トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 長岡・柏崎 > 長岡 > 長岡市街 > 

【新潟】長岡グルメ!駅チカのおすすめ店!

ブラックフィッシュ

更新日: 2021年5月28日

この記事をシェアしよう!

【新潟】長岡グルメ!駅チカのおすすめ店!

上越新幹線が停車し、ビジネスパーソンも多く訪れる長岡。
旅の行き帰りに気軽に立ち寄れる、駅前グルメが充実しているのをご存じですか?
長岡駅から車で10分圏内で味わえる名物から、ちょっと足を延ばしてでも訪れたい人気店まで、長岡グルメを一挙大公開!

【新潟・長岡×グルメ】銘酒”久保田”と味わいたい郷土料理の数々「越後の蔵 和心づくし あさひ山」

全国的に知られる「久保田」などの地酒を生み出している、朝日酒造が営む郷土料理店。駅ビル内にある。新潟を代表するご当地グルメがそろうなか、ランチのおすすめはわっぱ飯。ご当地そばのへぎそばとのセットメニューもある。【長岡駅ビル内】

【新潟・長岡×グルメ】銘酒”久保田”と味わいたい郷土料理の数々「越後の蔵 和心づくし あさひ山」

鮭親子わっぱ飯膳+セット蕎麦 1500円+350円

鮭の身といくら、錦糸卵をのせた、わっぱ飯のなかでも人気No.1。小鉢や茶碗蒸し、香の物、味噌汁が付く

【新潟・長岡×グルメ】銘酒”久保田”と味わいたい郷土料理の数々「越後の蔵 和心づくし あさひ山」

(手前から時計回りに)
久保田呑みくらべ 1620円、栃尾常太のあぶらげ焼き 670円〜、越後名物のっぺ 630円、越後もち豚ロース越後漬焼き 800円

夜は郷土料理+地酒を楽しもう。夜メニューのなかで人気の品々がこちら

【新潟・長岡×グルメ】銘酒”久保田”と味わいたい郷土料理の数々「越後の蔵 和心づくし あさひ山」

伝統的な酒蔵の空間を再現した店内。テーブルやカウンター、個室がある

越後の蔵 和心づくし あさひ山

住所
新潟県長岡市城内町1丁目611-1長岡駅ビルCoCoLo長岡 1階
交通
JR上越新幹線長岡駅構内
料金
鮭親子わっぱ飯=1380円/あさひ山松華堂弁当=1620円/酒粕ウインナー=680円/晩酌コース=2300円/鰯越後漬焼き=390円/お通し代=380円/

【新潟・長岡×グルメ】地元野菜がたっぷりの 本格イタリアンが評判「トラットリア アー・アッラ・ゼータ 長岡店」

「新潟のおいしい野菜で作るイタリア料理」がテーマ。地元農園から仕入れる新鮮な野菜をふんだんに取り入れた品々が楽しめる。石窯で焼くピッツァや自家製生パスタも評判。【長岡駅から車で10分】

【新潟・長岡×グルメ】地元野菜がたっぷりの 本格イタリアンが評判「トラットリア アー・アッラ・ゼータ 長岡店」

ランチコース3520円

ピザまたはパスタ、魚または肉料理にスープや前菜、パン、ドルチェ、コーヒーが付くお得なランチコース。土・日曜、祝日は要予約

【新潟・長岡×グルメ】地元野菜がたっぷりの 本格イタリアンが評判「トラットリア アー・アッラ・ゼータ 長岡店」

コースやアラカルトを選べる

【新潟・長岡×グルメ】地元野菜がたっぷりの 本格イタリアンが評判「トラットリア アー・アッラ・ゼータ 長岡店」

ハイクオリティな家具を販売するショップもある

アー・アッラ・ゼータ 長岡店

住所
新潟県長岡市高畑町660S.H.S長岡店 3階
交通
JR上越新幹線長岡駅からタクシーで10分
料金
AZランチ=1728円~/ディナーコース=4860円~/(個室はサービス料別10%と別途レンタル代は別途)

【新潟・長岡×グルメ】長岡っ子に60年愛され続けるソウルフード「フレンド CoCoLo長岡店」

焼きそばの上に自家製ミートソースをかけた長岡市民のソウルフード・イタリアンが食べられる。市内外に9店舗があるなか、駅ビル内にあって便利なロケーションが魅力。【長岡駅ビル内】

【新潟・長岡×グルメ】長岡っ子に60年愛され続けるソウルフード「フレンド CoCoLo長岡店」

イタリアン 340円

ソース味の麺と甘めのミートソースが絶妙にマッチ。リーズナブルながらボリューム満点

【新潟・長岡×グルメ】長岡っ子に60年愛され続けるソウルフード「フレンド CoCoLo長岡店」

無添加で作られた餃子はにんにく不使用なので昼でも安心。イタリアンと一緒に食べるのが地元流!

【新潟・長岡×グルメ】長岡っ子に60年愛され続けるソウルフード「フレンド CoCoLo長岡店」

カレー味など多彩な味がそろう。テイクアウトでも販売

フレンド CoCoLo長岡店

住所
新潟県長岡市城内町1丁目611-1駅ビルCoCoLo長岡 1階
交通
JR上越新幹線長岡駅からすぐ
料金
イタリアン=330円/

【新潟・長岡×グルメ】独自のソースがおいしい長岡名物の代表格がコレ!「レストランナカタ」

洋風カツ丼発祥の店で修業した店主が元祖の味を守る洋食店。50倍まで辛さを選べる、じっくりと煮込まれたカレーも人気メニュー。洋風カツとカツカレーのどちらも楽しめるハーフ&ハーフ910円もある。【長岡駅から徒歩10分】

【新潟・長岡×グルメ】独自のソースがおいしい長岡名物の代表格がコレ!「レストランナカタ」

洋風カツ丼 780円(平日昼 640円)

元祖店の味を受け継ぐひと皿。ケチャップ系ソースがカツにからみ、ご飯が進む

【新潟・長岡×グルメ】独自のソースがおいしい長岡名物の代表格がコレ!「レストランナカタ」

昭和レトロな雰囲気が漂う店内には、著名人の色紙が並ぶ

レストランナカタ

住所
新潟県長岡市坂之上町2丁目3-6
交通
JR上越新幹線長岡駅から徒歩10分
料金
洋風かつ丼=780円/ランチ(平日のみ)=640円/ポークカレー=750円/ステーキ丼セット=1300円/

【新潟・長岡×グルメ】カフェ食堂のモットーは長岡野菜をおいしく!「SUZUDELI」

複合ショッピングセンター「リバーサイド千秋」にある人気カフェ食堂。農家から直送された新鮮や野菜の持ち味を生かした、創作料理が味わえると評判。DELIのセットメニューなら、数種の食べ比べができてGOOD!【長岡駅から車で10分】

【新潟・長岡×グルメ】カフェ食堂のモットーは長岡野菜をおいしく!「SUZUDELI」

選べるDELI4品セット 1188円

野菜のデリのなかから4品が選べる人気メニュー。内容は季節や仕入れ具合で変わる

【新潟・長岡×グルメ】カフェ食堂のモットーは長岡野菜をおいしく!「SUZUDELI」

おしゃれな空間も人気の理由。ランチタイムは行列ができることも

SUZUDELI

住所
新潟県長岡市千秋2-278リバーサイド千秋 1階
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通中央循環バス内回りで15分、日赤病院前下車すぐ
料金
DELI 4品セット=1166円/キッシュとDELI 2品セット=1080円/本日のシェフの気まぐれスイーツ=572円/季節フルーツの焼きたてフレンチトースト=896円/

【新潟・長岡×グルメ】ちょっと離れても訪れたい! レトロ&おしゃれな空間で本格的な創作料理を味わう「Bague」

築85年ほどの旧小学校をリノベートした複合施設「和島トゥー・ル・モンド」にあるレストラン。その日に仕入れた地元野菜を、フレンチの技法で仕上げた創作料理が評判。【長岡駅から車で30分】

【新潟・長岡×グルメ】ちょっと離れても訪れたい! レトロ&おしゃれな空間で本格的な創作料理を味わう「Bague」

スタンダードランチ 2530円

スープ、前菜、自家製パン、魚または肉料理、飲み物のランチのおすすめ

【新潟・長岡×グルメ】ちょっと離れても訪れたい! レトロ&おしゃれな空間で本格的な創作料理を味わう「Bague」

木造校舎が洗練されたおしゃれな空間に

【新潟・長岡×グルメ】ちょっと離れても訪れたい! レトロ&おしゃれな空間で本格的な創作料理を味わう「Bague」

緑に囲まれた静かな環境も魅力の複合施設

Bague

住所
新潟県長岡市和島中沢乙64-1和島トゥールモンド 1階
交通
JR上越新幹線長岡駅からタクシーで30分
料金
プレミアムコース=2700円/ラグジュアリーコース=3564円/

新潟・佐渡の新着記事

新潟の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は新潟県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

「小国和紙」の郷・長岡市小国町で、紙漉き体験やおみやげ選び&ご当地グルメを楽しもう

新潟県第2の都市であり、県中央エリアをめぐる旅の起点としてもにぎわう長岡市。 その南端近くにあって、心癒される里山風景が魅力となっているのが小国町です。 旅行ガイドブックでも取り上げられることの少...

新潟の人気観光スポットランキング!みんなが調べた新潟の観光地TOP10!

今回は新潟の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

新潟市の日帰り温泉7選!ヒーリングスパ・温水プール付き・ワイナリーのスパ・岩屋温泉も!

新潟市内でおすすめの日帰り温泉7選のご案内です。 まずは、秋葉区から2つ。ヒーリングスパで人気の秋葉温泉 花水に、保湿効果抜群の湯が自慢の小須戸温泉健康センター 花の湯館。ほかには、プールも入浴...

新潟のおすすめケーキ店9選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する新潟のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」がSnow Peak本社敷地内に4月15日OPEN! その魅力を大公開!

新潟県発の大人気のアウトドア総合ブランド「Snow Peak」。 キャンプフィールドを備えるその本社の敷地内に2022年4月15日、複合型リゾート「Snow Peak FIELD SUITE S...

新潟のデートスポットおすすめ30選! 定番から穴場までをご紹介

たくさんの見所がある新潟には、カップルで訪れたいデートスポットがたくさん! 見て・触って・遊んで学べる水族館「新潟市水族館 マリンピア日本海」、せんべいの魅力が伝わってくる「新潟せんべい王国」、...

全国の可愛いお守り17選!神社寺院おすすめの身につけていたい可愛いお守りを紹介

神社やお寺へ参拝した後に気になるのがお守り。開運お守りや学業お守り、恋愛成就お守りなど、お守りからはさまざまなご利益をいただけます。近年は見た目の可愛いお守りも多く、女性に大人気なお守りも。 可...

「駅弁味の陣」歴代グランプリの名物駅弁全9品を味わう!

みなさまこんにちは。「駅弁こんしぇるじゅ」のマルワです。 駅弁大好き歴25年、これまで全国を旅して食した駅弁は2,000個以上。「駅弁大会」と聞けば連日通って“大人買い”、休日は朝昼夕と駅弁が食...

【新潟】東京リベンジャーズのコラボカフェ!ホテル日航新潟で開催

週刊少年マガジンで連載中のマンガ『東京卍リベンジャーズ』。 マンガだけでなく、アニメや実写映画も人気の東京リベンジャーズですが、とうとう新潟の地に上陸。 あの東京卍会のメンバーが新潟にやってき...
もっと見る

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!