの豆を使った、ネルドリップ抽出による本格的なコーヒーが味わえる。メニューはコーヒーのみで、ブレンドは4種類。


倉敷珈琲館
- 住所
- 岡山県倉敷市本町4-1
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ウィンナーコーヒー=770円/琥珀の女王(10~6月限定)=800円/アラビアン=700円/ソフトブレンド=580円/マタリモカ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 無休