神戸ってどんなところ?エリアと基本情報をチェック!
駅が集まる大繁華街、三宮を中心に、北の山手から南の港エリアまで、個性豊かな街並みが連なる神戸。まずは基本情報をおさえて、縦横無尽に街へ繰り出そう!...
神戸の2大百貨店と駅直結のみやげ店、そして神戸を代表するパティスリーから編集部がおすすめのおみやげをセレクトしました。口福になるスイーツ・ごはんのお供を自分や大切な人に贈りましょう。
サクッとした食感と爽やかなクリームが人気の銘菓ゴーフル。神戸の風景がデザインされたミニ缶に、6枚入っている 各432円【神戸限定】
透明の球体ケースにクッキーやマシュマロがセットになっている。クッキーデザインはバリエ豊富 各388円(写真は3カップ分)
きめ細かい小麦粉を使ったマジパン入りのバウムクーヘン。ふんわりやわらか食感 1080円【大丸神戸店限定商品】
N.Y.発のスイーツをかわいくアレンジ。チーズストロベリーやラズベリーなどのレギュラー商品をはじめ、季節に応じたデザインの商品を展開 各508円【大丸神戸店限定ブランド】
トランプ柄のマシュマロがケース内に整列。思わず飾りたくなるかわいさ 30個1296円
兵庫県産のハチミツ、バージンココナッツオイル、厳選レモンを使ったさっぱりしっとりマドレーヌ 1000円
フレッシュバターやナッツをふんだんに練り込んだクッキーを詰め合わせた、ギフトボックス 3袋入り1944円
豚三枚肉ハムにピクルスや野菜などのソーセージを挟んで、ロール。オードブルにぴったり 100g648円【要冷蔵】
脂ののった鮭を冷燻法によりしっとり仕上げたスモークサーモンは、舌の上でとろけるような食感 1188円【要冷蔵】
上質な豚ロース肉を1週間以上塩漬け。仕上げに天然の桜の木のチップとコーヒー豆を混ぜて燻煙させた看板商品 350g 2041円【要冷蔵】
リンゴを蜜でボイルし、ほろにがいビターチョコでコーティング 270g 1350円
老舗レストラン「大井肉店」で供される神戸牛の肉汁がしみこんだトーストをイメージしたラスク 10枚入り1080円
ミルクチョコレート味と塩バターキャラメル味の2種類のクランチチョコレート 12個入り648円【神戸限定】
軽やかな食感のクリームサンド・ダックワーズの3種セット。神戸らしいパッケージ 5個入り1134円【そごう神戸店限定パッケージ】
サクッとした食感と爽やかなクリームが人気の銘菓ゴーフル。神戸の風景がデザインされたミニ缶に、6枚入っている 各432円【神戸限定】
網揚げ30分以内のいかなごを地元龍野の醤油と砂糖、生姜だけで調理 2箱入り1145円
いかなごのくぎ煮ってナニ?
体長が2~4cmくらいの春を知らせる魚、いかなごを砂糖や醤油、みりん、生姜などで炊き上げたものが「いかなごのくぎ煮」。2月下旬から3月には兵庫県内の各家庭で調理され、おふくろの味として親しまれている。
花のワルツを聴かせて練った生地に、煮込んだ国産黒毛和牛と玉ねぎなどを包み毎日替えた油で揚げた1日約1500個売れるピロシキ 1個162円
国内産黒毛和牛をたっぷりと使い、厳選したスパイスでじっくり煮込んだビーフカレー 605円
北海道産のマスカルポーネと独自にブレンドしたエスプレッソが香るティラミス 1620円【要冷蔵】
マスカルポーネをたっぷり使った濃厚ティラミス風味のアーモンドチョコレート 648円
肉のおいしさを極限まで閉じ込めたボリューム満点な「Nick」の特製サンドイッチ 1箱1620円【要冷蔵】
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。