トップ >  九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 沖縄南部 > 

【沖縄南部】斎場御嶽・平和記念公園の近く!南部エリアのホテル

エディターズ

更新日: 2022年3月21日

この記事をシェアしよう!

【沖縄南部】斎場御嶽・平和記念公園の近く!南部エリアのホテル

コバルトブルーの太平洋が広がるエリア。温泉や展望風呂を備えたくつろぎのホテルが点在する。

琉球温泉瀬長島ホテル

空港を一望し、見晴らしは良好
那覇空港の南側、瀬長島に建ち、空港を一望できる客室がある。館内にある「琉球温泉 龍神の湯」は、地下1000mから湧き出る塩泉を利用した展望露天風呂が自慢。日帰り入浴もOK。

琉球温泉瀬長島ホテル

瀬長島の先端に位置するホテル

琉球温泉瀬長島ホテル

地上5階建てのホテル

HOTEL DATA

コンビニ ×
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ○(有料)
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 不可

スタンダードツイン
1泊朝食付:1万2000円~

●プール
屋内 なし

屋外 4月下旬~10月中旬 10:00~19:00
ビジター ×
ゲスト 無料

IN:15:00
OUT:11:00
客室数:100室
所在地:豊見城市瀬長174-5
アクセス:那覇空港から6km
駐車場:無料

Guest Room

スタンダードのほか、客室露天風呂付きの和洋室もある。眺めはオーシャンビューかエアポートビュー。

Guest Room

瀬長デラックス和洋室 35~38㎡

リラクセーションINFO. 琉球温泉 龍神の湯

豊富な湯量を誇り、泉質はナトリウム塩化物強塩泉。6時から23時まで入浴可能で、料金は1330円。

リラクセーションINFO. 琉球温泉 龍神の湯

一人用の壺湯でリラックス

琉球温泉瀬長島ホテル

住所
沖縄県豊見城市瀬長174-5
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で5km
料金
スタンダードツイン=12000円~/(障がい者手帳持参で温泉の入場料(150円)が免除)

ホテルグランビューガーデン沖縄

観光やショッピングの拠点に最適
那覇空港から近く、周辺には沖縄アウトレットモールあしびなーや道の駅豊崎がある。客室はシングル、ツイン、トリプルがあり、露天風呂付きの大浴場やレストランなどを備える。

HOTEL DATA

コンビニ ×
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ○
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 不可

ツイン
1泊室料:2万1000円~

●プール
屋内 なし

屋外  4~10月 時期により変動
ビジター 1600円
ゲスト 無料

IN:15:00
OUT:10:00
客室数:168室
所在地:豊見城市豊崎3-82
アクセス:那覇空港から7㎞
駐車場:1泊1000円

HOTEL DATA

大人用、子ども用、幼児用と3種類の屋外プールがある

HOTEL DATA

オーシャンビューツイン。客室からは海はもちろん、飛行機がよく見える

HOTEL DATA

プールを望むレストランで朝食ブッフェが楽しめる

ホテルグランビューガーデン沖縄

住所
沖縄県豊見城市豊崎3-82
交通
那覇空港から国道331号、一般道を豊崎方面へ車で7km
料金
シングル=10800円/ツイン=21600円~/(朝食付)

サザンビーチホテル&リゾート沖縄

南部屈指の大型リゾートホテル
那覇空港から車で約20分という場所に建ち、目の前には「美々ビーチいとまん」が広がる。客室は全室禁煙で、Wi-Fiに対応。一年中利用できるジャグジー付きのインドアプールも好評。

HOTEL DATA

コンビニ ○
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可

ツイン
1泊室料:6700円~

●プール
屋内 通年 時期により変動
ビジター ×
ゲスト 無料

屋外  4~10月 時期により変動
ビジター ×
ゲスト 無料

IN:14:00
OUT:11:00
客室数:448室
所在地:糸満市西崎町1-6-1
アクセス:那覇空港から10km
駐車場:1泊550円

HOTEL DATA

全長70mのガーデンプールは、大小5つのプールが連なる

HOTEL DATA

客室は海を見渡せるオーシャンビューと、夜景が楽しめるハーバービューの2タイプ。沖縄の空を思わせる明るいファブリックと窓からの眺望に癒やされる。

HOTEL DATA

「美々ビーチいとまん」までは徒歩1分。マリンアクティビティや海岸散歩、サンセットも楽しめる。遊泳期間は4月頃から10月。

サザンビーチホテル&リゾート沖縄

住所
沖縄県糸満市西崎町1丁目6-1
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を糸満方面へ車で10km
料金
ツイン=21600円~/

※宿泊料金は原則として2名1室で利用した場合を記しています。「1泊朝食付」「1泊素泊まり」と表記のあるものは1名分の料金を、「1泊室料」と表記のあるものは2名分の料金を示しています。

※宿泊料金は部屋のタイプや時期によって異なりますので、事前にご確認ください。

九州・沖縄の新着記事

鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!

鹿児島県には多くの離島があります。 今回は鹿児島にある離島おすすめ5選をご紹介します。 そこにしかない魅力あふれる離島がある鹿児島。ぜひ鹿児島の離島でしか味わえない魅力や、自然が作り出す絶...

佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!

今回は佐賀県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅

「アジフライの聖地」をご存知ですか?  長崎県松浦市は「アジフライの聖地」と銘打って、バリエーションに富んだアジフライメニューやアジフライをモチーフにしたお菓子やグッズがそろう、アジフライ尽くしのま...

長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は長崎県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!

宮崎県の中央沿岸部に位置する高鍋町は、宮崎県内でもっとも小さな町。 藩政時代には高鍋3万石の城下町として栄え、町を歩くと今もその名残がうかがえます。 「餃子のまち」としても有名で、小さな町であ...

福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福岡県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は大分県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は鹿児島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地...

熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は熊本県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!

2023年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に選定された『放課後ていぼう日誌』。 ファンの間では、おもな舞台である「芦方町」が熊本県芦北町だということは有名です。 海と山に抱かれた芦北町に...
もっと見る

岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。