エリア・ジャンルからさがす

トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 工場見学・実演 > 酒造

酒造

日本のおすすめの酒造スポット

日本のおすすめの酒造スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。近代ビール産業のはじまりの地、アサヒビール吹田工場を見学「アサヒビール ミュージアム(見学)」、純米酒「初孫」を醸造する酒造蔵の資料館。見学や試飲が出来る「初孫酒造資料館「蔵探訪館」(見学)」、昔ながらの製法と味を現代に伝える「岡村本家 蔵しっく館(見学)」など情報満載。

  • スポット:130 件
  • 記事:42 件

おすすめエリア

61~80 件を表示 / 全 130 件

おすすめの酒造スポット

アサヒビール ミュージアム(見学)

近代ビール産業のはじまりの地、アサヒビール吹田工場を見学

アサヒビール発祥の地として、125年以上の歴史を持つ工場。歴史的資料と鮮度を追及する今のビールづくりを見学できる。

アサヒビール ミュージアム(見学)

住所
大阪府吹田市西の庄町1-45
交通
JR京都線吹田駅から徒歩10分

初孫酒造資料館「蔵探訪館」(見学)

純米酒「初孫」を醸造する酒造蔵の資料館。見学や試飲が出来る

創業以来品質本意、全国的にも珍しい「きもと造り」で酒造りを行っている。蔵に併設される「蔵探訪館」においては常時数種類のきもと造りのお酒の試飲や、酒造りの映写等を楽しむことができる。

初孫酒造資料館「蔵探訪館」(見学)
初孫酒造資料館「蔵探訪館」(見学)

初孫酒造資料館「蔵探訪館」(見学)

住所
山形県酒田市十里塚村東山125-3
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通十里塚行きバスで27分、終点下車、徒歩7分
料金
入館料=無料/きもと純米酒=2352円(1.8リットル)、1172円(720ml)/
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~16:30(閉館)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は営業

岡村本家 蔵しっく館(見学)

昔ながらの製法と味を現代に伝える

安政元年(1854年)、彦根藩の命により創業。昔ながらの製法を守り、個性的な酒を生み出している。田舎酒造料理「遊亀亭」(予約制)を併設。

岡村本家 蔵しっく館(見学)
岡村本家 蔵しっく館(見学)

岡村本家 蔵しっく館(見学)

住所
滋賀県犬上郡豊郷町吉田100
交通
JR琵琶湖線稲枝駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、団体は要予約)
休業日
不定休

酒蔵王手門(見学)

看板商品は芋焼酎「献上銀滴」。焼酎の試飲や販売を行っている

芋と麦焼酎の醸造元。看板商品はやわらかい口当たりとほのかな甘みが好評の「献上銀滴」。予約をすれば無料で工場見学ができるほか、焼酎の試飲や販売を行っている。

酒蔵王手門(見学)
酒蔵王手門(見学)

酒蔵王手門(見学)

住所
宮崎県日南市北郷町大藤甲898-8
交通
JR日南線北郷駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(工場見学は要予約)
休業日
日曜、祝日(GW休、8月13~15日休、12月29日~翌1月4日休)

秋田銘醸(見学)

良質の米と豊かな水によって造られるまろやかで奥深い美酒の数々

全国に「美酒爛漫」の名を広めた、秋田を代表する酒蔵。コンピューターできめ細かい温度管理をする近代化した御嶽蔵、昔ながらの手造りを中心にした雄勝蔵がある。

秋田銘醸(見学)
秋田銘醸(見学)

秋田銘醸(見学)

住所
秋田県湯沢市大工町4-23
交通
JR奥羽本線湯沢駅から徒歩10分
料金
見学料(要予約)=無料/純米酒爛漫まなぐ凧=865円(720ml)/きもと特醸原酒=1562円(720ml)/爛漫小町(見学者限定)=500円(300ml)/まるごと秋田飲み比べセット(見学者限定)=1155円(180ml×3本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00(最終受付)、13:00~16:00(最終受付)、土曜は午前のみ、見学は要予約
休業日
日曜、祝日

女城主 岩村醸造(見学)

人気の地酒の醸造所

岐阜県産の酒造好適米「ひだほまれ」を、天然の井戸水で仕込む、高品質の酒造りの現場が見られる。仕込み場は入れないが、瓶詰めや貯蔵場の見学、試飲もできて満足度が高い。

女城主 岩村醸造(見学)
女城主 岩村醸造(見学)

女城主 岩村醸造(見学)

住所
岐阜県恵那市岩村町342
交通
明知鉄道岩村駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、15名以上は要予約)
休業日
無休(1月1日休)

宮崎酒造店(見学)

昔ながらの手造りの良き伝統を守り、地酒「峯の精」を醸し出す

創業は慶応2(1866)年。シイの古木に守られた蔵からは上総丘陵から湧き出る久留里の名水と、磨き込まれた酒造米による地酒「峯の精」を醸出。手作りの伝統が現代に調和する。

宮崎酒造店(見学)

住所
千葉県君津市戸崎1780
交通
JR久留里線久留里駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
1~11月
営業時間
8:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
期間中無休

宮本酒造店(見学)

手造りの地酒や特産品「本格加賀丸いも焼酎」が人気。酒蔵見学可

手造りの地酒や、特産品の「本格加賀丸いも焼酎」が人気。造り酒屋ならではの限定商品もある。酒造時期には酒蔵見学もできる。又、日本酒を煮きった「美酒のだし」も販売している。

宮本酒造店(見学)
宮本酒造店(見学)

宮本酒造店(見学)

住所
石川県能美市宮竹町イ74
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(GW休、8月14~16日休、12月31日~翌1月3日休)

中国醸造(見学)

製造現場の見学ができる日本酒や焼酎の醸造元。試飲もできる

日本酒やロングセラーのダルマ焼酎の醸造元。充填ラインや製造現場の見学ができる。成人は試飲もできる。

中国醸造(見学)
中国醸造(見学)

中国醸造(見学)

住所
広島県廿日市市桜尾1丁目12-1
交通
JR山陽本線廿日市駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜(盆時期休、年末年始休)

和蔵酒造 竹岡蔵(見学)

上総の蔵元として「聖泉」ブランドを手がける

明治7(1874)年創業。「聖泉」の銘柄は、上総掘りの深井戸から泉のように湧き出る事から命名。基本に忠実であること、手間を惜しまないことをモットーに誠実な酒造りを目指している。

和蔵酒造 竹岡蔵(見学)
和蔵酒造 竹岡蔵(見学)

和蔵酒造 竹岡蔵(見学)

住所
千葉県富津市竹岡1
交通
JR内房線上総湊駅からタクシーで5分
料金
見学=無料/聖泉 大吟醸=3024円/竹岡=1490円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
土曜不定休、日曜、祝日

浜福鶴吟醸工房(見学)

酒蔵の見学のあとにはもちろん試飲もできる

四季を通じて醸造を行う酒蔵を見学できる。吟醸工房の「もろみ仕込みコーナー」では、発酵を続ける様子の見学や、もろみの甘く漂う香りも体感でき、生酒の試飲もできる。

浜福鶴吟醸工房(見学)
浜福鶴吟醸工房(見学)

浜福鶴吟醸工房(見学)

住所
兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4丁目4-6
交通
阪神本線魚崎駅から徒歩7分
料金
見学=無料/純米吟醸米治(生)=1750円/大吟醸米治(生)=1960円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

いいちこ日田蒸留所(見学)

原酒をはぐくむ酒の杜

「下町のナポレオン」として知られる麦焼酎「いいちこ」シリーズを製造。地下約300mから汲み上げる水と良質の大麦を、昔ながらの単式蒸留で仕上げる麦焼酎は、素材の持ち味が生きた芳醇な香りとまろやかなコクが特徴だ。もろみの香りに包まれた蒸留所では、仕込みから蒸留貯蔵までを見学できる。

いいちこ日田蒸留所(見学)
いいちこ日田蒸留所(見学)

いいちこ日田蒸留所(見学)

住所
大分県日田市西有田810-1
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで15分
料金
入場料=無料/全麹常圧蒸留原酒=648円/全麹減圧蒸留原酒=648円/長期熟成貯蔵酒=648円/日田蒸留所原酒3本セット=1955円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉場)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)

秋田酒類製造(見学)

伝統の「秋田流寒造り」を守り続け秋田の地酒を製造販売する

山内杜氏に受け継がれる伝統的な製法、「秋田流寒造り」を今も頑なに守り続けている。秋田酒らしく濃醇なめらかで馥郁たる香気を生み出す。

秋田酒類製造(見学)
秋田酒類製造(見学)

秋田酒類製造(見学)

住所
秋田県秋田市川元むつみ町4-12
交通
JR秋田駅からタクシーで15分
料金
工場見学=無料/高清水生モト特別純米酒=1280円(720ml)/高清水純米大吟醸=1440円(720ml)/高清水上撰本醸造=833円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00(閉館12:00)、13:00~16:00(閉館17:00)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

武甲酒造(見学)

「武甲正宗」で知られる老舗の蔵元

宝暦3(1753)年創業の醸造元。築200年を超える店舗は国指定登録有形文化財に指定されている。仕込み井戸の「武甲山伏流水」は「平成の名水百選」に選ばれている。

武甲酒造(見学)

武甲酒造(見学)

住所
埼玉県秩父市宮側町21-27
交通
秩父鉄道秩父駅から徒歩3分
料金
見学料=無料/武甲正宗純米酒=1320円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16 :30(要予約)
休業日
無休(1月1日休)

池浦酒造(見学)

酒蔵内部や酒造りの道具の見学が出来る。酒の販売もしている

国道116号を走ると山すそに白い酒蔵が見える。創業天保元(1830)年、昔ながらの酒蔵内部や酒造りの道具の見学、利き酒などができ、酒も販売している。

池浦酒造(見学)

池浦酒造(見学)

住所
新潟県長岡市両高1538
交通
JR越後線妙法寺駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、見学は要予約、所要時間40~60分)
休業日
土曜不定休、日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

鍋店 神崎酒造蔵(見学)

手造りにこだわり続ける創業300年の老舗

清酒「仁勇」・「不動」醸造元。創業元禄2(1689)年、300年を超える長い年月を通して手造りにこだわり酒造りを続けている。3月には、毎年恒例の「仁勇蔵祭り」を開催。

鍋店 神崎酒造蔵(見学)
鍋店 神崎酒造蔵(見学)

鍋店 神崎酒造蔵(見学)

住所
千葉県香取郡神崎町神崎本宿1916
交通
JR成田線下総神崎駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、蔵見学は13:30~15:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

銀河高原ビール(見学)

無ろ過ビールのまろやかな味わい

ビール酵母をろ過せずに残したままのビール。ビール酵母のフルーティな香りや濃厚な味わいが特徴。適度なミネラルを含んだ、地元・和賀岳の伏流水を仕込み水として使用している。

銀河高原ビール(見学)

住所
岩手県和賀郡西和賀町沢内貝沢3-647-1
交通
東北自動車道盛岡ICから国道46号、県道1号を秋田方面へ車で35km
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
土・日曜、祝日

北雪酒造(見学)

ハリウッドスターのロバート・デ・ニーロ氏が訪れた酒蔵

明治5(1872)年創業。伝統的な酒造りに加え、超音波振動、遠心分離機の導入など、新しい取り組みにも力を入れる。海外では世界のセレブを魅了するレストラン「NOBU」で北雪を楽しむことができる。

北雪酒造(見学)

住所
新潟県佐渡市徳和2377-2
交通
小木港から新潟交通佐渡赤泊線佐和田行きまたは前浜線サンライズ城が浜行きバスで40分、浦津下車すぐ
料金
入場料=無料/大吟醸YK35=4950円(720ml)/純米大吟醸越淡麗=2750円(720ml)/北雪梅酒=1100円(500ml)/甘酒=540円(320g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(蔵の見学は要予約)
休業日
無休(年末年始休)