沖縄 x 観光案内所
沖縄のおすすめの観光案内所スポット
沖縄のおすすめの観光案内所スポットをご紹介します。石垣島と離島を結ぶアクセス拠点「石垣港離島ターミナル」、那覇の観光情報はここでゲット「那覇市観光案内所」、「南の駅やえせ」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:5 件
1~20 件を表示 / 全 8 件
沖縄のおすすめの観光案内所スポット
辺戸岬観光案内所HEADLINE
本島最北端の休憩スポット
辺戸岬の園地にある観光施設。1階はやんばる3村の観光情報などを発信する観光案内所、2階には「ふしくぶカフェ」があり、スイーツを味わいながら眺望を楽しむことができる。
辺戸岬観光案内所HEADLINE
- 住所
- 沖縄県国頭郡国頭村辺戸973-5
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道71号を国頭方面へ車で55km
てぇどぅんかりゆし館
船客待合所にある売店
竹富港内にある船客待合所。乗船券の販売のほか、バス、水牛車観光、レンタサイクルなどを案内してくれる島内観光のインフォメーションカウンターもあり、島内観光の相談にのってくれる。


てぇどぅんかりゆし館
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町竹富竹富東港船客待合所
- 交通
- 竹富港からすぐ
- 料金
- 手作りミニチュアシーサー=2300円(小)/クリアファイル=各300円/観光マップ=200円/竹富島醤油=1260円/ (障がい者手帳持参で乗船チケット割引あり)
恩納村文化情報センター
海を眺めながら読書ができる、恩納村博物館に併設する施設
恩納村の観光情報の発信を行なう観光情報フロアのほか、図書情報フロアや展望室を備え、海を眺めながら読書が楽しめる。駐車場ではEV充電器が30分無料で使用できる。観光客への図書の貸し出しもしていて、毎月多彩なイベントもある。


わんさか大浦パーク
名護でも体験できる、シーカヤック
地元の人が作った新鮮野菜や、地域産品を使ったジュースや加工品などが手に入る産直市場。名護市指定文化財である、大浦のマングローブをカヤックに乗って周遊するツアーも開催している。


わんさか大浦パーク
- 住所
- 沖縄県名護市大浦465-7
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・329・331号を東村方面へ車で14km
- 料金
- 大浦川マングローブ 自然観察カヤックツアー(2時間、前日までに要予約)=5400円/ (ガイド料、カヌーレンタル料、保険料込)
がんじゅう駅 南城
「幸せの架け橋」は新たなパワースポット
琉球衣装体験やちんすこう作りなどの体験プログラムを開催する施設。裏庭にある「幸せの架け橋」に上がると左手の斎場御獄と右手の久高島の真ん中に位置することから、パワースポットとして注目。

