【伊東】情緒あふれる歴史ある温泉街へ出掛けよう!
歴史を感じさせる建築物やレトロな街並みをのんびり散策できる伊東温泉街。ドライブ派には、レストラン、温泉、おみやげも充実し、潮風が気持ちよい、道の駅「伊東マリンタウン」が人気。...
湯治客で賑わった往時を偲ばせる伊東の温泉街。格式ある建築物や豊かな自然に触れながらの街中さんぽ。手湯で気軽に温泉も堪能。名物が並ぶ商店街ではご当地グルメを満喫しよう。
のんびりした空気の流れる伊東駅からスタート。海沿いの空気を吸って、心地良い一日を過ごそう。
名物のいなり寿司は創業以来変わらない味
2019年に、駅弁販売60周年を迎える。甘めに煮含めた油揚げに酸味のきいた酢飯を詰めたいなり寿司は、創業以来の味。街中散策や電車旅のお供にぴったり。
↓ 徒歩7分
昭和の品格漂う貴重な和風建築
昭和初期の建築様式を今に伝える東海館。温泉旅館としての営業を終えた今は、貴重な木造建築や伊東の文化を後世に伝える観光施設として公開されている。喫茶室では人気のあんみつやオリジナルブレンドのコーヒーで一息つける。芸者姿を楽しめる体験企画(要予約)も人気。
東海館外観。細かい意匠が美しく、見事な和風建築
お座敷の喫茶室。松川に面した縁側のテーブル席はレトロな雰囲気が魅力
土・日曜、祝日のみ入浴可能。大小2つの風呂があり、男女入れ替え制のため注意しよう
「クリームあんみつ(お茶付き)」 600円
東海館にて5月〜9月にオープン。個性的なブランド浴衣や、レトロな温泉地にぴったりなハット、番傘もオプションで取りそろえ、浴衣を着て1日たっぷり散策を楽しめる。レンタル利用者は東海館入館料が無料。予約可。
↓ 徒歩2分
温泉情緒漂うのんびりスポット
松川沿いに1kmほど続く遊歩道。東海館など昔ながらの木造建築が向かいに建ち並び、その風情ある佇いを対面から眺めるのもいい。木下杢太郎のレリーフなども置かれ、伊東の文化・芸術を感じることができる。桜の名所としても知られるほか柳並木も有名。
石畳の風情ある小径。風にそよぐ柳が清々しい
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。