遺愛学院旧宣教師館
東京以北で初めて建てられた女学校。当時のまま保管されている
明治16(1883)年に東京以北で初めて建てられた女学校。構内には、女性宣教師の住宅として使われていた洋館が当時のままに保存されている。国の重要文化財に指定されている。

- 住所
- 北海道函館市杉並町23-11 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0138-51-0418
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで20分、杉並町下車すぐ
- 営業期間
- 通年(内部一般公開は7月下旬の2日間)
- 営業時間
- 見学自由(内部見学は9:00~17:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- カード
- 利用可能
- ID
- 1010758
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
エリア × テーマ
同じエリアに関連する記事
【函館・道南旅行】2泊3日で行きたい!おすすめ観光スポット!
見る・食べる・遊ぶ・温泉など、魅力的な観光スポットが、いくつかのコンパクトなエリアにまとまっている函館・道南エリア。美しい風景や美味しい食べ物などをご紹介!
海鮮・ラーメン・洋食いただきます! 函館グルメはコレを食べたい!
北海道屈指の漁港を持つ函館らしい海鮮から、日本でもいち早く開港したという歴史をふまえたハイカラな洋食など、函館はグルメに事欠かない街。和洋どちらの気分にも対応できちゃいます。さぁ、あなたはどの函館グル...
【函館】おすすめの宿!エリア別にチェック!
アクセス良好なシティホテルや料理にこだわる温泉宿、隠れ家的宿など、函館・道南の宿は個性派ぞろい。お好みの宿で、旅の思い出の1ページを飾ろう。
函館グルメといえば…お寿司!丁寧な仕込みと繊細な技で握る!
新鮮な魚介が種類豊富にそろう北海道の中でも屈指の漁港を持つ函館。北の厳しい気候が育てた海の幸の美味しさの神髄を味わうなら、やっぱり寿司が一番!職人の確かな腕で作る繊細かつ斬新な味わいを、ぜひ堪能してみ...
函館グルメといえば…イカ料理!イカの街で食べておきたい逸品!
日本有数のイカ漁獲量を誇り、1989年にはイカを「市の魚」にも制定した函館。津軽海峡の荒波に揉まれて育った、活きがよく透明でコリコリした美味しいイカが食べられることで知られています。今回はイカの美味し...
函館スイーツをいただきます!人気店のできたてスイーツを食べに行こう!
函館周辺は卵や牛乳などお菓子作りに欠かせない食材が豊富。伝統の和菓子からオシャレな洋菓子まで厳選素材が使われたスイーツを食べに行こう!
【五稜郭】周辺エリアのくつろぎカフェ&レストラン♪
五稜郭エリアにはゆったり落ち着いた雰囲気のカフェ&レストランが点在。五稜郭公園の散策途中に立ち寄って、おいしい食事やカフェメニューを優雅にいただこう。
【函館の市場】地魚を買いに気軽に行ってみよう!
函館には、まだまだ魅力的な市場がある。地魚を買いに気軽に立ち寄ってみよう。