トップ >  国内 > 

ダイソーのメスティン活用法!簡単&おすすめレシピを徹底紹介

この記事をシェアしよう!

ダイソーのメスティン活用法!簡単&おすすめレシピを徹底紹介

100均ショップのダイソーで本格的なキャンプ&BBQギアが買えるとあって、
発売から話題沸騰&売り切れ続出の「メスティン」。

550円(税込)の商品ながら、
お米を炊く以外にも万能クッカーとしても使える優れものです。

今回はお米の炊き方から色々なレシピを紹介します。

おうちの中でも試せるので、
週末におうちでキャンプ気分を楽しみたい方もぜひチェックしてくださいね。

ダイジェスト動画&メスティンについてをまずチェックしましょう!

ダイジェスト動画&メスティンについてをまずチェックしましょう!
最近はガチャガチャでも玩具の飯盒メスティンシリーズが登場!もちろん火にはかけられません。

メスティンとはアルミ製のお米を炊くための飯ごうで、言葉の成り立ちは“mess(軍隊の食事)”と“tin(缶)”の2つの単語から成ったといわれています。

スウェーデンのトランギア社の製品が有名で、お米なら1.8合炊けるものが主流で、3.5合炊けるラージタイプもあり、ファミリーでのキャンプにもってこいのグッズです。

そんな本格的なキャンプギアが100均ショップに登場したと、発売当初は世間をざわつかせたのが、今回ご紹介するダイソーのメスティンです。

【商品情報】1合炊き/容量500ml/売り…火力調節いらずの半自動炊飯

ダイソーのメスティンってどこがすごいの?

まずは1合炊きであること。

これがソロキャンパーからの支持を集めました。

そして、火加減の難しさが初心者にはハードルの高さを感じさせていたのですが、同じくダイソーで売られている固形燃料を一つ使用すれば着火から消火の間にご飯が炊けている!と魔法のようなアイテムなのです。

詳しくは商品に同封されている説明書にも記載されています。

飯ごう以外にも、焼く、煮込む料理も作れてしまう万能クッカーでもあり、同じくダイソーで売られている「メスティン専用網」を併用すれば蒸し料理をも作ることができるという優れものです。

ダイソーで売られているという点も、より身近な調理器具として認識させてくれますね。

同封されている説明書です。かなり詳しく紹介してくれています。

なお、1.5合炊き800円(税別)、1.5合炊き(カラー:ブラック)1000円(税別)バージョンも販売されていますので、ファミリー向けにご参考にしてみてくださいね。

まずは基本のメスティンを使ったお米の炊き方を知ろう!

グッズをお持ちでない方は、まずダイソーでメスティン(550円)、固形燃料(110円)、ミニストーブ(330円)を購入しましょう。

炊くのは白米だけでも良いのですが、時期によってはエンドウマメやサツマイモなどを入れているのもよいですね。

【用意するもの】
米(1合)、水(200ml)、酒(大1)、塩(ひとつまみ)、出汁用昆布(6㎝)、エンドウマメ

①ダイソーで売られている固形燃料(3個入り)とミニストーブを準備します。

②メスティンにお米と水を入れ、20分ほど吸水させます。吸水が終わったら残りの材料を全部入れ約20分、燃料が切れるまで火にかけます。途中ふつふつしてきて、蓋が開きそうになった場合は上から重しを乗せてください

③燃料が切れるまで…じっくり待ちます。火加減を気にしなくてよいのは楽ちんですね

④火が消えたら、裏返しにして10分ほど蒸らします。タオルなどにくるんでもOK

うまく炊き上がりました!

メスティンで炊くと、おこげができるので、おこげ好きにはたまりません。お米もホクホクです。

こちらが基本のお米の炊き方になります。意外と簡単ですよね?

なお、ダイソーで「五徳」も売られていますが、台座がミニストーブより高いためか、火力がじゅうぶんに伝わらず、炊いたお米に芯が残ってしまいます。今回の記事では、ミニストーブの使用を推奨します。

ダイソーメスティンで栗ご飯を炊いてみよう!

秋にピッタリの栗ご飯も、ダイソーメスティンでラクラク調理できます。お手軽にゲットできるレンチンタイプの栗を買って、Let’sメスティンクッキング!

【用意するもの】
米(0.8合)、水(140ml)、酒(大1/2)、塩(ひとつまみ)、栗(好きなだけ)


米を30分ほど(秋~冬は長め)吸水させたら、メスティンに材料を全部投入します。火にかけ、放置。消火したら10分ほど蒸らします。


炊き上がりはこんな感じ。案の定、ちゃんとした栗を使った方が美味しそうに見えますね。なので、次回は産直などで栗をゲットして臨むようにします…。


それでもおこげとほんのり塩味が美味しいです。0.8合なので、1人でぺろりと平らげました!

本格的なメスティンはコチラをチェック!

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ダイソーのメスティン活用レシピ ーその①ー チャーハン

基本のお米の炊き方をマスターしたら、プラスひと手間でできるメニューにチャレンジしてみましょう。

チャーハンは材料を入れて着火するだけで、パラパラの仕上がりに!

今までフライパンで一生懸命パラパラをめざして四苦八苦したのがウソのように簡単に仕上がります。

これって子供たちの休日のお昼ごはんに最強なのでは…と目からウロコのメニューです。

【用意するもの】
米(1合)、水(200ml)、細かく刻んだチャーシュー(60g)、カットしたネギ(20㎝程度)、中華だし(今回使用したのは創味シャンタン)(小1)、ごま油(大1)、タマゴ(1個)、塩コショウ(適量)

①米、水、チャーシュー、中華だし、ごま油をメスティンに入れて5~10程度お米に吸水させます

②ミニストーブ(もしくは五徳)に固形燃料をセットし着火。上に蓋を少し開けた缶詰を乗せると同時に温めることができ、一石二鳥です

③もしタマゴを入れたい!という場合は、温めた蓋に、油を小さじ1.5ほど入れ、溶いたタマゴをイン。今回はガスバーナーを使用していますが、もちろん固形燃料でOKです

④固形燃料の火が消えたら、10分ほど蒸らして完成です

炊き上がったら、蓋で焼いたタマゴを入れかき混ぜます。

チャーハンは驚くほどパラパラの仕上がりです!

今回は蓋の上で温めておいた缶詰(KALDIの『黒酢香る 上海風スペアリブ』(140g)383円)とネギを添えました。

これがベストマッチすぎて…。とにかくオススメです!

 

ダイソーのメスティン活用レシピ ーその②ー チキンラーメン

チャーハンときたら、次はラーメンでしょう。

というわけで、あの国民食をメスティンで料理してみましょう。

【用意するもの】(タマゴを入れる場合はシェラカップが必要となります)
チキンラーメンMiniを2個、水(300ml)、カットしたネギ(20㎝程度)、タマゴ(1個)

作り方はいたってシンプルです。

メスティンに水を入れ沸騰したら、麺を入れ、お好みの固さになるまで茹でます。

途中で蓋を開けて、麺の状態を見て、頃合いになったら火を消しましょう。

タマゴを入れる場合は、蓋の上にシェラカップを乗せ、その中にタマゴを入れて温めます。

でき上がりにタマゴをインしたら完成です!

火にかけすぎると麺がグダグダになるのでご注意を。

本格的な「シェラカップ」はコチラをチェック!

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ダイソーのメスティン活用レシピ ーその③ー サバ缶めし

KALDIの大ヒット商品、さばの水煮(190g)189円を使った簡単レシピです。

調理法はいたってシンプル。

材料投入からのほったらかし調理です。

【用意するもの】
米(1合)、水(180ml)、サバ缶(1個のうちの8割ほど使用)、みりん(小1)、酒(小1)、出汁(小1/2)、醤油(小1/2)

サバ缶は汁ごとインしてください。

今回は1缶まるごと入れようとしたのですが、入りきりませんでした…。

8割ほどを使用するイメージです。

蓋をして、お米を15~20分ほど吸水させたら、火にかけて消化するまで待ちましょう。

完成です。

ネギを散らしたり、柚子胡椒を薬味にしてもおいしいです。

栄養価が高い点もうれしいですね。

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★
毎日でも食べられるおいしさ!

テレビで、サバ缶の汁でごはんを炊き、炊きあがったごはんにサバの身をほぐしながら混ぜる、という紹介をしていたので、メスティン版でも試してみました。

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★

使用したのは、ニッスイのさばみそ煮です。カレー風味もおいしいと思いますが、みそ煮がセール中だったので、今回はこちらを使用。

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★

米は0.8合、汁と水を合計160㏄に調整して、メスティンにイン。そのまま30分ほど吸水させます。

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★

吸水が終わったら、おなじみの固形燃料に火をつけ、消化まで放置します。5~10分ほど蒸らして、蓋を開けるとこんな感じ。

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★

お椀に移して、サバの身を混ぜます。

サバ缶めしレシピ ★公開後の追記★

ネギを散らしていただきます。美味しいうえに、DHAなどウレシイ栄養素もばっちりで、これはリピート確定です!臭みも全然ありませんでした。

高級サバ缶からリーズナブルなサバ缶まで勢ぞろい!コチラをチェック!

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ダイソーのメスティン活用レシピ ーその④ー パエリア

簡単手抜き料理が大好きなので、シーズニングミックスはよく使います。

今回はS&Bの「SPICE&HERBシーズニング パエリア」を使用します。

【用意するもの】
米(1合)、水(200ml)、パエリアのシーズニングミックス、エビ、アサリ、オリーブオイル油(大1)、お好みでレモン汁

メスティンにオリーブオイルを入れたら火にかけて、お米を炒めます。

次に水を加え、シーズニングミックスを投入。

エビとアサリも加え、蓋をかぶせます。

火が消えたら10分程度蒸らして、完成です!

お好みでレモン汁をかけてください。

S&Bの便利な調味料を探すならコチラをチェック!

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2 3

国内の新着記事

「推しの誕生日」を祝うのにおすすめな東京都内のスポット10選!

一年で最も尊い日である「推しの誕生日」。何よりも大切なこの記念日のために、バイトをしてお金を貯めたり、推しの好きなものを徹底リサーチしたり、推しの誕生日を祝うために入念な準備を重ねている人は多いでしょ...

新書籍『もっとビーフジャーキー』4/16発売!ビーフジャーキーの魅力を徹底解説

ビーフジャーキーの魅力に迫る『もっとビーフ―ジャーキー』を2024年4月16日に新発売します。 パッケージを思わせる表紙が目を引く『もっとビーフジャーキー』は、お酒のおつまみに、おやつに、そして...

まっぷるリンクスーパーセール!『まっぷるWORLD』含む18冊が20%OFFで購入できるGW旅特集

まっぷるリンクスーパーセール ゴールデンウィーク旅特集がスタート! 今回のセール対象は大人気の海外ガイドブック新シリーズ「まっぷるWORLDシリーズ」の9冊。2023年11月に出版したばかりの新...

月刊まっぷる 2024年4月号 「GWにおすすめの道の駅」「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる4月号:特集は「今こそ北陸へ!」「春の開運旅」「GWにおすすめの道の駅」、連載企画「聖地巡礼」「アンテナショップでご当地グルメ!」「月イチご褒美ラーメン」「日本の吊り橋」「ご当地名物食べ比べ」「いぎなり東北産の推しみやげ」「12星座占い」

2023年3月の創刊からお陰様で『月刊まっぷる』は1周年を迎えました! そして2024年4月号にて大幅リニューアルします!! ‟今”行きたい旅とおでかけ情報をお届け!というコンセプトはそのままに、...

【第三弾 4月19日〆切】いぎなり東北産のサイン入りチェキが当たる!SNSフォロー&リポストキャンペーン開催

東北出身のアイドルグループ・いぎなり東北産が「月刊まっぷる」連載コラムに登場中! まっぷる出演記念として、SNSフォロー&リポストキャンペーンを開催! 取材中に撮影した、メンバー3名のサイン入...

まっぷる12星座占い~2024年4月の運勢とおすすめのおでかけ先は?~

毎月の12星座占いを、ちょっぴり辛口の占いライター“トウガラシ子”さんがおすすめのおでかけ先とともにお届けします。 今月はどんな運勢でしょう?...

【3/25~6/16】まっぷるが必ずもらえる「凸凹デジタルスタンプラリー」開催!

まっぷるリンクにて凸凹デジタルスタンプラリーを開催します。 今回のスタンプラリーは昭文社出版の高低差を楽しむ「凸凹地図」シリーズより、地形の達人たちが選んだおすすめスポットをめぐるスタンプリーと...

新発売!!『まっぷる 北陸新幹線next!』富山、石川、福井、長野、岐阜、沿線周辺5県の最新情報満載!

祝!北陸新幹線敦賀(つるが)延伸!これをきっかけに北陸への観光需要が増すことが予想される2024年。 北陸新幹線沿線の最新情報が凝縮されたガイドブック『まっぷる 北陸新幹線next!』を3月13日に...

クラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)がオープン!第一弾「北陸の旅 応援プロジェクト」が始動

「まっぷる」「ことりっぷ」などを出版している昭文社のクラウドファンディングサイト『Locomite』(ロコマイト)が2024年3月18日に誕生しました! 『Locomite』(ロコマイト)は、地...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

昭文社旅行ガイドブック編集部にて編集歴約20年。関西在住の編集者。アウトドア、文学、映画&ドラマ、雑学なんにでも興味津々。中川政七商店をはじめとした「日本の古きよき物」も日々こつこつ収集中。わりと最近、KPOPのおっかけも始めました。旅行・おでかけネタを中心にミックスカルチャーな情報を発信します。