神戸 ケーキを買うならおすすめの店18選!有名菓子ブランド直営店や人気パティスリーのいちおしケーキをチェックしよう
多くのスイーツファンを魅了する神戸のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 こちらの記事では、有名菓子ブランド直営店のケーキや、人気...
神戸には、個性的で華やかなスイーツのほか、昔から愛されるおいしいごはんのお供など、誰かに贈りたくなるお土産がたくさん!
そんな美食の街、神戸ならではのおいしい土産をジャンルごとに厳選しました。
あわせて、時間のない時にお役立ちのデパ地下&駅ナカ土産もご紹介します。
ステキな旅の思い出に、見た目も味も折り紙付きの神戸土産を持って帰りましょう♪
神戸みやげとして愛されている神戸凮月堂のゴーフルを大解剖! 多彩なデザインのミニ缶は、ついつい集めたくなるかわいらしさです。
創業120余年の神戸凮月堂からゴーフルが生まれたのは昭和2(1927)年のこと。ゴーフルの特徴といえば、薄く焼き上げた生地のほろほろ食感。生地とクリームが口内でスーッと溶けていくよう、綿密に計算されている。伝統に裏付けされた味と多彩なデザイン缶のゴーフルは、誰に渡しても喜ばれる、まさに神戸みやげの決定版!【元町】
<ゴーフルの意味>
「浮き出し模様を付ける」という意味をもつフランス語であるゴーフル(gaufre)。大正15(1926)年頃に海外帰りの客がフランス焼菓子を持参し、日本でも作ってみよう!となり、試作研究に取り組み現在のゴーフルが誕生した。
ゴーフル15S(12枚入り) 1620円
そのほか、ゴーフル25S(21枚入り)2700円、ゴーフル10S(8枚入り)1080円など、用途に合わせてサイズが選べる
神戸六景ミニゴーフル 各 432円
神戸のランドマークなデザインに注目
明石海峡大橋ミニゴーフル 432円
世界最長の吊り橋が描かれる
ジャパンミニゴーフル 各 518円
The 日本!なデザインで人気
人気のスイーツ店や専門店から神戸らしいプリンをセレクトしました。なめらかな口当たりのプリンをめしあがれ。
【元町】
リッチクリーム 450円 (要冷蔵)
もみじ鶏の卵と、ブラウンスイス牛の牛乳との調和がリッチな無添加プリン。別添のカラメルソースを好みでプラス
食感:濃厚クリーム
日持ち:14日
バリエーション:抹茶やラムレーズンなど全12種
誰もが知る洋菓子の老舗、モロゾフの神戸本店が装い新たにリニューアル。店に入り目に飛び込むのはチョコレートが流れる滝。そして、販売店舗の奥にカフェがあり、定番メニューをはじめここでしか味わえない限定メニューをゆったり堪能することができる。【三宮】
カスタードプリン (170g) 324円 (要冷蔵)
モロゾフを代表する商品のひとつ。卵の力で固めた、なめらかで優しい味わい。ガラスの容器はリユースが鉄板
食感:昔ながらのなめらかさ
バリエーション:季節により異なる
76分で1000個完売したという噂の半熟チーズケーキをはじめ、職人がじっくり焼き上げたバウムクーヘンや話題の「神戸魔法の壷プリン」など、印象的なスイーツがずらり。【三宮】
神戸魔法の壷プリン 398円 (要冷蔵)
独自のレシピで調合したなめらかなカスタードとビターな自家製カラメル、クリームが口の中でとろりと絡まる。素焼き壷も特徴的
食感:とろけるカスタード
日持ち:2日
バリエーション:ショコラやフロマージュ、ほか季節限定など
カマンベールとクリームチーズを使って焼き上げた濃厚でコクのある味わいのチーズケーキが人気。驚くほどなめらかな口当たりに仕上げられている。【北野】
風見鶏金のぷりん(4個入り) 1080円
卵をたっぷり使った濃厚な味わいのカスタードプリン。別添のカラメルソースを好みで後がけ。常温OKなのでおみやげに最適
食感:しっかり食感のカスタード
日持ち:120日
バリエーション:マンゴープリンや杏仁プリンなど全6種
スイーツの町、神戸ではシンプルなパウンドケーキも個性的でとっても華やか。2週間ほどと、日持ちもするのでお土産にぴったりです。
フランス語で「宝石箱」を意味する「コフレ ア ビジュ」に詰め込んだホテルメイドの焼き菓子は、贈ってももらってもうれしい宝物。【北野】
「福寿」純米吟醸のケーク オ フリュイ(1本)2900円(税別) (要冷蔵)
灘五郷の銘酒のひとつ「福寿」の純米吟醸で漬け込んだフルーツをたっぷりと練り込んだパウンドケーキ。オリジナルのレシピで和と洋をミックス。フルーティーな日本酒がふわっと香る贅沢テイスト
日持ち:14日
トッピング:純米吟醸で漬け込んだオレンジ、レーズン、ナッツなど
できたての風味にこだわる、ホテルピエナ神戸の人気パティスリー。無添加の「ミルキッシュジャム」を筆頭に、熟練パティシエが作る生菓子や焼き菓子が大人気。【北野】
パウンドケーキ フリュイ(1本) 1512円 / ハーフサイズ 1059円 (夏季のみ要冷蔵)
色とりどりで見た目も華やかなケークフリュイ。ラム酒に漬けこんだドライフルーツを贅沢にトッピング&練りこんで、ちょっぴり大人な味に
日持ち:2週間
トッピング:ラム酒に漬け込んだクランベリーやオレンジなど
パウンドケーキ いちじく&ショコラ(1本)1512円 / ハーフサイズ 1059円 (夏季のみ要冷蔵)
赤ワインに漬けこんだいちじくをトッピング。生地にもいちじくのペーストと角切りを練りこんでいて、どこを食べてもおいしい。赤ワインとチョコレートの相性もバツグン
日持ち:2週間
トッピング:赤ワインに漬けこんだいちじく
ついつい“ジャケ買い”しちゃうほどかわいいスイーツがずらり。もちろん味のおいしさは保証付きです。旅の思い出にいかがでしょうか。
神戸生まれの人気パティスリー。フレッシュケーキはもちろん、焼き菓子にもファンが多くギフトにぴったり。独創性のある味の組み合わせやデザインは人に贈ると喜ばれること間違いなし。【旧居留地】
トゥース・サブレ・クラシック 864円
しっかり焼き込んだココナッツ、ショコラ、ノワゼットのサブレの詰め合わせ。神戸の街並みを描いたオリジナルパッケージがギフトにぴったり
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド直営のスイーツ&ベーカリー。フランス語で「宝石箱」を意味する「コフレ ア ビジュ」に詰め込んだホテルメイドの焼き菓子は、贈ってももらってもうれしい宝物。【北野】
(左、右)コフレ ア ビジュ 各 2268円
フィナンシェやクッキー、レモンケーキを詰め込んだオリジナル缶。ピンク、イエロー、ブラウンの3色からチョイス
(中央)瀬戸内レモンケーキ 神戸開港150年記念缶(6個入り)2484円
かわいい丸缶に入ったレモンケーキ。瀬戸内産レモンの皮のコンフィがたっぷりと混ぜ込まれている
コフレ ア ビジュの焼き菓子
瀬戸内レモンケーキ
1826年創業のイタリアの老舗チョコレートブランド。看板商品である「ジャンドゥーヤチョコレート」をはじめとするカラフルなホイルチョコレートや、おしゃれなパッケージはコレクターもいるほど。【北野】
ソラーレ 3780円
アンティークデザインが愛らしくコレクターも多いカファレル缶。定番のジャンドゥーヤチョコレートをはじめ22粒のチョコレートのアソート
世界中からセレクトしたチョコレートをはじめ、オリジナルチョコレート80種類を取りそろえる専門店。注目はりんごのチョコレート、ポーム・ダムール。スケルトンのリンゴ形ケースがとってもキュート。【元町】
(左)ポーム・ダムール スケルトン(プレーン) 1383円
スケルトンの緑のりんご容器に、ビターチョコでリンゴをコーティングした定番人気のポーム・ダムールを詰めて
(右)ポーム・ダムール スケルトン(紅茶)1491円
ダージリンティーの高級茶葉パウダーで仕上げたフレーバーが豊かに香るりんごチョコ
美食の街・神戸で昔から愛される、おいしいお土産をピックアップしました。
※商品の価格はテイクアウトの税率です。
創業当時から手作りにこだわり、店頭でできたばかりの豚まんを提供。豚肉、玉ねぎをもっちりとした皮で包み、ジューシーな肉汁が口いっぱいに広がる。半分サイズのちび豚まんも人気。【元町】
豚まん(1個) 210円 / (5個入) 1053円
豚肉と玉ねぎがぎっしり詰まった、ちょっと甘口でボリュームな豚まん
デンマーク産のとろけたチーズとスポンジケーキの二重奏を楽しめるオリジナル商品。自宅ではトースターで3~5分焼けばチーズがとろけて、芳醇な香りが口いっぱいに広がる。【元町】
デンマークチーズケーキ(1個) 378円 / (6個) 2268円
オーブントースターで焼くと、フォークを入れた瞬間にとろ~りとしたチーズがスポンジにからむ
1936(昭和11)年創業の洋食店。神戸牛を使った、やわらかくあっさりした味付けのビーフカツレツが絶品!そのビーフカツレツをサンドしたビフカツサンドはおみやげにぴったり。【三宮】
ビフカツサンド 2100円
テイクアウト用の箱のデザインは画家の川西英氏のデザイン。神戸らしい港町のイラストがステキ
創業百余年の歴史を誇り、バウムクーヘンを日本に広めた名店。元町商店街入り口にある本店には、アッフェルバウムをはじめとした本店限定品もあるので本店訪問記念に購入したい。【元町】
アッフェルバウム 2160円
甘酸っぱいりんごのコンポートを丸ごとひとつバウムクーヘンで包み込み焼き上げる
ご飯や酒との相性バツグンの味土産をご紹介します。グルメな人からも大好評間違いなし !
神戸ハーバーランドumieやマリンピア神戸にある神戸みやげ専門店。スイーツやドレッシングなど、オリジナル商品も多くラインナップ。【ハーバーランド】
オリジナルドレッシング 各 426円(税別)
こだわりの食材を使って完成した、トマト、人参、フレンチ、抹茶のドレッシング
精肉店NICKによる肉と塩だけで作る日本初のクラフトジャーキー工房。神戸のブランド牛の濃厚なうまみをぎゅっと凝縮させたジャーキーはみやげの新定番に! バーも併設。【北野】
神戸ビーフ20g入りパック 1728円
原材料は肉と塩。肉本来のうまみが凝縮されたジャーキー
但馬牛20g入りパック 1296円
原材料は肉と塩。肉本来のうまみが凝縮されたジャーキー
神戸ポーク20g入りパック 864円
原材料は肉と塩。肉本来のうまみが凝縮されたジャーキー
中山手通りにあるスタイリッシュな精肉店。具材を贅沢に使ったオリジナル商品も豊富にスタンバイ。【北野】
神戸牛のグリル缶詰 1680円
グリルした肉厚の神戸牛を缶詰に閉じ込め、かみごたえと、ジューシーさを堪能できる一品
神戸牛・和牛専門の精肉店とレストランが人気の神戸菊水。黒毛和牛の佃煮をはじめオリジナル商品も幅広く展開し、みやげにぴったり。【三宮】
神戸牛コンビーフ(150g) 2160円 (冷凍)
肉のうまみを余すところなく閉じ込めた極上のコンビーフの名品。ご飯やパン、ワインのお供に
神戸の2大百貨店と駅直結の土産店からグルメ土産をチョイス。時間のないときでもすぐに行けて、すぐにいいものが見つかりますよ。
三ノ宮駅のすぐそば、アクセス便利なロケーションにある。店内には人気のヤングカジュアル店が並ぶ。地下には有名洋菓子店が揃い、みやげにもぴったりの品が見つかる。【三宮】
「神戸シェルブール」 神戸マロン(3個入り)1201円
大粒の栗をまるごとひとつ、甘さを抑えた栗餡と、144層からなるパイ生地に包んで焼き上げた
「モロゾフ」 神戸プリンクーヘン(1個)130円
カスタードプリンを彷彿させる、卵の風味豊かなとろける新感覚焼き菓子。神戸阪急限定販売
「ピロシキ屋」 ロシアピロシキ(1個)162円
花のワルツを聴かせて練った生地に、煮込んだ黒毛和牛と玉ねぎなどを包み毎日替えた油で揚げたピロシキ
「大井肉店」 老舗牛肉店のビーフカレー(200g) 675円
黒毛和牛をたっぷりと使い、厳選したスパイスでじっくり煮込んだビーフカレー
旧居留地の大型デパート。クラシック&モダンをデザインコンセプトに旧居留地の雰囲気に溶け込む外観が象徴的。周辺に約60のファッションブランドを中心とした店舗を持つ。【旧居留地】
「フロインドリーブ」 ミックスクッキー(2袋入り) 1296円
フレッシュバターやナッツをふんだんに練り込んだクッキーを詰め合わせた、ギフトボックス
「ア・ラ・カンパーニュ」 ガトーアソルティ フィネス 1188円
ア・ラ・カンパーニュ人気のサブレやマドレーヌの詰め合わせを神戸限定のパッケージで
「神戸洋藝菓子ボックサン」 旅するマドレーヌ(8個入り)1296円
兵庫県産のハチミツ、バージンココナッツオイル、厳選レモンを使ったさっぱりしっとりマドレーヌ
「ジェイムKOBE」 ブウルクッキー 各 388円 (※写真は3カップ分)
透明の球体ケースにクッキーやマシュマロがセットになっている。クッキーデザインはバリエ豊富
「ル モンド・デュ テ」 ダージリン(50g入り) 1404円
インドの定番紅茶で、特有の香りと爽やかな渋みが特徴。神戸タータンのパッケージ
「三田屋本店-やすらぎの郷-」 ロースハム(250g)1458円
上質な豚ロース肉を1週間以上塩漬けし、天然の桜の木のチップとコーヒー豆を混ぜて燻製させた看板商品
ハム用ドレッシング(120㎖)410円
ドレッシングでハムにコクとまろやかさをプラス
みやげ販売店とコンビニ、書店を一体化した大型の駅ナカショップ。みやげコーナーには神戸を代表する定番スイーツが並び、人気のスイーツや中華ブランドの専門店もそろう。【新神戸】
「トーラク株式会社」 神戸プリン(4個入り) 1080円
卵と生クリームの深いコク、柑橘系リキュールを隠し味に使用した爽やかな後味
「コンディトライ神戸」 神戸たまごプリンマドレーヌ(8個入) 1458円
見た目も中身もたまごそっくり。プリン風味の神戸たまごプリンマドレーヌ
「factory U.」 神戸バターシューラスク居留地5番(1パック) 699円
バター100%使用のザックザクの新食感が人気のシューラスク。アーモンドのほかメープルシロップやチョコチップなど種類も豊富
「ex’fromage KOBE」濃密レアチーズケーキ(4個入り) 1296円
「Q・B・B」チーズでおなじみの六甲バターの新商品。45%ものクリームチーズを配合し濃厚な味わい
「Nick」 ローストビーフカツサンドイッチ(1箱) 1620円
肉のおいしさを極限まで閉じ込めたボリューム満点な「Nick」の特製サンドイッチ
神戸の日帰り温泉20選!サウナなど充実の街なか・見晴らし◎空間◎の郊外!神戸のおすすめ日帰り温泉
三宮の居酒屋、おすすめの7軒!こだわりの酒ぞろえ・充実のワイン倉庫・ペット可の居酒屋⁉
【神戸・焼き肉】神戸で味わうなら「神戸牛」の焼き肉に決まり!おすすめ3店&六甲山ジンギスカン!
【神戸三宮周辺の神社】「生田神社」「湊川神社」など大きな神社から「神戸八社巡り」の小さな神社まで!三宮周辺でお参りしたい神社14選!
神戸・三宮の美味しいパン屋さん8選 激戦区でねらうのはココ!
【神戸三宮】居心地の良い個性豊かな昭和レトロな喫茶店6選
三宮でデートするなら!ベイエリアに異人館!行きたいスポット30選
マリトッツォが買える神戸のお店8選~イートインできるお店も♪~
【新型コロナ】<兵庫県>観光施設の再開情報※5月29日更新
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪