エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 紅葉・新緑の名所 x 女子旅 > 中国・四国 x 紅葉・新緑の名所 x 女子旅 > 山陽・瀬戸内 x 紅葉・新緑の名所 x 女子旅 > 下関 x 紅葉・新緑の名所 x 女子旅 > 下関 x 紅葉・新緑の名所 x 女子旅

下関 x 紅葉・新緑の名所

「下関×紅葉・新緑の名所×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「下関×紅葉・新緑の名所×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山門と紅葉のコントラストは必見「功山寺」、豊田地域一の美しさといわれる紅葉の名所「華山神上寺」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

下関のおすすめエリア

下関の新着記事

唐戸市場で海鮮丼やお寿司をぱくり!活きいき馬関街の市場めしや市場みやげもチェックしよう

唐戸市場は、店の人の声が飛び交う活気あふれる下関随一の人気スポット。鮮魚や加工品などを販売するコーナ...

関門海峡 下関ベイエリアのおすすめ夜景スポット!

関門橋がつなぐ下関の夜は、ウオーターフロントならではのロマンチックな夜景が見られます。街のシンボルで...

山口のおすすめ宿 萩・下関・山口タウン・長門で泊まるならココ!

萩、下関、山口タウン、長門、川棚温泉、湯田温泉、長門湯本温泉のオススメ宿を一気にご紹介!山口県内には...

下関 関門海峡 歴史の舞台になった場所へ行ってみよう!

下関ベイエリアの歴史スポットへご案内!関門海峡は古くから九州・日本海側と瀬戸内上方へつながる海運の要...

下関のふぐ!ご当地グルメのおすすめ店を紹介!

下関名物といえばふぐ。日本一の取扱い量を誇り、本場として全国的にも名が知られています。老舗からカジュ...

【山口】最新ニュース&トピックス!行く前にチェック!

明治維新から150年のメモリアルイヤーである2018年。幕末維新にゆかりの深い山口では県内各所で歴史...

山口 仙崎 詩人「金子みすゞ」ゆかりの地めぐり

心優しい作品を数多く残した金子みすゞが生まれ育った長門市仙崎は、青い海が広がる港町。詩人が愛した美し...

山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!

山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥...

下関市立しものせき水族館「海響館」の見どころ!話題の水族館で海の仲間と出会う

下関市立しものせき水族館「海響館」は、関門海峡に面して建つ地下1階、地上4階の水族館。それぞれのゾー...

角島と下関をドライブでめぐる! 絶景が堪能できるシーサイトドライブプランはこちら

響灘に面した国道191号は、山口きってのシーサイドロード。こちらの記事では、下関を出発して角島大橋を...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

下関のおすすめスポット

功山寺

山門と紅葉のコントラストは必見

鎌倉期創建の禅寺で長府毛利家の菩提寺。純唐様建築の仏殿は、国宝に指定されている。総門から山門に続く石段の両脇には、色鮮やかなモミジが連なる。

功山寺

功山寺

住所
山口県下関市長府川端1丁目2-3
交通
JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩15分
料金
拝観料(本堂書院)=大人300円、中・高校生100円/ (障がい者拝観料100円)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、拝観は9:00~17:00(閉堂)
休業日
無休(拝観・見学は臨時休あり)

華山神上寺

豊田地域一の美しさといわれる紅葉の名所

高野山真言宗、山岳霊場として8世紀はじめに開かれた古刹。後に毛利藩主の祈願所となり、重要文化財や宝物が多い。境内には大モミジや大イチョウがあり、紅葉が美しい。

華山神上寺

華山神上寺

住所
山口県下関市江良
交通
JR山陽本線小月駅からサンデン交通西市行きバスで30分、石町下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし