エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦 > 沖縄 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦 > 沖縄本島・慶良間諸島 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦 > 沖縄南部 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦

沖縄南部 x 工芸品・民芸品

「沖縄南部×工芸品・民芸品×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「沖縄南部×工芸品・民芸品×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。古都首里の丘で伝統工芸にふれたい「TIDAMOON」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:5 件

沖縄南部の新着記事

世界遺産【斎場御獄】 琉球最高の聖地!神話の舞台

琉球王国時代の神話や伝説が多く残る南部。なかでも斎場御嶽は格式の高い聖地で、神秘的な空気を体感できる...

沖縄みやげの最新おすすめ 人気&定番アイテムを一挙ご紹介

沖縄みやげの最新おすすめを一挙ご紹介!旅の思い出に思わずほしくなる、とっておきの沖縄みやげを集めまし...

【沖縄カフェ】マイナスイオンあふれる森カフェ! 大自然が感じられるカフェはここ!

沖縄の森は、ヘゴやイタジイなどの亜熱帯の植物が生い茂り、多様な生命が育まれる生き物の楽園です。そんな...

【沖縄カフェ】海が見える絶景カフェ! オーシャンビューを満喫できるカフェはここ!

沖縄といえば何と言っても海!遊ぶのはもちろん、美しい海はのんびりと眺めるのも楽しみのひとつです。今回...

【沖縄・南部】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ!

琉球神話ゆかりの地や海カフェへ

【沖縄南部】斎場御嶽・平和記念公園の近く!南部エリアのホテル

コバルトブルーの太平洋が広がるエリア。温泉や展望風呂を備えたくつろぎのホテルが点在する。

沖縄の人気スイーツ【2024年版】カラフルな人気スイーツ大集合!

南国の輝く太陽の下で、絶対食べたい沖縄のスイーツ&ドリンクをピックアップ!見ているだけで幸せな気持ち...

【沖縄みやげ】おすすめの伝統工芸品はコレ! 琉球ガラスにシーサー、焼き物など!

個性的なお土産を見つけるなら、沖縄クラフトはいかが?やちむん(焼物)や琉球ガラス、紅型など、伝統的な...

【沖縄南部】絶景パノラマビュー!海ドライブ!

南部にはドライブにぴったりのグッドロケーションなスポットが点在。視界いっぱいに広がる絶景に思わず歓声...

【沖縄旅行】ベストな時期はいつ?季節ごとにチェック!

沖縄の気候や季節ごとの服装、旬の食べ物など、気になる情報をまとめてチェック!タイミングが合えば、シー...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

沖縄南部のおすすめスポット

TIDAMOON

古都首里の丘で伝統工芸にふれたい

古典柄、オリジナル柄の魅力的な作品がそろうショップ。デザインは沖縄県工芸士の石嶺麻子さん親子、雑貨制作は妹の由紀子さんが担当。店内では体験もできる。

TIDAMOON
TIDAMOON

TIDAMOON

住所
沖縄県南城市佐敷手登根37
交通
那覇空港自動車道南風原北ICから国道329・331号を佐敷方面へ車で10km
料金
キーホルダー=1000円~/ミニバッグ=1800円/石敢當バッグ=2500円~/がまぐち財布(小)=3000円/エコバッグ=3000円~/マース袋=500円/ソーイングセット入れ=1950円/びんがた体験教室(参加人数、コースにより異なる)=2000円~/ (体験教室は1週間前までに電話申し込みが必要)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)、びんがた体験教室は10:30~11:30、金・土曜はBarタイム18:30~22:00
休業日
水・木曜(年末年始休、臨時休あり)